ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

白州武川 野猿情報ネットワークコミュの山高群 2008年4月

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日から4月
でも台風並みに発達した低気圧へ吹き込む冷たい北風が冬のお天気を持って来た
のんびり日向ボッコを楽しんでいた山高群も寒さを避けて東の谷付近に避難しているようだ

日時 4月1日 15時
場所 ゴルフ場東の谷付近
目視 ゼロ
昨日のパトロールをさぼったので、崖地にいる可能性をチェックするため田圃道を走ったが全く反応がなかった
黒沢川谷のU字カーブ付近で弱い反応があり、広域農道工事現場から山高集落下までの道で反応が強かったが姿は見えなかった
この寒い風を避けてゴルフ場東の谷の奥にいるようだ

コメント(38)

黒沢川谷の下流をウロウロしているようだ

日時 4月2日 17時
場所 黒沢集落下の黒沢川谷
目視 ゼロ
神代桜のあたりでビーコン反応が高くなり黒沢集落下まで大きな反応が続いた
場所を特定して目視することは出来なかったが、黒沢集落下あたりの黒沢川谷をウロウロしているようだ
1年前とは全く違う行動パターンが続いているがその原因は高龍寺の松林の伐採と継続的な威嚇行動だろうと推定している
調査と威嚇を継続すれば黒沢川谷に閉じ込めることが出来るだろう
今日はゴルフ場で遊んでいた

日時 4月3日 17時
場所 ゴルフ場への道の崖
目視 40匹
溝口ドッグラン付近で高い反応があったのでゴルフ場にいると推定して入り口の橋から100メートルくらいの道の北側の小屋の屋根の上で小猿が遊んでいた
車を停めると小屋の付近から沢山の猿が谷へ向かって逃げて行った
道の上の崖の上にも10匹ほど、突き当たりの崖に10匹くらいいた
夕暮れのお陽様が当る陽たまりでのんびりと毛繕いをしていた
久しぶりに姿を見たがこのまま黒沢川谷にいてほしいものだ
日時 4月4日 7時
場所 黒沢川の旧トマトハウス付近
目視 6匹

ドックランから、下っていくと、花のハウスの跡の電柵の外側の木の上で
数匹が日向ボッコしていました。


日時 4月4日 8時
場所 甲斐駒農道の工事中のところ
目視 4匹

神代桜を見てかえりに高龍寺の伐採地を眺めていたら、
反対側から猿の声がしました。
工事中の道路で数匹遊んでいました。
電柵の向こうからあっとに出てきていました。

今さっき、トマトハウスの上の畑のとろころの電柵の下に穴が開いていて、
出入りが自由になっていると言う話を聞きまた。
あとで見にいってみます。







お百姓さんが田圃に捨てたジャガイモに群がっていた

日時 4月4日 11時20分
場所 神代桜道の田圃部分の西側100メートルの田圃
目視 50匹
田圃道を東に降りて行くと神代桜道の手前の路上に猿の姿があった
よく見ると田圃道の北側の田圃に40匹くらいの集団がいて何か食べていた
車のクラクションを鳴らしながら走って行くとジムニーを見つけた群があわてて道を横切って崖に向かって走って逃げたが、久しぶりに見る壮観だった
カメラを持っていなかったので写真を採れなかったのが残念だった
崖の下まで車を入れてそこからロケット花火を10発撃ち込んで崖の上に追上げた

日時 4月4日 17時
場所 山高集落下の養魚池付近の崖
目視 20匹
わに塚の桜からの帰り道にビーコンチェックをしながら走ると養魚池付近で大きくなったので崖地の下を見ると数匹の猿が草を食べていた
車を停めてロケット花火を持って崖下まで追ってロケット花火を撃ち込むと沢山の猿が崖を登って山高集落の方へ逃げて行った
明日は山高集落から黒沢川谷へ追上げたい
山高集落の崖の陽当たりのいいところでお陽様にお腹を向けて日向ボッコをしていました

日時 4月5日 7時
場所 山高集落下の養魚池付近の崖
目視 10匹
昨日の夕方いた場所と同じところに数匹遊んでいたがこちらに気が付いて崖に逃げて行った
崖の中腹をよく見ると朝日の当る場所に2匹の猿が白い腹をお陽様に向けてのんびりと日向ボッコをしていた
この季節になると太陽は東よりも北側から登ってくるので朝早い時間帯には北向きの崖地にも陽が当るので日向ボッコにはちょうど良いようだ
猿を追って崖に入ると思わぬところにカタクリやワサビが自生していて花を咲かせていた
柳沢方面へ移動中

日時 4月5日 17時
場所 くねくね坂東の田圃と崖
目視 10匹
神代桜から田圃道に降りてチェックしながら柳沢方向に移動するとくねくね坂の手前で北側の田圃から慌てて崖へ走って逃げる猿を発見した
遂にジムニーのエンジン音も危険車両として認識されたらしい

猿の逃げ込んだ崖に向かってロケット花火を数発撃ち込んでおいた
明日の朝はヴィラフォーレの下あたりに移動してくる可能性が高い

追加情報
コメリのロケット花火が在庫切れになり、夏までは入荷の予定が無いそうです
本部に交渉してもらうようにお願いしましたが、難しそうです
別のルートを探してみますが心当たりのある方はこのトピックにアップして下さい
今日は久しぶり、本当に久しぶりに故郷の高龍寺下の竹やぶ前の崖にいた
神代桜の咲く時期なので花見に帰って来たのだろうか

日時 4月6日 14時30分
場所 高龍寺下の竹やぶ前の崖と畑
目視 20匹
崖地にいるはずだし神代桜見物の混雑を避けて田圃道を柳沢から山高へ降りて行くと神代桜道の手前で反応が大きくなった
高龍寺下の竹やぶの下へ出る道を上がると山高群がいた
去年の秋に高龍寺の松林の伐採が始まってから戻っていない高龍寺下の竹やぶ前の崖と畑へ戻ってきた
このままここに居着くのかどうかが問題だ
ここにいるようだったらロケット花火で追い出して居着かないようにしなければならない
ロケット花火ですが、韮崎の よってけしの奥の農協で、以前売っていた気がします。
猿たちは、4月5日の午前中くらいから、高龍寺下の竹やぶと畑、崖周辺にいましたよ。居着かなければよいのですが。

ドックラン付近の電柵の穴を見に行ってきましたが、
数箇所に通り道ありました。見つけたところは、応急処置しましたが、
一度、全域点検して、全部正式に直してもらいたいものです。
電柵は、猿の通り道を限定するのに、役立っていると思いますので。
ピー太パパさん
9日まで留守にしますのでよろしくお願いします
ドッグラン付近の電気柵の見回り有難うございます
このあたりから下流の管理責任は山高の農事組合ですので今度お願いしておきます
ゴルフ場入り口から下流部分は大修理が必要なようです

韮崎農協チェックしてみます、情報有難うございます

山高群 おっかけておいてください、よろしく
山高群 行方不明

4月7日以来久しぶりにチェックに出かけた
まず我家の駐車場で全く反応がないので下の田圃付近にはいないらしい
黒沢集落からU字カーブの上まで足を伸ばしても反応無し
中学校坂から田圃道をくねくね坂下までチェックしても反応無し
神代桜道を上がってゴルフ場入り口から溝口ドッグラン、精進が滝林道をチロルまでチェックしても反応無し

新しい発信器を取り付けてから初めて行方がわからなくなった
明日はゆっくりと探してみたい
今日は台地の崖沿いを動いて夕方は桜に誘われて神代桜の側までやってきた

日時 4月11日 9時
場所 果樹園跡地の西端 伐採跡
目視 5匹
田圃道を走るとくねくね坂の東で小さな反応があったので、台地に上がって果樹園跡地の道を西へ移動しながらチェックした
西端の松林伐採跡地側の道で5匹の猿が遊んでいた
台地の上をウロウロしていたようだ

日時 4月11日 17時
場所 実相寺北の空き地
目視 5匹
果樹園跡地では全く反応がなかったので黒沢川谷沿いの道をチェックしたが反応がなかった
黒沢集落の側で少し反応があったので台地の崖沿い道を実相寺側まで走ると空き地に数匹の猿がいたがすぐに崖に逃げて行った
桜見物にやってきたのだろうか
春になったら移動距離が大きくなった
日時 4月12日 8時
場所 中学校坂の崖
目視 ゼロ
昨日の夕方の場所から少し東に移動して中学校坂の曲がり角で最大感度になった
メーターの針もしっかり振れていたので崖のすぐ近くに潜んでいるはずだったが姿は見えなかった
日時 4月15日 9時
場所 ゴルフ場東の谷入り口付近の田圃
目視 5匹
神代桜付近から感度があったので黒沢川谷か東の谷と見当をつけて工事中の広域農道を横切って谷に降りた
東の谷入り口の別荘に持ち主がいたのでちょっと話しを聞くと昨日からこの辺りで遊んで今朝は目の前のウコギの木の新芽を食べていたそうで話している最中もちょっと上の田圃の畦でカンゾウを掘って食べていた
今はこの辺りにも十分な食べ物があるようだ
山高集落下の崖地のワサビ自生地のワサビを何本か抜いて捨ててあった、猿が抜いて食べようとしたが辛いか苦いので捨てたものと思われた
黒沢川谷から台地を横切って崖に移動していた

日時 4月16日 16時
場所 中学校坂の崖と上の台地
目視 20匹
買物の帰り道に小学校坂から台地の上に上がって崖沿いの道を走ると実相寺下の住宅の庭で10匹ほど遊んでいたので車を停めて声をかけるとあわてて隣の庭へ逃げてそこから崖へ降りて行った
崖下をみると沢山の猿が柳沢方向へ移動していった
坂を降りて農道を走って養魚池横に車を停めて崖下へ行ってそこから東に向かってロケット花火を撃って移動する先頭を押さえておいた
これからどちらに移動するか興味がある
今日は久しぶりに高龍寺の竹やぶにいた

日時 4月17日 10時半−11時半
場所 高龍寺の竹やぶから伐採された松林へ
目視 10匹
昨日の場所から西へ崖沿いに移動して久しぶりに竹やぶ前の石垣に10匹ほどのんびりと遊んでいた
この場所に定着させたくないので竹やぶ裏の田圃側から、続いて高龍寺横の伐採跡地からロケット花火を撃ち込んでおいた
エンレイソウのチェックをして帰り道にビーコン反応を確認すると果樹園跡地で強かったので崖際まで行くと伐採跡地の西端に10匹ほど遊んでいた
30分くらいの間にココまで移動してきたようだった
このまま柳沢方向に移動させたくないのでロケット花火を撃っておいたが効くかどうか、夕方にもう一度チェックしておきたい
群は崖を伝わって我家の目前までやってきた

日時 4月17日 16時
場所 柳沢ヴィラフォーレ広場
目視 40匹
電話で話しながらふと外を見ると眼の下のプールのデッキを大きな猿が歩いていた
すぐに電話を切って車に積んだロケット花火を持って隣の庭まで行くと下にいた群が一斉に崖に向かって走って逃げて行った
声をあげながら走って崖まで行ってロケット花火を撃ち込んだ
崖下を見ると崖の途中の猿道を沢山の猿が山高方向に向かって逃げて行った
今朝高龍寺にいた群が柳沢まで上がってきて我家のすぐ前まで現れた、いよいよ活発に動き出したようだ
柳沢から追い払うために下の田圃に降りて崖沿いの道まで入って群を山高方向に追い払った
この辺りは危険地帯であることを認識させることができただろうか
今日の朝高龍寺の竹やぶ下にいた山高群の写真
昨日追われて逃げてくねくね坂を登って台地へあがったようだ

日時 4月18日 11時、16時
場所 晴山荘下の東北角の伐採地付近
目視 ゼロ
午前中と午後のチェックでもほぼ同じ場所でビーコン反応が最大となった
昨日柳沢からロケット花火で追われてくねくね坂手前の檜林を駆け登って逃げてちょっと東側の林の中の伐採跡地あたりにウロウロしているらしい
ここから広域農道を越えて精進が滝林道方向へ移動するか、高龍寺方向へ戻って行くかによって今後の対応が変わって来るので、明日朝は早くチェックする必要がある
今日は黒沢川谷は逃げ込んでいた

日時 4月19日 16時
場所 黒沢川谷 ゴルフ場下の狭い谷間
目視 ゼロ
広域農道沿いでは全く反応がなくなったので黒沢川谷へ入ったと見当をつけて溝口ドッグランからゴルフ場周回路、東の谷、黒沢川谷と巡回してやっとゴルフ場下の一番狭い谷のあたりでビーコン反応が最大になった
目視は出来なかったがこの谷間にいることは間違いない

昨日の星山荘下の林からどうやって黒沢川谷へ逃げたか
一番可能性の高いルートは、林ー星山荘下の十字路ー真原桜前線の一番下ー檜林ー精進が滝林道ー要塞別荘横ー黒沢川谷ー下流のゴルフ場下へ
明日このルートの側の仲間に聞いてみたい
19日のお昼前は広域農道の東端にいたそうだ(溝口さん目撃)

日時 4月19日 11時
場所 広域農道東端
目視 沢山
11時頃に通りかかると桜見物の観光客の車がハザードを点けて沢山停まっていた
道の歩道側に沢山の猿がいてそれを珍しそうに見ていたそうだ
餌をやる人はいなかったようだが、今年初めての観光客と猿の遭遇だったが、今後は注意する必要がある
今日は予想外の場所まで移動していた、黒沢川谷出口まで遠征していた

日時 4月20日 17時
場所 黒沢川谷出口黒沢下水処理場付近
目視 ゼロ
台地の西側では全く反応がなく黒沢集落まで降りて来るとビーコン反応が出てきた
谷沿いの道を出口付近降りて下水処理場の谷間に降りると受信機の針が1/2まで振れてきた
この谷間の対岸の林の中に潜んでいるらしい
現在発信器を点けている猿はこの処理場の側で捕獲された猿だが、この辺りまで降りてきたのは捕獲されて以来1ヶ月ぶりくらいだろう
この谷の出口から大沢橋の間に定着させることは山に帰す第1段階の目標になるだろう
やはり、「野猿に餌やり厳禁」の看板は必要だと思います。
今日、相談してみましょう。
今日は市役所林政課の新担当者、武川支所関係者、柳沢区農事組合の新旧役員との顔合わせ会があった

林政課はリーダー,担当者ともに鳥獣害対策は初めて
武川支所は鳥獣害対策担当部署の産業振興課長に実相寺の住職が帰って来てくれたので話しやすくなった
農事組合はこれまでの中心だった功刀さんが組合長を鈴木さんに譲り、副組合長に安藤さんが就任、安藤さんは頼りになるのでこれからは功刀さんと安藤さんに話しが出来そう

市役所の窓口はしばらくはこれまで通り浅川さんがやってくれることになったので一安心

新しい人には先ずは山高群について実地に現状を知ってもらうことから始めよう
昨日の黒沢川谷出口付近から黒沢集落を横切って中学校坂まで移動してその後カタクリ群生地まで動いた

日時 4月21日 13時10分(武川支所会議の前)
場所 中学校坂の途中
目視 30匹
崖の上の黒沢集落でビーコン反応が強くなったので中学校坂を降りて行くと途中に数匹いたので車を停めてロケット花火を崖の上に向かって数発撃った
すると坂道の下から沢山の猿がぞろぞろ道まで上がって上の崖へ逃げた
それをロケット花火で攻撃すると崖の上の猿道を西に向かって動いた

日時 4月21日 16時30分
場所 山高カタクリ群生地付近
目視 20匹
武川支所の会議の後で、林政課と農政課の新任者が猿の群を見たいとのことで案内することになった
小学校坂から台地に上がって山高集落の中程まで来るとビーコン反応が高くなったのでカタクリ群生地の崖にいるはずだ
道に車を停めてカタクリ群生地に入って行くと右側の集落から5匹くらいが崖下に飛び込んで行った
少し奥まで行って群を下に追い落として車に戻って田圃道に降りて養魚池まで降りて車を停めて崖地をよく見ると崖側の木の上や池の土手で遊んでいた

新任者にとっては今後の仕事の参考になったものと思う
次はもう少し時間をとって山高群の縄張りと誘導ルートについて詳しく実地研修をやりたい
今日は山日新聞の取材があったが群はそれに合わすかのように西へ移動してきた

日時 4月22日 12時30分
場所 果樹園跡地
目視 5匹
田圃道を走ると果樹園跡地下で反応があったので台地に上がって果樹園跡地の中を走るとプラム林の中から5匹くらいが崖に向かって走って逃げて行った

日時 4月22日 16時
場所 くねくね坂上の墓地
目視 20匹
山日新聞の取材の中で猿の写真を撮りたいということで果樹園跡地方向から走って来ると墓地と道に沢山遊んでいた、どんどん西に動いてきたので今後は柳沢方向に向かうだろうか
記者さんにも良い経験になっただろう
遂に柳沢へやってきて我家の下の檜林に泊ったので夜討ちをやっておいた

日時 4月23日 12時
場所 ヴィラフォーレ下の崖
目視 20匹
デッキで仕事をしていると広場の下の方で猿の声がした、昨日の場所から移動してきたようだ
ここは猿の来る場所ではないということを教えるためにロケット花火を持って崖縁まで行って撃って逃げる後を崖沿いの猿道を辿ってどんどん東へ追って行った
しんがりと思える猿はこちらの様子を見ながらくねくね坂方向に逃げて行ったが群の主力は途中で林の中へ消えてしまった
ぐるっと回ってまた戻って行ったようだ

日時 4月23日 16時
場所 ヴィラフォーレの西側から入り口の墓地
目視 10匹
また猿の声がしたので崖沿いにロケット花火を撃ちながら今度は西へ向かって追って行った
今回も崖沿いの猿道から南へまわって入り口の墓地とその側の林へ逃げて行った
墓地から真原へ上がらせないように墓地の上手から林へ追って行った
これでUターンして山高方向へ帰ってくれると良いのだが

日時 4月23日 20時
場所 ヴィラフォーレ下の檜林
目視 ゼロ
20時に念のためにビーコンチェックをするとすぐ側にいる反応だった
崖縁まで行くと針もビンビン振れてすぐ下の檜林に泊っているようだった
今年初めてこの林に泊ったので、今後安心して泊れないように崖の上から林の中に向けてロケット花火を20本撃ち込んだ
途中で「キャッキャ」と騒ぐ声と木の枝の折れる音がした、確かにここに泊っていたがパニック状態になった様子はない
しかし、ここは安心安全の泊り場ではないという事はわかっただろう

それにしても今日は随分猿に遊ばれた1日だった、これから忙しくなることだろう
私の誕生日を祝うために昨日からヴィラフォーレにご滞在の山高群がやっと山高方向へ移動した

日時 4月24日 13時半
場所 ヴィラフォーレの東の谷
目視 20匹
窓を開けると遠くで猿の騒ぐ声が聞こえたので外に出て東の谷へ行くと谷間の家の周りで遊んでいた群が慌てて林の中に飛び込んで行った
電動ガンで追い打ちをかけておいたが、昨日からこの辺りをウロウロしてなかなか動かない
今年になって初めて側の檜林に泊ってまだ動こうとしない、これから夏にかけてのルート偵察にきたものと思って出来るだけの圧力をかけておいた

日時 4月24日 16時
場所 くねくね坂西の檜林
目視 30匹
庭に停めた車のビーコン反応が小さくなったので山高方向へ移動したらしいので,確認のために田圃道を降りて行くとくねくね坂西の檜林下の田圃の土手に沢山の猿がいた
車を崖際まで乗り入れて電動ガンで威嚇射撃をするとあわてて急な崖をよじ上って行った
星山荘下の道が下水道工事で人が沢山入っているのでこちらには上がらないで果樹園跡地方向へ移動するだろう
私の誕生日を祝うために昨日からヴィラフォーレにご滞在の山高群がやっと山高方向へ移動した

日時 4月24日 13時半
場所 ヴィラフォーレの東の谷
目視 20匹
窓を開けると遠くで猿の騒ぐ声が聞こえたので外に出て東の谷へ行くと谷間の家の周りで遊んでいた群が慌てて林の中に飛び込んで行った
電動ガンで追い打ちをかけておいたが、昨日からこの辺りをウロウロしてなかなか動かない
今年になって初めて側の檜林に泊ってまだ動こうとしない、これから夏にかけてのルート偵察にきたものと思って出来るだけの圧力をかけておいた

日時 4月24日 16時
場所 くねくね坂西の檜林
目視 30匹
庭に停めた車のビーコン反応が小さくなったので山高方向へ移動したらしいので,確認のために田圃道を降りて行くとくねくね坂西の檜林下の田圃の土手に沢山の猿がいた
車を崖際まで乗り入れて電動ガンで威嚇射撃をするとあわてて急な崖をよじ上って行った
星山荘下の道が下水道工事で人が沢山入っているのでこちらには上がらないで果樹園跡地方向へ移動するだろう
追っ払ったら山高集落を越えて東へ移動した

日時 4月25日 16時
場所 実相寺北側の崖下の田圃
目視 20匹
田圃道を下から走ると中学校坂付近からビーコン反応が出てきて実相寺北側の崖下に猿の姿が見えた
車を停めて車外に出るとあわてて崖の林に逃げ込んだ
昨日の朝までひつこくヴィラフォーレ付近にいたが追われて山高集落の東まで降りてきたようで、追い払いの効果はあった
今日は黒沢集落の端にいた

日時 4月26日 9時半
場所 黒沢集落の墓地付近(集落の北端)
目視 20匹
田圃道を走ると中学校坂の側で少し感度があったので坂を上がって黒沢集落に入り東へ走って下水処理場付近まで行ったがビーコン反応はそれほど大きくならなかった
黒沢集落の端をまわって墓地周辺に行くとお墓の上やその南側の田圃で遊んでいた
昨日の場所から東に移動して小学校坂あたりから台地に上がって集落のだまで移動したようだ
これまでここまで降りてきたことは無かった
今日は春の新芽を求めてゴルフ場の奥へ登ったようだった

日時 4月27日 12時
場所 黒沢川谷広域農道工事現場対岸の林
目視 ゼロ
昨日の場所から少し上流へ移動してU字カーブの200メートルあたりの右岸の林にいたらしい
そのあたりでビーコン反応が一番高くなった
今の季節は木々の新芽を食べるためそれを求めてどんどん移動するようだ

日時 4月27日 18時
場所 ゴルフ場の奥らしい
目視 ゼロ
広域農道や溝口ドッグラン付近で反応があったのでゴルフ場クラブハウスまで登ったがいなかった
それほど大きな反応ではないが広範囲な場所でビーコン反応がとれるので東の谷を登ってゴルフ場の奥へ移動して行ったようだ
この季節は木々の新芽を求めて標高の低いところから高い所へ移動して行くらしい
ゴルフ場の上をぐるっと回って黒沢川谷に降りたようだ

日時 4月28日 12時
場所 黒沢川谷付きのうさぎとチロルの中間あたり
目視 ゼロ
昨日はゴルフ場の奥に入ったようだったので、東の谷、林道右岸線を通って精進が滝林道までチェックした
林道右岸線は土砂崩落が2ヶ所あったが通行は可能だった
ゴルフ場の上でビーコン反応があったが針が振れるほどではなかった
大沢橋から精進が滝林道すぐ手前で大きな反応がありチロルと月のうさぎ中間あたりで針が振れてきた、側の谷底にいるようだった
ゴルフ場上を回って黒沢川谷へ降りる緊急避難ルートへワープしてやってきたと思う
しばらくこの谷へ閉じ込めておきたい
ゴルフ場の斜面で遊んでいた

日時 4月28日 17時
場所 ゴルフ場入り口付近の道路と崖
目視 30匹
精進が滝林道で出会ったピー太パパさんの情報で溝口ドッグラン下の谷間で声がしていたとのことだったので、ゴルフ場付近にいると見当をつけて入り口の赤い橋を渡るとすぐ上道路で遊んだり斜面の木に登って新芽を食べていた
車を停めてロケット花火で威嚇すると斜面の上からも沢山の猿が降りてきて黒沢川谷へ逃げて行った
谷の奥へ追い込むように赤い橋の上からロケット花火を撃っておいた
昨日の午後には谷底から月のうさぎに上がってきて溝口さんのロケット砲を浴びて退散したそうだ
そこからゴルフ場入り口付近へ逃げたようだ

日時 4月29日 10時
場所 山高集落横の黒沢川谷の一番狭いところ
目視 10匹
ビーコン反応を辿って山高集落を下から登り崖縁に出ると電気柵の向うに大きな偵察猿がいたがこちらが車の外に出ると慌てて谷底へ飛んで逃げた
下の谷底の木には5匹ほどの猿が登っていたのでロケット花火を撃ちこんで脅しておいた
この場所の電気柵は接地部分を猿に掘られて通行自由になっていたが山高集落の人が修理したようで全く通れなくなっていた
先ほどの偵察猿も通れなくなっていたので戸惑っていたのだろう
これで山高集落への進入路が赤い橋のカスミ部分だけになったので、入って来る率が小さくなるだろう

写真 きちんと修理された山高集落の崖沿いの電気柵
ロケット花火 新世界 30本 180円 でJマート八田店で売ってました。

トマトハウスから、赤い橋のあいだに、電柵の下に穴あるかもしれませんよ。
トマトハウスの裏にひとつ穴があったので、塞いで置きましたが?
トマトハウスの裏の電柵のゲートは、電線が、扉の外の下側なので、追ったら
普通登って逃げていきました。外からは、ポールを使って入って来てるようですよ。
黒沢集落の台地を横切って崖下まで移動していた

日時 4月30日 14時30分
場所 中学校坂下の田圃と林
目視 20匹

20号線から小学校前を通って坂道を上がるとビーコン反応があったので中学校坂を下って田圃道に出て坂の下の田圃をみると崖際の木や土手で猿が遊んでいた
ロケット花火を撃って威嚇したらあわてて崖を登って行った
昨日いた黒沢川谷から黒沢集落を横切って崖まで移動してきたようで,春になると非常に活発に動くようになった
ピー太パパさん
花火情報有り難うございます
1本あたり6円は安い、でも飛び具合がどうか気になります
もし買ってテストをしたら結果を教えて下さい
名前間違えました
ロケット花火は、新月旅行(小)でした。
飛び具合は、実験後報告します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

白州武川 野猿情報ネットワーク 更新情報

白州武川 野猿情報ネットワークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング