ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SFCworkshop/田島飲みコミュのアートワークショップ「ひたちなかの音を使って曲を作ろう〜みんなの音が一つの曲になる!?〜」参加者募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来る8月9日に、みなとメディアミュージアムの一環として、アーティストと参加者が一緒になって、環境音を素材に使って音楽を作るワークショップを開催致します。

どなたでも参加できますので、ご興味のある方は奮ってご参加下さい。
以下詳細になります。

---
タイトル:「ひたちなかの音を使って曲を作ろう〜みんなの音が一つの曲になる!?〜」

日時:8月9日13:00から19:00頃まで

場所:ひたちなか海浜鉄道湊線阿字ヶ浦駅集合 (決定)

コーディネーター:牟田高太郎・廣木智一

参加資格:なし

備考:
参加料などは不要です。
このワークショップは「みなとメディアミュージアム(URL:http://mmm.sfc.keio.ac.jp/)」の一環です。

参加申し込みについて:
参加を希望される方は、件名に「牟田・廣木ワークショップ参加希望」とし、本文に「氏名」「当日繋がる連絡先(携帯電話の番号やメールアドレスなど)」「年齢」「ご住まい(市町村までで構いません)」を明記の上、minato.media.museum@gmail.comまでご連絡下さい。追って当方から連絡を差し上げます。

内容:
 皆さんは、突然「作曲をしてみよう!」なんて言われたらどう思いますか?
作曲なんて専門知識がないとできない、そう思った方がほとんどではないでしょうか。今回のワークショップは、そんな皆さんの考えをひっくり返して「誰でも気軽に作曲して、音楽をより楽しめるものにしてもらおう」という考えのもとに企画されました。
音楽は譜面に書いたり演奏する能力がないとできない、そう思っていませんか?
「音楽」とは、人が「音」を時間の流れの中で組み合わせて感情や想いを音で表現したものです。また「作曲」とは、作曲者の心に感じたことを音によって表現することです。要は、音楽とは「音」があれば誰にでもできるものなのです。別に「音」がピアノやヴァイオリンといった楽器の音でなくてはならないなんて決まりはないのです。
 そこで今回提案するのは、私たちの身近にある音 、例えば川のせせらぎ、鳥のさえずり、木々のざわめきや虫の鳴き声など、すなわち「環境音」を使った作曲方法です。普段外を歩いていると、きれいだな、としみじみ聴き入ってしまうような音や音風景に出会ったことがある人も多いのではないでしょうか。今回のワークショップでは、豊かな自然環境に恵まれた茨城県ひたちなか市の環境音を皆さんと一緒に歩きながら採取し、集めてきた音をコンピュータを使って簡単な加工を施すことで世界に一曲だけのオリジナルの楽曲を制作してみようと考えています。
ひたちなかの自然環境が持っている豊かな音の魅力とコンピュータの力を合わせれば、きっと素敵な曲ができるはずです。皆さんが考えたメロディーを鼻歌や口笛で表現して取り入れたらよりおもしろい曲になるでしょう。手拍子や足音で自由にリズムをつけるのも大歓迎です。
出来上がる曲は参加者の皆さん次第で大きく変わります。どんな曲になるのかといった可能性は未知数です。参加者の条件は一切問いません。各自音が出る物を持って来てもらっても問題ありません。当日は歩きやすいラフな格好でお越し下さい。皆さんと一緒に作曲できることを楽しみにしています。心からお待ちしています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SFCworkshop/田島飲み 更新情報

SFCworkshop/田島飲みのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング