ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

明治大学生田ハイキングコミュの秘湯 立山新湯 山行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
立ち入り禁止の立山温泉に工事中(砂防工事)も無視して行ってまいりました。
立山の無料駐車場にテント泊で一泊、始発(本当は2本目)のロープウェイで
美女平、そこから室道の手前の弥陀ヶ原でバスを下車して出発です。
松尾峠から下降です。ルートは、工事用の非難道なのでルートが踏み固められて
いなく、崩れやすい。立山カルデルなので当然ですが。ハシゴも縄梯子のアルミ製
です。縦走道とは、やはり違いますね。弥陀ヶ原→松尾峠が木道でばっちり整備
されていたので大違いです。

そのあと、いろんな所を乗り越えて立山新湯に。
過去の立山火山の火口らしいです。立山温泉の上のほうで、ザラ峠のしたです。
エアリアにも25,000図にも出ているので見てみてください。池全体が60度で入ると、
体内のたんぱく質が凝固して死ぬらしいです。その池の流れ出る滝を行動食を
もって降りました。湯船 完璧な仕上がり。先人に感謝。
この後、川沿い立山駅まで下山成功。林道ベースですが、突然無くなったり
します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

明治大学生田ハイキング 更新情報

明治大学生田ハイキングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング