ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

明治大学生田ハイキングコミュの今シーズン2本目 丹沢 戸沢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん元気ですか?今シーズン2本目の沢をやってきました。
8月6・7・8は、千丈・甲斐駒ヶ岳で南アルプスの踏み残しを終わらしてきます。
あとは、小太郎かな??
8月11・12・13・14・15・16日で南アルプスの赤石沢をやってきます。
また、報告します。

入山期間: 2010年8月1日(日)
入山山名: 水無川水系戸沢
目的と方法:表丹沢のガレの崩落の目視での実態調査と蛭への餌付け
コース及び工程
5:00 東名東京料金所(東名向ヶ丘バス停)集合→6:15秦野駅→7:00 戸川キャンプ場
7:20戸川林道→7:50水無川 戸沢→10:00行者岳→10:30政治郎尾根→11:30戸川キャンプ場


沢自体の難易度は低く容易ですが、12mの大滝の高巻きが熊笹たより
で、踏み後が不明瞭で苦労しました。また、最期の滝を越えて、左に側の
踏み後をたどって、登山道に出るのですが巻かなければならない所を上に
向って、鹿の獣道に入って苦労しました。

  西沢渓谷の事故をみてビックリしました。高巻きの時に雨が降っていたら、
難易度が大幅アップになっていたので、撤退も選択肢になっていたかも?
 やっぱり、ザイルとザイルワークをしっかり身に着けることが必要ですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

明治大学生田ハイキング 更新情報

明治大学生田ハイキングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング