ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川〜南東京らへんのラーメンコミュのラーメンについて語りたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日も恵比寿「九十九らーめん」に行きました。

味のバラつきが少なく、期待を裏切らない所も
気に入っているのだけど、湿度が高かったせいか
麺がかなり柔めでした。
スープもちょっと若過ぎ?
もー少し煮詰まると良い感じだなー。

ラーメン店で、天候(気温とか湿度とか)を
気にして調理してる所って、ほとんどないのかなあ。

コメント(6)

ラーメン屋で最初に出てくる「お冷」、
この水がまずい店でラーメンが旨いとこって
あんまりないと思う。

浄水器使ってるとか、どっかから汲んできた水使ってるとかで
だいぶ違うんだなー。
いや、水にもこだわるってとこから差が出てくるのか…。

逆に、お冷の水が旨い店で、とんでもないラーメン出てくるとこは、めったにないよね。
先日、湘南台の246沿いにあった「響」が
ついに閉店してしまいました。

ズームイン朝!で生中継が入ったり、ラーメン王・石神サンの
本なんかにも掲載されててメディア露出も多く、
なかなか悪くない味だったんですが…

なんでか集客力はイマイチ。

味がインパクトに欠けるからなのか、立地が悪いのか…

逆に、客入ってるの見たことねえよ!みたいな店でも
ず〜〜っと営業してるとこもあるし。
不思議っすねえ。
湘南台と246がどぉも結びつかないのですけどもぉ(・・)

でも最後のず〜〜っと営業してるってあるある〜〜
不思議ですねぇ。ケータリングしてるのかも(笑)
あっと失礼!
ちゃいさん突っ込みありがと〜う!

246沿い←大間違い

467沿い←こっち(汗

ケータリングかっ!なるほど。
金持ちの道楽的店舗という説も…趣味のラーメンとか。
湘南台「響」跡地に、また別のラーメン屋さんが
オープンする模様。

旨いと良いなあ…
最近川崎から多摩川を渡って大森界隈のラーメンを開拓中です。
是非情報あれば提供お願いします。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4541807

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川〜南東京らへんのラーメン 更新情報

神奈川〜南東京らへんのラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング