ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

橋本病(慢性甲状腺炎)コミュの橋本病と目について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めてトピをたてさせていただきました。

私はコンタクトを使用しているのですが、以前コンタクトアレルギーになり、掛かり付けの眼科で『インタール』と『フルメトロン』を処方してもらい、朝と夜にさしてました。
そして使い続けて何ヶ月かして、なんだか視界がぼやけてみえることに気付いたんです。
特に電気の光りがぼやっとみえるので、白内障かと思って大学病院に検査に行きました。
そこでいろいろ検査をして特に右目がすごく充血して一週間位充血がひきませんでした。(大学病院で結膜炎に…↓↓↓)
肝心の検査結果は、眼圧が高い以外は大丈夫でした。眼圧が上がって視界が白いのではといわれました。
気になって知り合いの薬剤師にきいてみた所、フルメトロンは眼圧が上がる副作用があるから指し過ぎには注意みたいです。

掛かり付けの眼科にその事を話したら、「今までフルメトロンで眼圧が上がった例はない」といわれてしまいました…

私が橋本病だから目薬が合わなかったんでしょうか……?
橋本病の本を買って勉強はしているのですが、また知識が浅くわかりません…
みなさんの中で橋本病の人が使ってはいけない目薬があるのを知っている人がいたら教えて下さい…

今日もまたコンタクトをしようとしたら右目が激痛だったんで掛かり付けの眼科にいったらまたアレルギーと判断されて以前と同じ『インタール』と『フルメトロン』を処方されました…
でも不安で使えません……
橋本病と目薬についてどなたか知ってる人がいましたら教えて下さい…(┬┬_┬┬)
コンタクト早く使いたいです(┬┬_┬┬)

コメント(11)

副作用を調べてみましたが、「橋本病だから使用しない方が良い」という記述はありませんでした。
ただ、どちらも禁忌は「本剤過敏症」の方で、インタールはそれに加えて「妊娠3ヶ月以内」と書かれていました。

副作用は
 
◎インタール
 一過性の眼刺激感、結膜充血、眼瞼炎、結膜炎

◎フルメトロン
 緑内障、眼瞼炎、刺激感、結膜充血など

 ↑「ステロイド薬は長期に使用すると眼圧上昇を起こすので注意する」と書かれていましたが、他のステロイド薬よりは眼圧上昇は少ない特性があるようです。


目薬が体質に合わないのかもしれませんし、ステロイド薬を継続して使う事の不安もあるでしょうから、眼科医に目薬を入れた時の症状を話して、別の目薬に変えて貰ったらどうでしょう??
ミカンさん>
始めましてちりんと言います。
ミカンさんが、こういった症状が出る、眼圧も事実上がってます。という事を言ってもなお、同じ薬を出すDrなのですが・・・。
う〜〜ん・・・、こう言っては何ですが・・・。
セカンドオピニオン、というものを受けて、違う眼科にしてみても良いかもしれなぁ?と思うのですが・・・。
ただ、やっぱり、かかりつけのお医者さまならどうしても、同じお医者さまに行ってしまいますよねf(^^;。。。
ただ、セカンドオピニオン、という事も頭に入れておいても良いんじゃないかな?と思いますよ^-^
何だか、ズレたお話しですいません><
余談ですが・・私は以前、抗生物質を内服して具合が悪くなった時、医師にその事を告げても、「この薬でそのような症状が出たことはない!」と言われた事があります。
でも薬を飲んだ後に症状が出るので調べた結果、そのような症状が出ると書いてあったり、勉強会で薬剤師が話していた、その抗生物質の副作用と私の症状が一致したり・・
医師だから薬の副作用を全て把握してるとは限らないんだなーーって実感しました。

副作用として報告されていなくても、不快症状が出た時は、薬を減量したり、変更するのが適切だと思います。(不快症状の程度にもよりますが・・あと薬によっては代換薬がなくて、変更出来ない場合もあるかもしれませんが・・)

ミカンさんが納得できる説明を、今の医師がしてくれなくて、不安を抱えながら通院・点眼を続ける位なら、ちりんさんのおっしゃるようにセカンドオピニオンを検討されても良いのではないかと思いました。
鬱病で睡眠薬を出されてます。

橋本病になってから、夜の睡眠が浅いです。


そして、昼間、スマホを3秒も見てるとまぶたが落ちてきます。

スマホが目に良くないのは、わかってます。 
でも、必要な用事ってありますよね。
ちょっと、これは、橋本病と関係無いかもしれないんだけど、昔から昼夜逆転しやすい。

発達障害のテストを受けるつもりだったんだけど、橋本病のドタバタで、頓挫してる。
橋本病の症状に
「老化が早くなる」ってあります。
サラっと書いてありますが、これが一番クセものです。

頭のてっぺんから、足の爪先まで
身体も脳ミソもボロボロです。
先日、44歳になり
運転免許更新もあり
眼鏡を作り直しに行きまして…

老眼(中度)が判明しました🤣

老化、ホント早く来ますね!
手の甲の皮膚だけ見たら70代です私w

若い頃にきちんとケアしなかった代償かなと
自戒してますウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
>>[10]

橋本病の症状は軽度の人から重度の人まで様々なようです。

自分も「老化」は全身に出てとてもつらいです。

目に限って言うと、調子が悪い時は、スマホ、3秒でムリになります。
別に遊びで見てる訳じゃなく「用事」がある時もあるじゃないですかexclamation本当に困ります。
今日、薬剤師さんと話して、ブルーベリーのサプリとかを飲もうかと考えているが、あーゆー物は本当に聞くのか?と相談したら、「目」には、ビタミンB1とB12
が良いそうです。
普通にマルチビタミンのサプリを買うと、ほぼ入っているので、効果があるみたいですよ。

自分は、元々虚弱体質でマルチビタミンのサプリは常備してたので、調子の悪い時は飲むようにしよう!と、思いました。

自分も元々、メガネをかけているので、免許には、眼鏡等とすでに記載されてますが、スマホを見る時は、100均で買った「弱」の老眼鏡かけてますexclamation46歳ですexclamation(笑) 

橋本病は、残念な事に完治しない病気ですが、症状が軽くなる事もあるので、あまり悩まないようにしようexclamationと、自分に言い聞かせてますexclamation(^-^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

橋本病(慢性甲状腺炎) 更新情報

橋本病(慢性甲状腺炎)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング