ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

橋本病(慢性甲状腺炎)コミュの愚痴とか雑談とか・・・No.5

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あまりにも症状が多彩な上、ポピュラーでは無い病気なので、
なってみないとわからない辛い事も多くないですか?
愚痴とか、雑談とか、ココなら、理解者や同じ気持ちの人がいるかもよ?

(以上は前トピのコピペです)


(No.4がいっぱいになりましたので、こちらへどうぞ!)

コメント(388)

>>[335]
おっしゃる通りです。
症状の軽い方は、疲れやすい程度だったり、重い方は命を落とされる方までいます。

自分も、実際、就労出来ずにいます。(ToT)
やって来ました、季節の変わり目。

もちろん、猛暑は超きついですが、橋本病の症状が辛くなるのは、季節の変わり目って事を学んで来てます。

ほんの少し、気温が下がって来たかな?ってだけで、少しむくみが出たり、ダルさが少し強まったり。

これから、どんどん気温が下がって行きますね。

なるべく、症状が軽く済む事を願わずにはいられません。
>>[351]

私は、頻脈なのかわかりませんが、横になると心臓がドキドキしたり、肺が苦しかったり、少し咳が出たり、時には腕が原因不明の震えが出たりします。

普通、横になれば身体はラクになるはすなのに┅。

始めのウチは訳がわからずパニックになってましたが、
最近では、(あまり良くない意味で)ルーティンとして慣れました。(´д`|||)
>>[353]

アドバイスありがとうございます。

今朝は、調子最悪です。
昼間はクーラーをつけているのに、朝5時に寒気を感じて布団を引っ張り出しました。

具合が悪く、ロキソニン投下exclamation ×2
一時間後の今、やっと身体を起こせました。

まだ、初秋とも言いづらい時期。

この先、重いやられます。(ToT)
連投します。

今「暑い」と「冷えて具合悪い」が同居してます。

どうしたらいいですか?

橋本病の薬。
チラーヂン以外にも作って下さいっexclamation ×2( >Д<;)
先月、婦人科の疾患が2つ発覚し
冬にも子宮と卵巣を
全摘出する事になりました。

ここ8年、祖父母3人の介護を
順繰りに行う羽目になり
ストレスは確かに半端なかったです。

加えて自分の家庭の事と
子育てもありますし、
痛みをひたすら我慢した結果の腫瘍は
摘出してみないと癌かどうか
判らない、と医師が。
(気落ちさせない為の方便ですかね?)

誰かの参考になればと
時々、治療の経過など
書いて行こうと思います。
朝夕は少し肌寒いですよね。

早くもexclamation ×2
今年のホッカイロデビューしましたexclamation ×2
そうしないと、動けないんですexclamation

笑って頂いて構いませんexclamation
連投失礼します。

今日は通院の日でした。
数値は良くなってるとの事でしたが、相変わらず具合は悪い┅。(´д`|||)

┅との事で、チラーヂンをまた少し増やしてもらいました。
正しい方法ではないのだろうけど、苦し紛れに風邪薬を飲むとラクになる。
ヒートテックを着て、セーターを着て、厚手のパーカーを着て、敷布団二枚敷いて、毛布を敷いて寝てるのに背中が寒いってどうゆう事?(白)?(白)(´д`|||)
寒さも深まってきたところに、予定が重なり忙しかった為、今、トイレに行く以外起きたくない状態です。

無気力で、薬を飲むのも気力がない┅。
なんとか、ギリギリ飲んでいますが┅。
 
胃腸の調子も悪く、病院で胃カメラと、大腸カメラの検査の予約もしてきました。(´д`|||)
連投失礼します。
生理前も重なってか、無気力がひどいです。
これではダメだと思っていても。
薬も飲む気力も起きない。
具合い悪い・・ 今月始めの通常の受診で、夏に2日続きでこの病院のERに運ばれたことを言ったのに、そのぐらいの不調の時の対処の方法を教えてもらわなかった‥教えてもらえなかった? ‥何も言ってくれなかった?
チラーヂンが多かったか‥と言うので、勝手に減らしたら 検査の数値がよくなくて、また前の量を飲んでいるけど、不調がつらい‥。
最近ひどい。。 一日〜二日おきぐらいに不調ばかりで つらい
こんなに具合が悪い日続き‥飛び石続き‥なんて、こんな体調じゃなかったのにな。。
昨日、内分泌内科 元々の予約以外の外来を受診して来ました。一日おきぐらいと あまりに不調なので、予約センターに電話し 12月の予約前にも受診したくて予約を取り付けました。
チラーヂン一日75㎍(マイクログラム)飲んでいて、3年ぐらいになりますが、説明書きをしっかり読まないままだったかも。朝の起き抜けに飲む はわかっていたけれど、飲んだあと1時間ぐらい食事をしない ということを知りませんでした。
今年早春ごろからか‥たまに不調になり、一般的な発熱・頭痛・倦怠感と同じ重い不調なのに、
・計っても高熱じゃない
・高熱特有の節々の痛みがない
・身体の一部を切断した痛みでも消えると言う鎮痛薬でも頭痛が引かない‥
・身の置き場がない身体の苦痛で、とにかくとにかく うなり声泣き声が出るほどつらい
ERに続けて運ばれても、検査結果に異常が出なけりゃ対応のしようがなく、どんなに苦しんで弱っていても、入院の理由も治療のやり様もなく帰されました。
ER騒ぎのあとの夏の受診で チラーヂンが聞き過ぎたと言われ、一日100㎍が一日75㎍に変わりました。自分がマヌケだったのだけど、昨日 先生と話していて、50㎍と25㎍1つづつ飲むところを、またあの苦痛を味わいたくなくて、素人考えで勝手に 量を減らしたり、朝1つのんで昼にもう1つ飲む‥などやりました。チラーヂン服用のあとに1時間食事はいけない知らなかったので、このルールを守りませんでした。それで、昨日のホルモン検査では、今までより悪い結果でした。
今日は、ちょっとだけ不調が出ましたが、今の夕方‥ひどくならないような気がします。明日は同窓会で、不調にならずに出席したいです。
小丸2小丸2小丸2重要小丸2小丸2小丸2

亜鉛と鉄の複合欠乏症の症状(甲状腺ホルモンの減少)は、日本人女性の冷え性の病態と類似している。

多くの日本人女性が冬だけでなく夏にも体や指先・足先の持続的で耐え難い冷えを訴えていることを報告している。このような女性の異常な冷感は、日本語では一般に「冷え症」と呼ばれている。

亜鉛や鉄の欠乏により直腸温が低下することが報告されている。鉄欠乏ラットや亜鉛欠乏ラットでは甲状腺ホルモンが減少し、軽度の低体温になると考えられている。

亜鉛と鉄の複合的な欠乏が、日本人女性の冷え性(先端低体温症)の原因である可能性がある。(2005)
亜鉛
鉄分

気を付けるようにしました。

教えて頂いてありがとうございます。
みなさん同様、すこぶる調子悪いです。

2~3回吐きました。

目覚めた時が一番調子が悪いです。

寒気(熱は無し)
頭痛
肩こり
喉の痛み
鼻水
腹痛
吐き気

発熱が無い以外はコロナかと思って、検査を受けました。 

コロナもインフルもマイナスでした。

しんどい┅。
自分ばかり連投失礼します。

しかも、同じ事を書きます。

私は、起床時が一番具合が悪いのですが、同じ症状の方いますか?
苦しいです。昨日が最悪でしたが、今日は歯医者🦷‥なんとかそれは行けそう車(RV)
今日は暖かいとの事。
暖かいとは感じているのですが、自分は寒いですexclamation
いつも通りホッカイロを貼って厚着ですexclamation( >Д<;)
具合悪いのに、数値は悪くないからと、チラーヂンの量変えてもらえなかった。
50+12.5で62.5
私、なんだかチラーヂンより、亜鉛を飲んだ時の方が具合がいいんですけど┅。(*´・ω・)
一番辛いのは、怠けてるとか、ダラダラしてるとか言われて、「病気」だと言う事を理解して貰えない事。
症状が安定しており、採血サイクルも半年に一度なら、症状に応じてたまには長期処方してくれるところに変えようかと思案中🤔

年齢と共に通院科目が増えて、経過観察中が他に3つあって年間医療費も馬鹿にならない
し、高齢の両親の介護もこれからもっと増えていくだろうし

相談に乗って頂けるところに巡り合って、生活の質を上げたいなぁ〜🙄ぴかぴか(新しい)
[358]後日譚です。

子宮内膜症の重度と
卵巣嚢腫で、
最寄りの婦人科では
子宮と卵巣全摘出と言われましたが

都会の評判の良い婦人科にかかり
卵巣は片方、温存できました指でOKぴかぴか(新しい)

腹腔鏡手術で、傷痕もキレイです。
傷痕ケアのテープも進化していて
感動してますw
(15年前の帝王切開手術から見て

卵巣腫瘍の検査結果も、良性でした。

チラージンは術前と変わらず
服用しています。
耳鼻咽喉科の血液検査も、
特に連絡が来ていないので
正常範囲内の数値と言う事ですウッシッシ

ご心配おかけしました!
おかげ様で元気です光るハート
来月から社会復帰目指します。
またヨード過多と、昨年トコ○ラミに刺された所が痒疹と診断されましたふらふら
痒疹を中心に引っ掻いて出血…

血液検査は正常範囲なので、チラージンなどは服薬せずとは言え、ヨード過多になる食生活を何とかしないとなふらふら

社会復帰が遠く離れていきます考えてる顔

ログインすると、残り359件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

橋本病(慢性甲状腺炎) 更新情報

橋本病(慢性甲状腺炎)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング