ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

0系新幹線コミュの0系雑談トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0系(むかし新幹線)の話題ならなんでもどうぞ。

とりあえず丸鼻と丸目がかわいいなーと。
テレビや絵本のニセ新幹線もダサくていいですね。

コメント(208)

先月初めに見に行った時は無事でしたが、人知れず解体されいてたようですね。
0系の思い出は修学旅行の時に、新大阪〜東京間を往復約6時間30分も乗れたのが一番の思い出ですね。
> し〜たんさん

Q3編成、解体されたのですか・・・
私も最後の姿の写真を見られて良かったです。
ありがとうございました。

そういえばこんなゲームが発売されていたのですね。

http://astore.amazon.co.jp/sakapoyosusal-1-22/detail/B003DRLOKC
0系が、また復活するでしょう。
2011年のどこかで。
そしてその勇姿は永遠のものになるでしょう。
きっと涙でまともに見れないかも。
0系新幹線は何だかんだ言って一番思い入れがあります。
小さい頃から田舎に帰る時は必ず利用していました。
(特に震災前まで、ウエストひかりがあった頃までは何らかの形で利用していました。)
修学旅行もこの0系でした。
ヒストリーチャンネルで0系特集やってますよー
はじめまして。あいさつトピがないので、こちらで挨拶いたします。
国鉄からJRになった年に、0系で売り子をやっていました。
当時はまだ35型ビュッフェが6編成残っており、それに当たると
いやだな〜、と思ったものでしたが、今となっては懐かしいです。

よろしくお願いいたしまーすわーい(嬉しい顔)
はじめまして
先日0系が大好きになりました

JRが本気を出して
N0系を作ってくれるのを信じて待っています

コミュニティーも作成しましたので、よろしければご参加ください
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5487936
一昨年JR浜松工場での工場公開
先頭車は宙づりになってました。
ほんと、0系は人相(?)がいいですよねー。
クラッシックデュオ「杉ちゃん&鉄平」さんの6/29発売になったアルバム「電クラ3 線路は続くよどこまでも」のジャケットは注目です(^O^)CDの盤面もなかなかです。
>すのじさん
早速注文しました!(・∀・)b
京急金沢文庫と金沢八景の間にある東急車輌の電車内から見える敷地内に置いてあるのは0系新幹線の先頭部分だと思います。
>ねむねむさん

それ ほんと ほしいんですよね
価格が・・・

できれば そのサイズで 価格抑えてプラモで出してほしい
そうですよね。
もチっと、安ければイイんですが・・・。
はじめまして。
新幹線0系コミュを発見し参加させて頂きました。
まずはご挨拶代わりに…。
「赤ひかり」です。
現在の「のぞみ」の始祖ですねわーい(嬉しい顔)
はじめまして(o^∀^o)0系に一目惚れのくま子ですほっとした顔ゲームセンターにある、「ぼくのでんしゃ」に出てくる0系のイラストがカワイすぎますハート達(複数ハート)
>>[204]
素晴らしい!
「こだまサボ」と「指定席サボ」ですか!?
「指定席サボ」は、車体外部には、開業時にデビューした第1・2次車計30編成のみにしかサボ受けがない、貴重な代物です。
「(ひかり)こだまサボ」の方も、続く第3次車においては車体外部のサボ受けは、先頭車のみとなり、それも第77編成(昭和44年9月第10次車)までで設置終了となっているので、実際に使われたのは、実は開業から数年のみだったレアものです。

ちなみに、東京の青梅鉄道公園に保存されている22-77は1969/昭和44年製で、外部「(ひかり)こだま」サボ受け付きの、まさにラストナンバーでしたが、実は1985/昭和60年に初の6両編成(当初は小倉〜博多間用)に組み替えられた際に、サボ受けが撤去され、結局そのまま保存となってしまいました。
なお、これと同時デビューの21-76と22-76は、JR東海に引き継がれた車両の中で「ひかり・こだま」サボ受けが最後まで残った唯一の車両で、1989年まで使われています。
リニア鉄道舘の先頭車21-86は、第86編成第12次車(1971/昭和46年)製になります。
その後、博多開業(1975年3月10日)を控え、行先や「ひかり」停車駅パターン多様化に備え、1972/昭和47年後期製の第14次車3編成(第88〜90編成)を皮切りに、ついに電動方向幕を採用するに至ったわけです。
>>[204]
0系の部品も、今となっては貴重ですね。
私のコレクションは、こんな感じです。
まだまだ、雑誌なども集めたいと思います。

ログインすると、残り182件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

0系新幹線 更新情報

0系新幹線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング