ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LOHAS♪食育研究会コミュのLOHAS♪食育研究会・農作業day

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご連絡遅くなりました。
5月よりVILLAを借りることになりました。
ヴィラ前にも畑がありますが狭いので、
ハーブ類と野菜を少し栽培する感じになります。

食育農園までは徒歩2.3分です。
5月中に耕して種蒔き・苗を植えたいと思いますので
皆さんの参加できる日程を伺いたいと思います。

候補日としては
5月13日(日)
5月16日(水)
5月18日(金)
5月20日(日)です。時間はつくば駅に10時集合。


参加費は500円my苗・my畑(半年)こみです。
(正式な参加表明とさせて頂きます)
ひとりひとり好きな苗を1ポットと小さな区画を設けます。
ちょっとした収穫の楽しみを味わって下さい。
こちらはご自分で管理してくださいね♪

その他、みんなの畑を作ります。

<持ち物>
汚れてもいい服装・靴(長靴・スニーカーetc)・
農作業用グローブ・タオル・飲み物・帽子・
必要な方は日焼け止め


昼食は近くの農園カフェでとりましょうか。
もしくは玄米ランチのお店も近くにあります。
昼食代は各自で500円〜1500円くらいでお考え下さい。

もしくは、おむすびなど持参でも構いません。
要望を伺います。


LOHAS食育研究会参加者は自己紹介などもお願いします。

参加できそうな日程をお知らせ下さいね♪

mio



 

コメント(6)

このイベントに参加し、
コミュの方ともお知り合いになりたいのですが
19日(土)に会社の人たちを連れて
そちらに耕しに行くので、今月は・・・。

来月はコミュのイベントの日に参加させてもらいますね〜
つっちーさん了解です。
つっちーさんは5月は19日のアロマご一行会で♪

6月はコミュメンバーの日で集まりましょう。

5日にmixiコミュ以外のメンバーで活動し耕して、
トマトや茄子・オクラ・ピーマン・里芋・葱などの苗を植えました。
もちろん、みなさんの苗の日頃の管理は私が見ますので安心してください。

LOHAS食育研究会メンバー数、現在12名
半数の方は面識がないのですが
今月参加される方はいらっしゃらないでしょうか?

何か不明点があれば、気軽にメールで問い合わせください。
明日の13日に第2回目の農作業をしますが、現在2名の予定です。
ほかに参加される方はいらっしゃいませんか?
みなさん初対面の方ばかりですので、気軽に参加下さい。

つくば駅10時集合です。
急ですので、つくば市の方でどなたか、いないでしょうか?

my苗を定植します。できれば5月中に植えて頂きたいです。
写真は5月5日の農作業の様子です。
上記の日曜は約束があるので、以降の平日などの候補日に調整
していきたいと思います。

まとめて候補日をあげていただくと予定がつけやすいですね。
20以降になってしまうと思いますが、
日程調整して参加したいです。

Kimyさん ありがとうございます。
返信おそくなってすみません。
Kimyさんは平日希望ですね。

上記日程以外の候補日ですが

21日の週は予定がいっぱいで、24日の午後しか時間が取れません。

26日の土曜日は丸一日OKなのですが・・・。

29日(火)・31日(木)も午後12時以降しか時間がとれなく
6月1日(金)・6月2日(土)であれば午前中から時間が取れます。


整理しますと
<農作業候補日>
24日木曜日の午後
26日土曜日 全日
29日火曜日 午後
31日木曜日 午後

6月1日金曜 早朝から午後14時半まで
6月2日土曜 全日

他の方も参加可能な日があれば
調整したいので書き込みの方よろしくお願いいたします。


 
明日19日 5名で農作業予定です。
さくらんぼ畑を耕す予定です。(さくらんぼの木が植わっているので避けて、野菜を栽培します。)
10時につくば駅集合です。

5月中に耕し+定植をしないと雑草ははびこり大変なことになりそうです。
夏に収穫が望めません。
なお、農作業に参加して頂いた方を優先して収穫になります。
収穫祭だけ参加等はご遠慮下さい。

よろしくお願いいたします。


写真は5月13日に初対面のゆきさんと農作業し、
八つ頭・ヤーコン・菊芋を植えました。

農作業後、古民家カフェの縁側でお茶を頂いたのですが、
風が涼しく気持ちがよかったです。




ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LOHAS♪食育研究会 更新情報

LOHAS♪食育研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング