ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【システム】【ファイル管理】新しいマシンでもTime Machineの内容を引き続き維持したい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度、新しいMacに買い換えました。今までのTime Machine用外付けHDDから「移行アシスタント」で、新しいMacに環境を移すことも成功しました。

ところが、これまで使っていた外付けHDDを引き続きTime Machine用として利用したいと思いあれこれやってみたのですが、バックアップされません。
Time Machineの復元画面(?、宇宙ヤツ)にも入れず、例えば先週のバックアップからファイルを戻すようなことができません。

このように本体もOSも変更のあった場合、以前のMacで行ったバックアップの履歴までは引き継ぐことはできないのでしょうか?できれば、バックアップの履歴を引き続きつつ、今後もどんどんバックアップを積み重ねていきたいと思っているのですが…。

なお、新しいMacは10.7.1、以前のMacは10.6.8でした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング