ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライトニンの人生相談ログコミュの相談?43

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハンバーガーこんばんわ。
2005年3月31日 23:57:27 よーこらん
ライトニンこんばんわ。
一人暮らし丸4年ですが料理が出来ません。
どうしたらいいですか?






蟹座「しわ」と「汗」と「微笑み」と…
2005年4月9日 19:56:40 ライトニン
よーこらんさん、こんにちは!
僕も最近は簡単な炒め物やスパゲティぐらいしか作りません。3〜4年前は麻婆なすなど中華にはまって毎日作って食べてましたが今ではその作り方も1ミリも覚えてません。本当に自分で作ってそれを食べてたのかすら曖昧模糊としています。
あ、そう言えば以前(3〜4年前の夏)三条のカフェ、アンデパンダンのスタッフが遊びに来た時、ライトニン手作り冷やしスパゲティをふるまったところ、えらく好評で悦に入っていた自分を思い出しました。いつも美味いもん食ってる人に褒められて調子にのってました。3〜4年前というのはその時期、住んでいた家のすぐ近くにスーパーマーケットが出来たことにより思いついたらすぐ材料を買いに行けたのが「自分で料理のようなことをしてみる」ことへの起因になったようです。近くに酒屋もあったから料理に白ワインなんかも使ってみたりなんかしちゃったり!
その頃の朝食はホットサンド(野菜と卵たっぷりよ!ハムは鎌倉ハムよ!)とヒーコー(3種類ぐらい粉をブレンドしてみました!)で決まりでした。

             (つづく)








雪つづき
2005年4月9日 19:58:10 ライトニン
それともう一つ、僕が自分で料理をするようになった理由として、当時やっていたバンドのボーカルがはっきり言ってキング・オブ・クッキングであったことが関係しています。
彼は我々が遊びに行くと色々な料理を同時に作り始め、ガスコンロ、電子レンジ、電気釜、トースター、洗濯機、テレビなどを駆使して全て同時に完成させて食卓に並べるということを器用やってのける男でした。洗濯機は同時に彼の服や下着を洗濯しているわけです。テレビは彼の好きな番組が同時に放映されています。料理中彼は終始眉間にしわを寄せていて、時々テレビの画面に目をやり、右手でフライパンで何かを炒めながら、左手で電子レンジのタイマーを調節して、なんと左足で床に落ちているゴミを拾っていました。
その動きは工場などにある優れたマシーンを思わせました。眉間にはしわ、そしてそれにに沿って汗が流れ、しかし何故か口もとにはかすかに笑み。

完成した料理はホント美味かった。
そう言うと彼はやはり眉間にしわを寄せ、
「もうちょっとこの味付けがなぁ…」
と自分にダメだし。
僕は感動したね。

よーこらん、この2つの例を参考にしてみてください。
料理好きになるためには「スーパーマーケットのある街」(←好きだな、この響き)に住む事。
そして料理上手になるためには、眉間にしわ(真剣さ)、汗(生きてることの実感)、そして微笑み(料理をすることの喜び)を忘れずに!

※洗濯機とテレビの併用は慣れるまでやめとこう。料理はたいてい火を使うから危険だもんね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライトニンの人生相談ログ 更新情報

ライトニンの人生相談ログのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング