ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】MacとWinでやりとりをしているIllustratorのデータが変わってしまう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「[システム]共有」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2008年09月19日 16:00

システムのバージョン: Mac OS X 10.5.3 (9D34)
カーネルのバージョン: Darwin 9.3.0
起動ボリューム: Macintosh HD
起動モード: 通常

macと、winを共有で繋げて、データのやり取りをする際、イラストレータのデータが壊れてしまいます。
打った文章が1文字ずつレイヤーに分かれてしまったり、配置した写真が分割されされたり、データが消えたりします。

ちなみにMACのイラストレーターが10で
Winはcs2です。winで作ったデータをイラストレータ10までおとしてもエラーが出る事があります。

どなたか、エラーの出ない設定方法がわかる方教えて下さい。

やはりMACのイラストレータのヴァージョンを上げた方がいのでしょうか?

お手数ですが宜しくお願い致します。

コメント(4)

 私も同様な事があり、イラストレターの10は使わないようにしています。納品で偉い目にあいました。8なら全てうまくいきます。
イラストレター10はちょっと難ありですよ。
どなたか私にも伝授してください!
illustratorCS以上とillustrator10以下ではテキストの扱いが変わったために、
illustratorCS以上で作成したファイルを10以下にバージョンダウンして保存すると、
テキストが1文字ずつ分断されることがあります。

詳しくはAdobeのサポートをごらんください。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223230+002+4

画像が分割されるのは、全ての配置画像ですか?
それとも一部ですか?
なんとなくですが、画像かオブジェクトにドロップシャドウを適用したりしてませんか?
「LANでコピーしたときにデータが壊れる」というのはちょっと考えにくいのですが。別な媒体(USBメモリーとか)でコピーしても「壊れる」のであれば、LANが原因ではなくアプリケーションの互換性の問題です。
なお、Illustrator 10はMac OS X 10.5では動作保証外です。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?6388+001

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング