ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際教養大学用語集コミュの<基盤教育/Basic Education>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一般の他の大学でいう
「パンキョウ(一般教養)」の範疇に入ると思われる。

ウィキペディアによれば
「大学の教養課程の科目は一般教育科目を中心に俗にパンキョウと呼ばれ、専門課程を迎える前に、消極的に履修する必修科目群という扱いを受ける事が多くなった。」

とあるが、AIUでは必ずしも上記事項があてはまらない。

AIUでは基本的に少人数教育のため、教授も出席を取ることが多く、休めば目立つ。科目によっては「出席(attendance)」が全体のグレードの10パーセントを占めるものもある。
授業に出なければもちろん何が起こっているのかはわかろうはずもない。
クラスメイトにノートを借りるというのはよほどでなければやらないようだ。
海外の大学では出席を取ることも当たり前にやる教授も多い。

基本的に2年生の後半〜3年生の前半にかけて「専攻宣言
(Major Declaration)」をするまでの40単位ほどがこの一般教育で埋まる。これは卒業に必要な単位の実に3分の1以上である。そのため、一般教養とはいえ実質専門課程へ行くための前哨戦でもあり、これをないがしろにすることすなわち=終了
である。

サボることはあまりできない。懸命ではない。

基盤教育にはいくつかの段階的必修科目があり、それはビジネス課程へ進むためのものだったりグローバルスタディズ課程へ進むためのものであったりする。

例えば、英作文、コンピュータ、スピーチコミュニケーション、理科一科目、数学一科目、日本コース3単位、体育と保健がそれぞれ一科目づつ、全生徒へ必修である。

その他、社会学や国際関係論はグローバルスタディズ課程へ進むための必修であるし、ビジネス課程へ進むためには統計学が必修である、など。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際教養大学用語集 更新情報

国際教養大学用語集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング