ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川〜南東京らへんのラーメンコミュの2006初ラーメン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明けましておめでとうございます。

箱根駅伝を見ながら、コース沿いの店に
思いを馳せたりしています。

さて、皆さんの今年の初ラーメンはどこですか?

コメント(15)

明けましておめでとうございます。

マッチ棒の予定です。
海老名ビナウォーク「紀一」でした。
明けましておめでとうございます。
初ラーメンは高速道路のSAのレストランになってしまいました。
ちょっとさびしい。

今日は2006年2杯目ですが、浅草の「よろいや」です。
茅ヶ崎サティ「湘南ラー戦」の
「山」醤油とんこつでした。

元々が味濃いめ、油多めのようです。
もう少しあっさりめからスタートしたかった!
あけましておめでとうございます。

私の2006年初ラーメンは「なんつッ亭」の味噌でした。
味噌を食べるのも初でしたがおいしかったです。
1/2に環状2号線の寺田家に行きました。
11時ちかかったですが、環2のやってるらーめん屋どこも混んでました。
kmtさん 茅ヶ崎サティのとこはどうなんですか?
映画を観にしょっちゅう行くんですが。。。
フランチャイズ系にする為の準備段階って聞きましたが。
1/4に秦野「ねぎや」に行きました。
醤油とんこつ、かつをダシ。

毎回味が微妙に違うみたいなのですが・・・(汗
あけましておめでとうございます(^_^)
2006年の初ラーメンは近所にある康家っていうラーメン屋でした。知ってる人いますか??
今さっき行ってきました。

有名かわかんないけどふと食べたくなる味なんだよなぁ〜
明けましておめでとうございます。

康家は、深夜3時迄営業だった頃は週3程度行ってました。
深夜営業しなくなってからは、ほとんど行ってません。

1/3・・・辻堂駅「高はし家(け)」
1/5・・・湘南台「辰巳家」
1/6・・・藤 沢「まつり家」
に行きました。
1/1に相模原の「風と花」が開いていて、限定ラーメンがあったので食べてきました。常連なので(笑)12/31も行ったんですけどね。

1/5は茅ヶ崎の「JAH」と「BUBU」に行ってきました。
>mocosentさん
茅ヶ崎サティ「湘南ラー戦」
5店舗のモールになっていて、席は自由なので、
何人かで行って食べ比べてみるのが良さそうです。
http://www.mujaki-foods.com/park/rasen_syonan.html
「山」の醤油とんこつが一番人気ということだったんですが、
もう一味!という感じでした。
はじめまして☆

僕は瀬谷の『くわんくわん』
博多とんこつ?

良く行くんですけど、チャーシュー最高

おすすめ!!是非!!
初めて書き込みします。どうぞよろしくお願いいたします。
私の初ラーメンは9日、厚木のZUND-BARでした。
ZUNDは主人が大好きで、2ヶ月に1回は行ってます。
ラーメンはもちろん大好きですが、サイドメニューの玉子ご飯&タレご飯がお気に入りです。
土曜日に上大岡の「大雄」に行きました。
チェーン店ですがここの「からしつけ麺」が大好物です☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川〜南東京らへんのラーメン 更新情報

神奈川〜南東京らへんのラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング