ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

腰痛関係コミュの身体障害者手帳持ってる方おられますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すべり症のトピックでも少し発言しています、まくずと申します。
ボルト6本を入れる手術をし、少し回復してきたのですが、人工骨で固めた骨(腰椎5番目と、仙骨)の上が、また芋づる式にすべりはじめて腰痛に苦しんでいます。
まだ麻痺やしびれはないものの、夏に簡単なバイト(デスクワーク、時々立って歩くことも可能)をしたのですが、冷房がきいた部屋だと、2時間の作業で翌日からは激痛で動けなくなりました。接客業も腰をひねる体勢で無理でした。
冬場は特に痛みがひどく、痛み止めを飲んでは毎日コタツで寝ているような生活です。
医者からは「そろそろ次の手術を考えなければ」と言われています。何件かの整形外科にかかったのですが、「この状態で完治することはない、また一生のうちに手術することはある」と言われています。
一度手術したら、一年間の要介護リハビリ生活で、風呂さえ自分で入ることが出きません。一応リハビリのために毎日散歩しますが、もしこけてしまったらおおごと、という要注意なので、必ず家人のだれかが側についていないといけません。実家は田舎で移動手段は車なのに運転もできず、精神的にもキツイです。

こういう状態ですので、定職はおろかバイトにも就けず、また私生活では離婚が決まり、障害者年金を受けたい、障害者雇用制度のある会社なら入社できるかも、などと考えています。
ちなみに別件で精神障害者手帳3級は持っています。

まだ詳しくは聞いていないのですが、障害者手帳を発付してもらう場合、脊椎の場合は3級と5級しかなくて、3級だと「車いすレベル」5級は通るかどうかお役人次第、と聞きました。

どなたか手帳の発付について詳しい方、情報をお願いします。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

腰痛関係 更新情報

腰痛関係のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング