ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダグ・マクルーアコミュの『地底王国』(AT THE EARTH'S CORE)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●「地底王国」
1976 At the Earth's Core
原題:AT THE EARTH'S CORE
別題:EDGAR RICE BURROUGHS' AT THE EARTH'S CORE
製作年:1976年
アメリカ劇場公開:1976年7月
日本劇場公開:1976年8月
上映時間:90分/テクニカラー/ステレオ
製作:コロムビア映画(イギリス=アメリカ)

コメント(56)

劇中、オウムのような怪獣が出てくる。
やたらとでかいのだ!
紅一点!!ディア!(キャロイン・マンロー)
忍者赤影のような怪獣も出てくる!!
脇役のこの方も結構頑張ってます!!
地底にこんな美女いたらつい、話こんじゃうだろうなあ。
海外をネットサーフィンすると色々画像がみつかる!
こんなのに会えばこういう顔にもなりますな!
ラストは、首相官邸からドリルが出てくる感動のシーンで終わるんですよね!!
日本版のポスターかチラシのイラストが結構好きでした。

結局、チラシだけ貰って未見です。

この手の映画が大好きなので、是非みたいですね?

アメリカではきっとDVDになってるでしょうね。
33: YOSHIさん
なってるんですよ!!しかも!ダグ・マックルーアBOXです!!
このチラシがかっこよかった。
たしかコロンビア配給でした。

見たいですね。
35: TEN-Qさん
珍しいポスターですね!!DVD早くでないすかね〜!
TEN-Qさん、昔TVで放映したものビデオに録っておりまんせか?

36: YOSHIさん
久々、僕も観たいんですよ!!TV放映しないすかね!!
38: TEN-Qさん
えーーーーー!!目撃ですか!!
これは本気で探してみる価値がありそうですね!!
映画化にあわせて出版された、A5版のハードカバー。表紙は映画のポスターからと思われます。中に映画からのスチール写真がいくつか収録されていますが、恐竜(怪獣にしか見えないが)の対決などの胡散臭い写真はともかく、美女ダイアン(役名はディア)を演じるキャロライン・マンローが美しくてセクシーでナイスバディで、けっこういいです。
41: 劉備玄徳殿
やっぱり!!玄徳殿は絶対知ってると思ったんだよなー♪
いい時代の映画でしたね!
唯一ビデオがある店あったんで借りたんですが
10分間くらいノイズが・・・・・・
DVD化して欲しいです。
43: 超音速攻撃怪人えいむさん
むこうではBOXが出てるんだそうです!
もうすぐ出ますよ!多分。。。。
45: WHDジャパン TEN-Qさん
そうです!ペリー博士は今も地底を探検しているはずです!
デヴィッドと共に!
アメリカではDVD化されているのですね。
MGMのミッドナイトレーベルで発売されています。
しかもカップリングで
『War Gods of the Deep』と一緒に入っているようです。
ほしい
48: TEN-Qさん
ちょ、ちょ、ちょっと今、今知りましたこの書き込み!
何とか貸して頂けないものでしょうか!!!!
48: TEN-Qさんへ

昨日の昼間に運命ともいえるモノが貴方から届きましたexclamation
封を開けて早速、鑑賞しました。るんるん
小学校以来、実に26年ぶりにペリー博士とディヴィッドそしてディア、ラー達に再会出来ました事をご報告致します。
感動です。。。電球
全然、忘れてなかったです。どのシーンも。泣き顔
TEN-Qさん。感謝の言葉もございません泣き顔
本当に、本当に有難うございましたexclamation ×2

PS:着払いで結構ですとお伝えしましたのにお気遣い誠に感謝です。
いつか、ご恩返し致します。晴れ
心のセガールさんよかったですね。

自分も今年見つけてすぐDVDにしました。
今観るとチャチなデザインの怪獣も
味わいがあっていいですね。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダグ・マクルーア 更新情報

ダグ・マクルーアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング