ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界のキルトOceanwave Quiltersコミュのオフ会を開きませんか?(2013年1月東京国際キルトフェスティバルにて)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスマス前になりました。来年の東京ドームのキルト展も間近になってきました。
去年に引き続き、東京ドームのキルト展でオフ会を開きたいと思います。
和花さんに相談したところ、和花さんも都合がつけば参加できるとの
ことです。

開催日時は1月24日(木)から30日(水)です。
ドームにいらっしゃる方は、何日にいらっしゃるでしょうか?
なるべく多くの人がいらっしゃる日にちにオフ会を開きたいと思います。

お昼前に会い、お昼を一緒に食べましょう。

コメント(29)

和花さんは25日(金)と27日(日)は都合付かないそうです。

私は土日の午後以外で、28日(月)までなら、大丈夫です。
みっちゃん
トピックありがとうございます。

私もできれば土・日以外でと考えていますが、もう少ししてからお返事しますね。
キルトさん
ありがとうございます。またお会いできると嬉しいです。

なお、2月以降ならば、和花さんがまた別にオフ会を開くかも知れない、とのことです。プルーンさん帰省の頃かな、と。

私は2月以降のオフ会には参加できないので、別にドームの方で企画させていただきました。
みっちゃんさん
トピックを設定してくださって、ありがとうございました。
東京に戻りましたので、是比みなさんにお会いしたですね。
御会い出来るのを楽しみにしています。
わぁ〜、みなさんにお会いできるなら私も参加したいです。私は、24日、仕事の有給休暇申請していますが、まだOKはもらえていません。
一応、24日か土、日曜がいいのですが。
まだ決めかねてます、でも二月にプルーンさんの帰国時のオフ会も・・・もう少し悩んでみます。
気にかけて頂き、嬉しくもあり、また恐縮してしまいますあせあせ

未だ、飛行機チケット取れていませんのでドームでのオフ会を優先して下さいねハート
プルーンさん、先走ってしまい、申し訳ありませんでした。でも、プルーンさん帰国の際はオフ会してください(^-^)

ドームにいらっしゃる方、どうしましょうか?
woodwindさんの都合のいい、24日か、26日の土曜日か、でしょうか。
キルトさんはどうなりましたか?

私は28日と、もう1日オフ会の日に行くことにします。
みっちゃんさん、ありがとうございます。
24日、仕事休みとれました。
こんにちは。
woodwindさんが24日OKなら、私もそこに合わせます。
ただ、初日なので、11時オープンですね。混雑するかなあ〜。
こんにちは woodwindさんの お休みに合わせて この日に行きたいと思います。初日だから 何時に会えるかな。
では、せっかくwoodwindさんもお休みを取ったので、24日にしましょう(*^^*)私は朝姫路を出ます。昼12時には遅れるかも知れませんが、キルトさんに連絡入れます。

待ち合わせ場所は12時にグランプリ作品前で良いでしょうか?それともアリーナ席にしますか?スタンド席で皆でお昼を食べましょう。(お弁当など)

Woodwindさん、キルトさん、オルゴールさん、よろしくお願いいたします。
タマハハさん、もし参加できたらよろしくお願いします。

和花さんは24日木曜日、大丈夫でしょうか?

他にも参加できる方がいらっしゃれば、こちらにコメントお願いします。

交換のポストカードや、小さな作品があれば持ち寄って観賞しましょう(^-^)v
今年のドームは、小学校のPTA役員で、私の委員会が講演会担当のため、委員長の私が抜けるわけにいかないので、今年のドームも断念いたしました。
またいつかお会いできればと思います。みなさん楽しんできてくださいね。
Snowdropさん

今回は残念ですが、またお会いできる機会を楽しみにしてます。
あ〜24日は行けそうにありません、今回のオフ会は見送りますね〜 また会の様子お聞かせください!!
みっちゃんさん、まとめ役をありがとうございます、
24日、12時 お弁当を持って会う事ですね。
解らない事は、アリーナ席、スタンド席の意味がよくわかりません。
待ち合わせの場所を詳しく教えて下さいませんか。

メンバーでは有りませんが、お友達を連れて行っても良いでしょうか。


和花さん

すみません、説明不足でした。
アリーナはキルト作家のトークショーなどが行われるメインステージの前を指しています。ちょっとわかりにくいので、グランプリ作品前にしましょう(*^^*)

スタンド席は、東京ドームは野球場なのですが、観覧席のことです。キルトフェスティバルは野球の試合場で展示が行われていますが、観覧席は空いていて、入場者が自由に休んだり、ご飯を食べるのに使っていいようになっています。

お友だちもどうぞ一緒に参加ください。キルトの話が中心になると思いますが、よろしくお願いいたします。

では、グランプリ作品前で12時で。
みっちゃんさん ありがとうございます。
グランプリ作品前12持に 楽しみにしています。ハート達(複数ハート)
オルゴールさん、私も楽しみにしてます。

タマハハさん、今回は残念ですが、またの機会にお会いしましょう(*^^*)
みっちゃん

アレンジありがとうございました。
では、24日グランプリ作品前に12時。了解です。
では、皆さん体にきをつけて良いお年をお迎えくださいね。
キルトさん、よろしくお願いいたします。

遅れるかも知れませんが、キルトさんの携帯メールアドレスしかわからないので、キルトさんに連絡します。よろしくお願いいたします。
なんか、みなさん私のお休みにあわせてくださったみたいで、申し訳ありません。ありがとうございます。
12時にグランプリの前、了解しました。
タマハハさん、お会いできないの残念です。
またお会いできる日、楽しみにしています。
みっちゃんさん、そしてみなさん、ありがとうございました。
まとまりましたね。
24日、12時グランプリの作品の前で、御会いしたいで〜〜す。
楽しみにしています。うまい!
いよいよ3日後からキルトフェスティバルです(^-^)v

24日初日、12時にグランプリ作品前で、皆さんよろしくお願いいたします。

初日は11時に会場で非常に混み、11時から並んでも入るのは12時近いかも知れません。早めに出るか、遅れる場合は連絡くださいm(__)m
スマホなので、こちらの書き込みやミクシーメッセもチェックしますね♪

来られるメンバーは、
和花さん、キルトさん、woodwindさん、オルゴールさん、みっちゃん(私)の5人は今のところ出席になっています。

新たに来られるかたもコメントください(^-^)v
オフ会、ありがとうございました。
私が遅れてしまい、キルトさん、連絡ありがとうございました。

1年ぶりに会ったり、和花さんには初めてお会いでき、楽しい時間を過ごせました。
また、作品やポストカードの実物を見て、実物の色合いの繊細さや細かい手仕事を見て、刺激になりました。

私はしばらく東京にはいませんので、いつかまたお会いできる機会がいつになるか分かりませんが、またお会いしたいです。
みっちゃん、短い時間でしたが、お子さんの可愛い写真も見られて楽しかったですよ。

和花さんは相変わらずお元気で、あのあと別の展示会に行くのよ、.と言われてびっくりでした。
日本滞在の間にまたお会いしたいですね。

オルゴールさんとは残りの時間も一緒に回っていただきました。買い物もしたらすっかり疲れ果ててしまいましたね。

woodwindさんやタマハハさん、カプちゃん、joyさん、やよいちゃん、わずかな時間でしたが、顔見知りが少しずつ毎年増えていってうれしいです。

ドームはとにかく人がすごくて、わさわさしてるので、じっくり見るというより、あの喧騒に身をゆだねるだけ・・・という感じでした。(毎年そんな感じです)
それでも、自分の中の年中行事として特別なものなんですね、これが。

帰りの電車の中では爆睡でしたうまい!
みっちゃんさんのコーディネーターのおかげで、短い時間でしたが、とっても楽しいオフ会でした。みっちゃんさん、ありがとうございました。

久しぶりにお会いしたwoodwindさん、オルゴールさん、キルトさん、そして、兵庫から来て下さったみっちゃんさん、私はキルト作家のお二人の友人達を御連れして、お会いしました。
今後、このお二人作家さんには、コミュのイベントに参加して欲しいと願っています。

みっちゃんさんのお子さんの写真がとっても可愛くて、可愛くてうれしい顔幸せをもらいました。

キルトさんも2月には娘さんと御孫さんが来られ一緒に過ごされる事を楽しみにされています。
そんな思いがキルトさんの笑顔にしみじみと伺われました。
今年のポストカードのテーマは「新」、間もなく仕上がりそうな作品を見せて頂きました。
とっても素敵でした。交換される方が本当によろこばれることでしょう。

woodwindさんはお仕事の忙しい中、ポシャギの製作に頑張っていました。製作中の作品を見せて頂き、奇麗な色合いの繊細な手縫いの細工布の感動でした。

オルゴールさんは、赤のテーマで作られた作品、プルーンさんのポストカードを見せて下さいました。手に取ってみせて頂くとまた、再発見してとっても勉強になりましたね。

私はこれ迄に製作したポストカードと去年の額縁キルトイベントの参加作品を持って行きました。

キルトだちとして顔を合わせてお話すると、始めて会ったみっちゃんでも前から知っていたような
親しみを感じてしまいました。時間が有ればもう少し、深いキルトのお話にも弾んでいたと思いました。
今度、コミュニティのキルトの集い、ショー&テル、を我が家で開催したいと言うお話をしましたら、皆さん関心を示して下さったのでとっても、嬉しかったです。
私の滞在期間中に是比、企画しましょう。

東京に住んでいますので、日本全国そして海外から帰国の予定の方、スケジュールをおしらせくださいね。何時頃が良いか、おしらせください。

今回のオフ会、キルトショーと沢山の出店の楽しい買い物で幸せな気持ちで過ごしました。
出店、「赤ずきん」さんのやよいさん、やよいさんは今回、彼女のアンティーク布のコレクションの本を出版されました。
その本を購入してきましたので、詳しくはまた、御知らせしますね。

そして、Rayさんにもお会いしてきました。お店は手作りのとっても清楚な品々で一杯でした。
お店に入れないくらい、一杯の一人でした。

お二方とも、すっごくお忙しかったのでちょっとの時間の立ち話でしたが、御互いに応援している事を確認してきました。

今回集まって下さった皆さん、本当にありがとうございました。
会場にカプちゃん、joyさん、タマハハさんも来て下さいました。次のオフ会には一緒にお話したいと思っています。又、お会いしましょうね。

次のオフ会は3月、ほんとうに楽しみにしています。
和花さん、みっちゃんさん、キルトさん、オルゴールさん、楽しい時間をありがとうございました。またぜひお会いしましょうね。
みっちゃんさんのお子さん、キルトさんのお孫さん、凄くかわいかった。やっぱり、赤ちゃん、子どもはいいなぁ〜😄
偶然にも、友達と待ち合わせをしていた場所に、和花さん、キルトさん、オルゴールさんがいらっしゃってご挨拶することが出来ました。
このコミュのオフ会をチェックしていなかったので、woodwindさんに教えてもらって、カプちゃんと一緒に皆さんのもとに行くことができ、とてもラッキーでした。

やよいさんのお店ものぞかせていただいて、少しでしたが、おしゃべりが出来ましたし、とても楽しいドームでした。
また、計画したいです。そのときは宜しくお願いします。



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界のキルトOceanwave Quilters 更新情報

世界のキルトOceanwave Quiltersのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。