ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道コンテンツビジネス振興会コミュの映像・動画コンテンツビジネス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映像や動画コンテンツに関するトピックです。
単純なロケ地としてだけの北海道ではなく、映画や番組などの世界に通用するコンテンツを制作・発信して、北海道を「動画コンテンツ産業活性化エリア(仮称)」として認知してもらうためのビジネス基盤の創造を目的としています。

《注意点》
・政治ネタ、宗教ネタ、単純な宣伝や告知などの書き込みはご遠慮ください。
・思想、嗜好はいろいろあります。意見交換、情報交換は活発に行って頂きたいですが、議論を台無しにする発言はご遠慮ください。
・ビジネスに関してのトピです。映画談義などは他のコミュでお願いします。

コメント(3)

北海道の景色は、多くの映画や番組、CMなどに登場していますが、
ロケーションの活躍に比べて音声分野の遅れが気になっています。
地名や北海道弁の発音・使い方に、違和感を覚える事が時たまあります。
土地として広すぎる点、言葉は生き物なので変化していく点を
考慮すると、ひとくくりにする事は難しいとは思いますが、
時代劇などには『時代考証』や『文化考証』があるように、
北海道が素材の場合、このようなアドバイザー的な部分が
もう少し確立していた方が良いのでは?と思います。

管理人さま…トピの主旨にそわない場合は、お手数ですが削除願います。
難しい内容で、小生の理解の範囲を超えている模様。
もう少し噛み砕くとどうなるのか聞いてみたいです。

>ロケーションの活躍に比べて音声分野の遅れが気になっています。
この部分はうなずけます。
がしかし、最近北海道民放FM2波で「オトキタ(http://www.otokita.jp/)」という取り組み(番組)が(放送)されています。インディ番組は各局バラバラで時々やってましたが、このような流れはステキですね。
しかし、テレビとなると同じ様な展開は難しいのかもしれませんね。
とはいえ、北海道の文化(例えば札響の定期演奏会)を育む目的(タテマエ?)で、共通したタイトルの番組を各局持ち回りでやる事くらいなら出来ないですかね。公衆送信権(ネット配信のこと)やDVD化権なんかを上手に管理・シェアして、リスクの分散をしながら、新たな事業収益を得るビジネスモデルを作る事だって出来そうですね。
「札幌市のアジアのハリウッド構想、国内最大級の映画撮影スタジオ建設」の新聞記事が出ていましたが、実現可能なお話なのでしょうか?
何か情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道コンテンツビジネス振興会 更新情報

北海道コンテンツビジネス振興会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング