ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生徒諸君!コミュのドラマを見て・・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日から始まったドラマ生徒諸君!どう思います?あれ!
漫画とは違うものとして見てもドロドロに表現しすぎじゃないっすか?

カツアゲシーンは原作通りその場で友情復活してほしかった!それが生徒諸君!な感じな気がするのですが・・・・・じゅりあ年上になってるし!Σ( ̄□ ̄;


これからの展開を見守るとしつつ、皆さんどう思いました?

コメント(48)

なんとなく、陰湿で暗いかんじですね。内山ちゃんも、雰囲気くらいし。中盤くらいから、どう変わっていくかですね。それまでは、我慢です。
重い…そして暗い…il||li(つω-`。)il||li
大人の汚さが存分に出たドラマですね。
『生徒諸君!』でもなく、学園ドラマでもない気がします。
これからどうなって行くのやら・・・。
言っていい?
ナッキーはあんな馬鹿じゃない。
ただのお気楽馬鹿女やん。(#`д´)ノ
あまりにも漫画と違うから、「生徒諸君」てタイトルに
しなくても良かったのでは??
 ドラマを見て漫画読む人も内容の違いに驚くだろうし。
ナッキーの学生時代とか描かれないからすごく違和感・・・
本編は観ていません。

今テレビ朝日でやっている『ぷれみーや』で生徒諸君の特集をやっていたので観ていました。

観ていて痛々しかったです(;_;)

画面も暗いし。

これはまったく違うものですね。

原作とドラマが違うってよくありますよね。
「のだめ」とかは作者が厳しく監修して違いは最小限だったらしいですが、、、
でも内山理名さん名演してると思うな。
原作とドラマの設定が違うなんてよくあることとして
(例えば「野ブタをプロデュース。」)
純粋にドラマだけをみれば、それなりに楽しめると思います。
私も個人的には、内山理名サン良いと思います♪可愛いし、元気な感じ、好きです。ドラマもちゃんと楽しんでますよ!原作のファンだからこそ、良い方向に受け取りたくなります!
なんだか、全部のエピソードを入れようとしてるのか、かなり脚本に無理があるように、感じます。
ただ、バス事故の場面は外せないだろうなとも思うし、そこまで行ったら他のキャラも出てくるだろうし…。
なんだ、かんだといいつつ見てるのが現実です。
1クールでコミック何巻分までやるんでしょうね??
それによって展開は多少変わるなと思っていましたが…。
あまりにも原作と違いすぎるのが気になります(^^;
クラスメイトいじめたりしてたしil||li(つω-`。)il||li
漫画のドラマ化は読み手のイメージが大きいので、
キャスティングはしょうがないとしても、
せめてストーリーは忠実にして欲しかった…かも。
庄司先生は何も言ってないんですかね??気になる(つω−`。)
これから、岩崎くんが出てくるんでしょうか。
でも3TDがやっと変化しだすみたいなので、これから動きがあるんじゃないかと思います。でもこのペースだったらコミックのどこまで進むことやら・・・

原作でも確かにあのクラスは大人を信用しない頑ななクラスだったけれど、描き方であんなに「陰湿」になるのかと思うとびっくり。

ドラマ化は原作とは違うこともたくさんあるのが当たり前とは思っているけれど、少し前にあまりにも原作に忠実な「のだめ」をみていた分だけ、たくさんの違いに戸惑ってしまっています。
そうなんですよねexclamation ×2「のだめ」が原作に忠実でキャストもイメージを外さない、読者の期待に応えた出来上がりだったから余計、「生徒諸君」にも期待しちゃってた部分が…でも毎回見ちゃうんですよねグッド(上向き矢印)これからいい展開がexclamation & questionと思ってあせあせ(飛び散る汗)
「生徒諸君! 教師編」を原作から原案に変わったそうですねがまん顔

例え原案に変わったとしても、イメージを崩さないで欲しいです。バッド(下向き矢印)
正直言ってドラマのナッキーは好きになれません

妙にハイテンションで気持ち悪いし見れば見る程、幻滅する一方です


来週から見ないでおこうと思ったのに気になるところで終わったせいでまた見てしまいそうです…


見るならドラマと原作は別の物と割り切るべきですね(笑)
生徒諸君!
小泉今日子よりもまだ前に1981年、テレビドラマでやってましたね

北城尚子役に上田美恵

沖田成利役に松村雄基

ナッキー父にささきいさお


ロケ地に
埼玉栄東高等学校


懐かしいそのビデオ見て感動してました(^_^;)
わ!ビデオ持ってるんですか?!いいなあ〜♪

子ども心に松村雄基だけしか覚えてないけど、でもすっごく好きで一生懸命見てたことだけは覚えてるんです。また見たいなあ…。さ、ささきいさおも出てたのか…(笑)!!!
ドラマの北城先生は、ナッキーじゃないですよねー。

ナッキーならまったく違う行動をとるはず、、と

感じる場面がいくつもあります。

そいでも、ドラマを見てしまう。。(笑)


ワタシは北海道に住んでるんですが、地元の新聞に生徒諸君を取り上げたひとコマがあって、「中学生はあそこまで暗いのか?」みたいなことを書いてました。
「いじめや引きコモリを題材にしたところは理解できるが、話自体はなんだか浮き足みたい」なことがかかれてました。

大好きな作品なので、批判されると悲しいですが。。。
【ごもっともとだ】と思える自分もなんだかなぁ(^^;
はじめまして!
私は昔の生徒諸君からフアンであり、もちろん教師編も好きですが、
正直ドラマはガッカリです。
悪たれ団が一人も出ない。。。。(一瞬岩崎君の後ろ姿が出ただけ)
原作からかなりかけ離れてしまってショックです。
このままナッキーだけで終わってしまうのでしょうか?
あれが生徒諸君のすべてだと思われると、少し悲しい気もします。
何回か見逃してるのですが…今日の放送でナッキーがしてたネックレス、「M」でしたよねexclamation & questionマール出てくるのかなと推測してますあせあせ
珠里亜の問題はやっぱり、悪たれ団が出てこないと!って思ってるんですが。
ナッキーだけで、問題解決されるのもちょっとショックです。

それに漫画の修学旅行のナッキーがみんなを助けるシーンは感動して泣いたんでドラマでもやってほしかったんですけど、残念です。
お母さんとドラマ版を熱く(笑)語ったんですけど、
庄司陽子「原作」ではなくて「原案」になってるんですよねexclamation ×2
だからやっぱりマンガとドラマではかなり違ってますよね。

確かに内山理奈だけがハイテンションって感じで
浮いてると思う。。。がまん顔
歌だけですがこんなの見つけましたけど?どうでしょうか?

SARNINさん・168さん

http://www.youtube.com/watch?v=gVr0wRYOWiA
そなさん》
携帯からアクセスできます?
(・_・)
>そなさん

おお〜。なつかしいですね〜!
ますます本編が見たくなりました♪ありがとう!
>そなさん

なつかしーーーっ!!!

見てたなーっ!!!だって歌えるーーっ!!

ありがとうございました(*^。^*)♪
>168さん

携帯は残念ながら私はやったことがないのでよくわかりません
ごめんなさい

SARNINさん・初たまさん

懐かしいでしょ?
私もエンディングの曲が好きであるとは思わなかったんですけど偶然見つけたので紹介させてもらいました
ちなみにエンディングは今でもたまに口ずさんでしまうことがあるんですよわーい(嬉しい顔)
>ぷよさん

「生徒諸君!」本編は“昔の漫画”ですが、今回ドラマ化されたのは、現在連載中の続編「生徒諸君!教師編」を原案にしているものなんですよ。

結局、パラレルワールドでしたね。最近の傾向ですけど、名前借りて内容全然違うのが多いですね。ドラマ作るのも大変なんだなあと改めて思いました。
うちは、原作どおりのアニメ化希望です。
ヤスは、当時見なかったあせあせ、見たと思ってたが…だから、堀北真希さん見たさに借りて見たらハマりましたウインク特に生徒役者にハマりましたわーい(嬉しい顔)内容も最高でしたね、DVD欲しいなあexclamation岡本玲さんや、夏未エレナさん他にハマりましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生徒諸君! 更新情報

生徒諸君!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング