ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一式戦闘機 「隼」 「キ四三」コミュのキャンベラ戦争博物館の隼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2000年にキャンベラの戦争博物館に行った時に撮影したものです.エンジン部と後部胴体は本館に展示されていました.主翼と胴体中央部は同館の修復施設で保管中でした.

同館の修復施設は申し込めば公開日に見学可能.小生は公開日以外にお願いして見せていただきました.館の方がずっと付いていたので,自由に動き回ることは出来ませんでした.主翼と胴体中央部は高い場所に置いてあり,危ないからこれ以上近くに寄っちゃダメということで,細部の観察は困難でした.

コメント(17)

ぷろふぇっさーさん

こんにちは^^

隼の前部胴体と後部胴体とハ-115の写真良いですね〜 ^^/

素晴らしいです!!

この状態だとレストアも可能ですね^^

後部胴体の外板とハッチが切り取られているのが何とも悲しい…

素晴らしい写真を見せて頂きありがとうございます^^/
隼二型さま

2000年当時ですが,案内してくれた方に聞いたところ,残念ながらレストアする計画はないとのことでした.
ぷろふぇっさーさん

こんばんは^^

情報ありがとうございます。

数年前に一般公開されていたみたいですが…

レストアされない理由は予算の問題でしょうか…ドル袋

屋内保存なだけましですかね〜 わーい(嬉しい顔)
話題つくりに機首部の写真を3枚貼り付けます.
ぷろふぇっさーさん

機首部の写真ありがとうございます(^o^)/

キャンベラには一機分の部品が揃っているんですね〜
復元して一般展示して欲しいですね〜 (*^_^*)
零戦と比較すると,隼は冷遇?されていますから,復元して欲しいですね.

これを撮った時は,フィルムカメラを使用していた.後部胴体などの写真は,後日デジタル化して貼り付けます.
ぷろふぇっさーさん

こんにちは(^o^)/
いつも写真を公開して頂きありがとうございます(*^_^*) 次の公開楽しみにしております(^o^)/
ぷろふぇっさー さん、私からもありがとうございます。
この様な写真は興味津々です。
隼二型さま,A6M232さまの暖かいお言葉に励まされて後部胴体です.
ぷろふぇっさーさん

ありがとうございました(*^_^*)
大変興味深く拝見させて頂きました(^o^)/

公開されているオリジナルの後部胴体写真は少ないので貴重な資料になります!
(^o^)/
ぷろふぇっさーさん

こんにちは(^o^)/
今回もありがとうございます(*^_^*)

大変興味深く拝見させて頂いております(^o^)/
ぷろふぇっさーさん

またまたありがとうございます^^

しかし接合部など零戦より手が込んだ構造していますね。
流石 隼 陸軍機
胴体分割式構造は、中島飛行機のほうが先輩ですからね。
おまけで,別施設に保存されている胴体中央部と主翼です.

何人かでも興味をもっていただける方がいらっしゃるようで,幸いです.
ぷろふぇっさーさん

おはようございます(^o^)/
またまたありがとうございます(*^_^*)

良いアングルですね〜

 ぷろふぇっさーさんの写真公開を楽しみにされている方は多くいらっしゃると思いますよ〜 (^o^)/

今後とも宜しくお願い致します〜 m(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一式戦闘機 「隼」 「キ四三」 更新情報

一式戦闘機 「隼」 「キ四三」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング