ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】新しいMacに移行アシスタントで移したPhotoshop7を削除後、再インストールしたが、起動しない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「Photoshop7移行後のアンインストールのやり方」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2009年04月04日 18:35

この間、新しいiMacを購入しました。
Ilustrator10とPhotoshop7を使いたいと思い、移行アシスタントを利用しアプリケーションを移行しました。
以前からIlustrator10は移行で起動でき、Photoshop7は起動しないで、インストールだったら起動出来るっていうのも聞いていました。

移行後、Photoshop7のフォルダを削除して再インストールしても起動できません。
フォルダだけ削除したのではアンインストールにならないとわかってはいるのですが、他に何を削除したら良いかわかりません。

Photoshop7はアップグレード用のCDでインストールする時に前のバージョンのIDを聞いてくるはずなのに、聞いてきません。

どうやったら再インストール出来るのか、わかる方いませんか?

コメント(4)

新しいiMacを買ったとありますが、
OSXのバージョンはいくつなのでしょうか?

Ilustrator10とPhotoshop7は、
確か10.3までしか対応していなかったと記憶しています。

>前からIlustrator10は移行で起動でき、Photoshop7は起動しないで、
>インストールだったら起動出来るっていうのも聞いていました。

いまいちこれの言わんとしたいことがわかりませんが、
単純にOSのバージョンの問題により起動しないだけだと思います。
それとも、10.4以降でもIlustrator10とPhotoshop7は動くのでしょうか?

少なくとも、Ilustrator10は移行アシスタントを使った際に
ひょっとしたらと思って試してみましたが、
やはり起動することはできませんでした。
>>ぼぶちゃん さん
 ダメ人間 さんが書いてくれている通りで「Ilustrator10とPhotoshop7は、10.3までしか対応」して居ません、ですが、、、
 より正確には「Ilustrator10とPhotoshop7は、Mac OS X 10.3まででしかAdobeは動作保証していない」です。

 で、実際問題として、Photoshop 7 はMac OS X 10.5 以降では動作しません(起動すらしません)。 Illustrator 10 は起動し動作もしているという声が多く聞かれますので、基本的に大丈夫みたいだとは言えますが、Adobeが動作保証していないという事実には変わりありませんので、何らかの不具合、問題が起こった場合は誰も責任を持ってくれない点は了解しておかないといけません。
>>白い月の鏡さん

Ilustrator10は10.5でも動くのですね。失礼しました。
自分が10.5.6で試した時は、起動できなかったものですから……。
すみませんOSはMacOSX10.5.6です。
Ilustrator10は新規インストールはできませんが、移行アシスタントで移行すると起動できます。
Photoshop7は移行アシスタントでは起動しないで、新規インストールだったら起動出来るようなことを聞いていました。 (MacOSX10.5.5までなのかはわかりませんが)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング