ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライトニンの人生相談ログコミュの相談 ?13

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
徳光希望 2003/10/28(火)21:51
どうもはじめまして、徳光希望といいます。いきなりなんですが11月15日に某書店で人気ナンバー1女優の南◎杏のサイン会があるみたいなんです。DVDもしくはビデオを買うとオリモノシート×生理券◎がもらえるみたいです・・・どんな人たちが来ているのとか、本人のやる気具合とか、某バンドのボーカル(※早く返してください)カズオならぬオカズに直に会えるなどいろいろな意味で興味があるんですけど、実はまだ私は誰にも直にサインをしてもらった事がないんです。小学校の時、市会議員の応援演説にきていたバンバヒロフミのサインを友達がもらっている時も横で指をくわえて見ていましたし、ジュンク堂でジェフ君のサイン会があったときも見て見ぬふりを決めこんだ逸話が残っているぐらいです。ちなみになぜか島田洋七のサイン本、MRマリックのサイン色紙は所有しています。・・・なので本人に会ってサインをしてもらう気分がいかほどのものかわかりません。ライトニンは誰のサインをもらった事がありますか?またその心境は如何ほどなのもなんでしょうか?参考までにお願いします。そんでもって11月3日は加〇鷹のサイン会があるんです。行きたいんですがギターの指引きのため右指の爪が長めです。このままでは鷹さんにこっ酷く爪の長さを注意せれるかもしれません。だとしたらとんださらし者です。ライトニンなら思い切って深爪にしてサイン会に望みますか?

★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★

オートグラフ・ライトニン 2003/10/31(金)19:06
どうも初めまして。
正直申しまして、実は僕も直接、誰かにサインを貰ったという経験がありません。
所有しているのものには、洋画家、福井良之助氏のサイン入りスケッチ、フィンランドの画家マッティ・コタ氏のサイン本、桑名正博氏のサイン色紙などがありますが、どれも直接目の前で書いてもらったものではございません。
従ってサインを書いてもらう心情というのは残念ながらわかりません。

しかし、○波杏さんは良いですね、確かに!
この場合は、「サイン会」なので、徳光さんは堂々とサインを貰えばそれでイイ訳ですが、以前僕が働いていた仕事場に、西田ひかるさんが取材の仕事で来られた時、いくらでもサインを貰える余裕はあったように思うのですが、何故か貰いませんでした。
西田さんは終始控えめで、キャメラが回っていない時は、邪魔にならない場所を自分で即座に探し、そこでじっとスタンバイしておられました。
そんなふうに、真剣に仕事をしている西田さんに、
「あのぉ、サイン…。」
と、言うタイミングはありませんでした。
おそらく僕は、彼女と対等に仕事がしたかったわけで、緊張して言えなかったわけでは、云々…。

さて、我らが「鷹さん」ですが、映像作品やインタビューで見る限り穏やかで優しそうな人なので、事情を話せば許してくれるでしょう。
勿論、ギターのピッキング以外には使用しない旨を、しっかりと伝えてください。

それでも心配なら、爪を切るとして、しばらくは指の腹で弦を弾くようにすれば、アタックのソフトな音が得られます。
それはそれでなかなかの響きですよ!
その場合は、ダイアーストレイツのマーク・ノップラーのピッキングを参考にされると良いとおもいます。
あるいは、アルバート・リーのように、フラットピックを併用するチキンピッキング、またサムピックだけでなく、全ての指に金属製ピックを装着するエイモス・ギャレットのスタイル、など、この機会にいろいろ研究するのも面白いかもしれませんよ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライトニンの人生相談ログ 更新情報

ライトニンの人生相談ログのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング