ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Xe57コミュのこれもP2Pなんでしょうね!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(2)

よく見つけましたね。
OpenPNEの勉強会でAffelioの紹介があって、分散SNSとかというのをはじめて知りました。
SNSサーバを誰でも立てられる、サーバ間で連絡できる、というようなことでした。

常にサーバを介してやりとりするので、厳密にはP2Pではないですが、サーバ間はP2Pと言えるかも知れないですね。
Skypeはスーパーノード(サーバのようなもの)間で超高速で超複雑な通信をやっていて驚いたものですが。

OpenPNEはインストールしようとしてえらい苦労をしています。ちょっと教えてくれれば進むのに、オープンソースを使うのは全部自分でやらなキャダメというんでしょうか、インストールドキュメントも紙切れ1枚程度(2枚だったかな?)で質問しても一切教えてくれない。

OpenPNEはあきらめてAffelioにしようかな、とも思っています。この世界、アメリカ人とかヨーロッパの人のほうが頼りになるんで。
私は「自宅サーバー ほむぺ」を使ってみました。
http://sitit.dth.jp/

こちらもP2Pのようです。
以下は「ほむぺ」の掲示板からの引用です。

タイトル:電気通信事業法

> 御社にて提供されている「ほむぺ」について質問があります。
> ホームページサーバを公開し、不特定多数のユーザが利用でき
> る環境において、広告収入が得られるということですが、この
> 場合、「電気通信事業法における届け出」は必要ないのでしょ
> うか?
> HP上ではこの点に関する記述を見つけられず、不安に思ったの
> で質問させて頂きました。ご解答のほど宜しくお願い致します。

これは総務省にも聞いてみたのですが
届出は必要ないと言われました。
P2Pにあたるので通信を介していないから、だそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Xe57 更新情報

Xe57のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング