ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライトニンの人生相談ログコミュの相談 ?5

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さんとう 2003/10/15(水)8:01
オムライスの件ありがとうございます。
適切なアドバイスのおかげでテンションあげれそうです。あ、ちなみにモー娘。の新曲もテンション上がりますよ。

それでまた相談なんですが、僕は夜寝るときうつ伏せに寝てしまいます。寝る前は仰向けに寝てるんですが、朝起きるとうつ伏せになっていることが多々あります。それでなぜ困っているかというと、うつ伏せに寝ると腰がすごく痛くなるんですよ。現在はそれほどたいした腰痛ではないんですが、去年はあまりにも腰が痛くて立ってベースを弾くことが出来ず、椅子に座ってライブをしたほどで、こういう睡眠を続けることでまた去年のような腰痛になるのではないかとすごく心配しています。それと赤ちゃんをうつ伏せに寝かすのはよくないと聞いたのでそれも気にかかっています。
どうしたもんでしょうか?

★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★

ナイトメア・ライトニン 2003/10/16(木)1:07
オムライスの件で少しはお役に立てたみたいで僕も嬉しいです。
さて今回のご質問ですが、確かに僕は昔、薬局でバイトしていたけれども、その時は、シャンプーや蚊取り線香を売ったり、生理用品を包んだりしていただけなので、専門家では勿論ありません。
しかし、僕のその時の経験から、分かる範囲内でお答えしたいと思います。

まず考えられるのは、ベッドです。
普通、人は睡眠中、無意識に何度も寝返りを打ちます。体を適度にローリングさせて、一ヶ所だけに体重がかかるのを防ぐわけです。
だから同じ体位でマグロのように朝まで仰向けのままで寝るというのは逆に難しいはずです。
ところが…柔らかすぎるベッドは体が沈み込む為、自由に体位が変えられません。
後、敷き布団を何枚も敷いたり、掛け布団を重ねまくるのも、体位が変えられないばかりか、心臓が圧迫され金縛りにあうので避けるべきです。
こうなると幽体離脱する以外ないのですが、僕の場合、幽体離脱すると、ラップ音がブ〜ン、ブ〜ンとうるさくて、マジで不快です。
おまけに今は幽体〜なんてナウじゃないし、布団をビッグマック状態にするのはやはりオススメ出来ません。

次にベースを弾く姿勢にも原因があるやも知れません。
部屋で長時間、床に座って壁にもたれながら弾くのは避けてください。
僕はそれで腰を痛めました。
出来るだけ椅子に座って、右足の下に10センチ程度の台を置いてみてください。

最後に赤ちゃんをうつ伏せに寝かすのは、フェンスの向こうの、否、海の向こうのアメリカでは完全に禁止になっているはずです。
突然死してしまうことが多かったようで、窒息だけが原因では無いらしく、おそらく内蔵が圧迫され、負担がかかることからも絶対に駄目だそうです。
 
しかし、大人であるサントウ君が、眠りの流れの中で、うつ伏せになるのは自然なことでしょう。でも、やばくなったら医者に診てもらいましょう。

ちなみに僕も基本的にはうつ伏せですが、だんだんと「敷き布団の下」に潜っていく傾向があります。
ビッグマックで言うと一番下のパンにあたり、体全部がまんべんなく圧迫され、苦しさ故、悪夢の連続! 
目が覚めると、涙で濡れていたのは枕では無く、当然、畳でした…。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライトニンの人生相談ログ 更新情報

ライトニンの人生相談ログのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング