ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【操作】ファンクションキーのショートカットに関して

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
ショートカットに関しての質問です。
iMac(OS 10.4.11)のキーボードが動きが悪くなったので、新たにキーボードMB110J/Aを購入したところ、従来使っていたFショートカットが使えなくなってしまいました。
今までF6,F7,F8,F9などになっていた文字変換ショートカットはビデオ再生などのキーとして設定されており、開いている全ファイルを隠すF11や全ファイルを同時表示するF9もスピーカーボリュームに設定されています。
元の機能で使用したいと思っているのですが、どこかのキーと一緒に押すと機能するのでしょうか。それとも自分なりにカスタマイズし直した方がいいのでしょうか。
その場合はどうしたらいいのでしょう。
けっこう初歩的な質問なのかもしれませんが、ヘルプ機能やらをいろいろあたってみても解決方法がわかりません。
どなたかよろしくお願いします。
ちなみに私ATOK2006を使用していまして、ATOKのカスタマイザ/キーカスタマイズを確認したところ、キー設定は従来通りされているようです。

コメント(4)

KAZiNAさんへ

アドバイスありがとうございました。
教えていただいたとおりやったところ、無事元の機能に戻りました。
助かりました。
ところで、逆にこの状態で、F6,F7,F8,F9などをビデオ再生、F10〜F12のスピーカーボリュームなどのコントロール機能、といったMB110J/Aの初期機能の反応をさせる方法は何かありますか。どこかのキーを押さえながらFキー押さえるとか。

「delete」キーからちょっと右に離れた場所にある「fn」キーを押しながら該当するファンクションキーを押してください。
KENSAITOさま

アドバイスありがとうございました。
思った通りに反応しました。
ibookなどでは正面下にある「fn」キーがこんなところにあったのですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング