ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【システム】時刻表示が起動やスリープ復帰のたびに大きく狂う

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
os x 10.4.7 power book G4 を使ってます。

時刻の表示が毎回くるってます。
スリープしてから立ち上がっても、くるってます。
ちょっとではなく、数時間、たまに年数まで違います。

どうすれば、直りますか?教えて下さい。


*管理人追記 タイトル変更しました。
元タイトル「時間がくるってしまいます」
2006年09月05日16:57

コメント(3)

時間用の電池がもう消耗されているのかな〜?
なんて思ったり。
ノートの場合はバッテリが時計などのバックアップにも利用されていると思いましたが・・・(記憶違いかもしれませんが)

Power Management Unit(通称PMU)の
制御が狂ってしまっている、もしくは、
バッテリの寿命で容量が抜けてしまっている(充電できなくなっている)
と2通り考えられます。

一度PMUリセットをお試しください。

ちょっと解せないのは、
スリープからの復帰で時計が狂うと言うことなのですが・・・。
スリープはMemoryへの通電は行われている状態ですから、
原因がPMUだとすると、
かなりマネージメントがヤバイ状態だと、スリープでもそのような事態に及ぶのかもしれないです・・・。
あくまで推測の域を超えませんが・・・。
PowerBook G4には内蔵電池搭載の機種もあるようですね。
該当機種なら、やはり内蔵電池の寿命でしょう。

もしかしたらバッテリも寿命かも。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング