ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2歳児3歳児の取り扱い説明書コミュの夜中に毎日怖い怖いと号泣します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
3歳8ヶ月の男の子のママです。
最近どうしても気になることがあってトピックを立てさせていただきました。

3月に引っ越しをして4月から幼稚園に入園したのですが、毎日夜ものすごく泣くんです。
寝始めてからだいたい3時間くらいたった頃に泣き出すんですが、汗びっしょりで手足も冷たくなる程泣くんです。
そして抱っこしても嫌がり、下ろしても嫌がる。
どこかを見たり、指差したりしながら怖い怖いと泣くんです。
初めは怖い夢でも見たかなって思ってたんですが、毎日そんなふうで…心配になってきてしまって。
少したつと落ち着いて寝てくんですが、夜泣きの一種なんでしょうか?
もうすぐ4歳なのにいつまで続くんだろうって不安になってきたんです。
何か解決策はないんでしょうか?
不安定な気持ちでいるのかなと本当に毎日心配してます。
こんなことってよくあることなのかもしれませんが、アドバイスもらえないでしょうか?

なんだか気持ちが焦ってしまってうまく説明できずすみませんあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いします。

ちなみに息子は昼寝をしないと8時くらいには寝て、そうゆう時に特になります。そして今までも朝までぐっすりってことは少なく、夜泣きはよくしてました。

コメント(17)

初めまして★

夜に大泣きされると本当に大変ですよねバッド(下向き矢印)
うちの次男もよくあったのでわかりますがまん顔

夜驚症(やきょうしょう)で一度検索してみてください。
症状がピッタリ当てはまると思います。
汗をかく、心臓がバクバクなっているなど…

うちの子は夜驚症と少し違ったようだけど(汗だくになったりがなかったので…)、号泣しながら走り回ったり怒ったり…
そんなときは抱っこしても何してもだめなので、放っておくか無理やりにでも起こしてちゃんと目を覚まさせるかしてました。

風邪などで小児科にかかるついでに小児科の先生に話を聞いてもいいかもしれないですね。

うちの子はストレスの多いときによく出ていたと思います。
(幼稚園入園したてはほとんど毎晩。あとはヒドイ兄弟喧嘩した夜とかひどく怒られた夜とか…)

なんのアドバイスもできてないですが…
私も同じ経験して検索などしたのでつい書き込んでしまいました。
すみませんあせあせ(飛び散る汗)

大きくなると自然になくなるみたいなので、今をなんとか乗り越えて、頑張りすぎないように、考えすぎないようにしてくださいねわーい(嬉しい顔)
来月3歳の娘が春頃、同じようなことで家族で不眠でした。
夜驚症コミュニティもありますね。(あまり更新されてはないみたいですが)

うちは漢方に頼りました。
甘麦大棗湯(かんばくだいそうとう)という甘い葛湯みたいなもので、大人でも情緒を落ち着ける薬だそうで、比較的甘くて飲みやすいです。
小児科でも処方してもらえますし、ネット(ツムラ製)や漢方薬局にもあるポピュラーなお薬です。

ただ、漢方なので続けないと効果テキメンではなかったですが、落ち着かすアイテムとしてご紹介まで…。
うちもそうでした。引っ越しや環境のへんかなどで、上の子はよく夜中叫んだり物を投げたり…下の子は大暴れして泣き叫び、手が着けられず…

で、翌日全く覚えてなくてあせあせ(飛び散る汗)小児科できいたら、
「繊細なんだよ!わーい(嬉しい顔)

と言われておしまいあせあせ

五才になった今は、だいぶ回数減りましたわーい(嬉しい顔)


夜驚症かなぁと思いますあせあせ(飛び散る汗)
うちの5歳の娘も夜泣き、いまだにあります。

昨年、幼稚園入った頃は2、3ヶ月は夜泣きが続いたし、夏休み後はまた夜泣き復活、夫婦喧嘩を見せてしまった夜など。

娘も産まれてから今まで、ずっと夜泣きはあります。
大きくなるにつれて減ってはきていますが。

特にアドバイスではなく申し訳ないですが、泣いている間は何をしてもダメなので、一度部屋を明るくしたり、場所を変えて目を覚ましてあげたほうが落ち着くかもしれません。

私は娘が感受性が強いんだな、と思ってとことん付き合ってあげるようにしています。
ストレスのサインにもなりますしね。
うちも同じ感じです。
4歳2カ月の息子ですが、1歳半から保育園に行ってます。もともと夜泣きが酷く、2歳過ぎても毎晩2〜3回は起きていて、朝までぐっすり寝る様になったのは最近です。が、今も時々昼間にかなり興奮した時など、何かが取り付かれたかの様に大泣き、部屋を歩き回ったり、嫌!嫌!と、叫びながら泣いてます。

私も色々調べて、夜驚症なのでは?と、思ってます。

そのうち落ち着く様なので、最近は泣かれても、またか…。と、見守るだけであせあせ(飛び散る汗)
パパなんて、怯える息子を見て笑ってます。

解決策は解りませんが、家も同じ感じなので、コメントさせてもらいました。
毎日泣かれるのは大変でしょうが、いつか無くなると思います。頑張って下さい。
来月4歳になる娘も時々あります。
もともと夜泣きはしないほうだったんですが、ここ半年くらい
昼間にとっても興奮して疲れた日や、強く叱ってしまった日などは
決まって夜中に「ママ嫌〜」って泣き叫んでます…なんでママ??
抱っこしてもさすっても泣きやまないし、声かけても目は覚めないようで
逆にこっちが蹴られて痛い思いするのであせあせ(飛び散る汗)
初めはイライラしてましたが、
最近は泣き疲れて眠るのをとことん待ってます。
子供もすごくパワー使ってて疲れそうですよね…

来月出産&来年から幼稚園の予定なので、
またそんな日が増えるのかな〜と今から少し怖いですが
何かしら子供が出しているサインなのだと思って、見守りたいと思ってます。
…なかなか難しいですけどあせあせ

アドバイスには全然なってないですが、うちも同じ感じなので
コメントしちゃいました。。すみませんたらーっ(汗)
少しでも早く落ち着くといいですね。
うちも上の子は2歳から3歳まで酷かったですあせあせ

うちは、とにかく正気にさせる為に、暴れる子供を必死で抱っこして、星を見せたり、外を走る車のライトを見せたりして「あっ!星が沢山グッド(上向き矢印)」とか「あっ!車だ〜」っとか、話かけたりほっとした顔

それでもダメなら、虫歯承知で、子供を冷蔵庫の前に連れて行き、大好きなアイスを与えてましたあせあせ冷蔵庫の明かりと冷気、そして大好きなアイスで正気に戻り、パクッと食べてパタッと寝てましたよあせあせ

仕事をしていたので毎晩寝れないとキツかったですね〜うれしい顔

そして、4歳になってすぐの頃、ある日ピタッと止まりましたわーい(嬉しい顔)主さんも大変でしょ〜けど、いつかは治る時が来るので、それまで頑張って乗り切って下さいウインク
こんにちはわーい(嬉しい顔)
うちも似た感じだったのでコメントしてしまいました。
3歳9ヶ月の女の子です。

うちは元々夜泣きしない子でしたが幼稚園に入園した4月から始まりました。

寝て1時間したころ決まって「いやぁ〜」と叫び泣いていましたあせあせ(飛び散る汗)
昼寝の時は昼寝後1時間で泣いて夜泣きはありませんでした。

抱っこしても何をしてもダメだったので「そっか〜いやだったんだね〜」と背中をさすって泣き止むまで待ちました考えてる顔

夏休みに入ったらパタリと泣かなくなったので幼稚園でのストレスかなぁと思います。

9月からまた幼稚園が始まりましたが今のところは夜泣き復活はしてないです。

アドバイスにならずすみませんあせあせ(飛び散る汗)
早く夜泣きが治まるといいですねわーい(嬉しい顔)
今年32歳になろうとしている1児の母ですが、私自身が子供の頃同じ様な感じになった記憶が残っています。

当時、補助輪を外して自転車に乗る練習をしていた頃なので、やはり4歳くらいだったと思います。

私の場合は、毎回同じパターンの夢(体の動きが異様に早くなってコントロール出来なくなりパニックになる夢)を見てうなされる→泣き出す→起き上がって歩き回る→母に無理矢理抱っこされて落ち着くといった日々がしばらく続きました。

『また始まった。寝ぼけてんのよ』と、母が父に向かって言っていたのも覚えてます。
そんなセリフが耳に入っていながらも夢の不快感さが強烈に残っていて、泣かずにはいられない…助けて…という感じでした。

しばらくジタバタして気持ちが落ち着いてきた時、いつも母が抱っこしてくれてたので非常に安心した記憶があります。


何がきっかけで始まったのか、いつ終わったのかははっきり思い出せませんが、ずっと続くものではないと思いますので…

是非、安心感を与えて欲しいと思います。

何かご参考になれば…
引越しに入園と環境が変わったのが原因ではないですかあせあせ(飛び散る汗)

大人でも新しい土地、新しい職場と大変な状況なのに、まだ3歳なら不安定になるのも仕方ないかとダッシュ(走り出す様)

時期が来れば落ち着くだろうけど…近くに小児心療科があればカウンセリング受けてみるのもいいかもですねぴかぴか(新しい)

これを機会に保健センターに電話して、保健師さんに相談したり、地域の色んな情報を集めてみてはいかがですか

お子さんが落ち着かれるといいですねわーい(嬉しい顔)
たくさんの方がコメントしていただいて本当にありがとうございます。
こんなにすぐに反応があって、感謝してます。

『夜驚症』ではないかとゆうお返事をたくさんいただき、初めてその言葉を耳にしました。
さっそく検索してみたら確かにぴったりでした。
実は引っ越してきたお家は結構古い一軒家なので、本当に何かいるんじゃないだろうかって真剣に思い悩んでたりもしたんですあせあせ(飛び散る汗)
でも、みなさんも同じような経験をされていたり、夜驚症とゆう言葉を知り、とっても安心できました。
ありがとうございます。
少しずつですが、お返事させていただきますね。

リボンみおさん
確かにストレスを感じてるのかもです。
うちでは結構癇癪を起こすことが多いんですが、幼稚園の先生に聞くと幼稚園ではまったくないとのことで、多分我慢してるんだろうなって思います。
自然になくなることを祈って頑張ります。

リボンラムネさん
うちも泣かない時でも喉は渇くみたいで夜必ず枕元にお茶を用意しておきます。
豆球にはしてるんですが、なかなか・・・。
気にしすぎもよくないんだろうなって思うので、私もあんまり気にしないようにしたいと思います。

リボンキュアピコ山さん
夜驚症のコミュもあるんですね。
漢方を飲むってゆう方法もあるんですね。
一度薬局で見てみたいと思います。

リボンとまちゃんさん
確かに次の日に聞いてみても「???」ってかんじです。
まあ、まだ小さいからってゆうのもあるんだとは思いますが。
5歳の今回数が減ったって言葉に安心しました。

リボンりささん
今、旦那が仕事の関係でちょっと離れていたので、それもストレスになってたのかなとも思っています。
やっぱり子どもは大人よりも感受性が強いんでしょうね。
そうやってサインを出してくれてるのはいいことなのだと思うようにしていきたいです。

リボンYUKAさん
怯える息子さんを見て笑ってくれるパパさんに癒されますね。
うちは相談しても、考えすぎだよみたいに取り合ってくれなかったので・・・。
いつかはなくなることを信じて見守っていきます。

リボンまいさん
私も蹴られたことあります。
そしてやっぱりイライラしちゃいました。
でも、息子は何にもわからずにそうなってるんですよね。
疲れて眠るのを待ちます。
リボンかな翔さん
私もまったく別のことに気持ちがいくように、ひたすら話しかけたり、歌ったりしました。
確かにアイスを目の前にしたら正気に戻りそうです(笑)
仕事もされて大変でしたね〜。
私もいつかぴたっと止まることを信じます。

リボン♪aya♪さん
うちも昼寝でも基本寝起きは機嫌が悪く、ぐずって泣くことが多いです。
幼稚園は楽しいけど、私と離れる瞬間だけは毎日泣いてました。
2学期になって自分からバイバイって離れられるようにはなったんですが、やっぱり我慢してるのかな?
ayaさんの娘さんはこのまま夜泣き卒業するといいですね。

リボン元豆さん
盛り塩ですか!!
ピタッと治ったとゆうのはすごいですね。
1度してみたいと思います。

リボンあゆっぽさん
あゆっぽさんのコメントを見て本当に驚きました。
私もまったく同じでした。
夢も説明はできないけど、まったく同じかんじでいつもパニックになって起きてからもなかなか気持ちが落ちつかなったです。
今までこのことを誰かに話しても分かってもらえたことがなかったので・・・。
夜驚症を調べたら遺伝もあるとかかれてたので、息子も私と同じなんですね。
それでちょっと安心しました。
ちなみに、私は大きくなってからも続き、主人と結婚して一緒に眠るようになってからこの夢は一度も見なくなりました。
やっぱり安心感が大事なんですね、きっと。
私も32歳になるので、同じことが多くて興奮してしまいました。

リボンこりん。さん
最近本当にわんぱくになってきて、走り回ってるし、いうことも聞かないしできっと疲れてるんだと思います。
やっぱり性格もあるんですよね。
うちもなるべく昼寝をさせようと思うんですが、幼稚園からそのままお友達のおうちに遊びにいっちゃたり、帰ってくると眠いピークが過ぎていたりでなかなか難しいです。
私も気長に待ちます。

リボンみんなんかんさん
環境の変化は大きいんですよね。
私も実際引っ越して2ヶ月くらいは友達もいないし、毎日がしんどくって辛かったです。
息子もそんな私の気持ちも感じ取っていたんだろうなって思います。
今はたくさんお友達もできて、いろんなお話も聞けるようになりました。
1度保健士さんにも聞いてみたいと思います。

本当にたくさんのコメントありがとうございました。
不安がかなり解消されて気持ちが落ち着きました。
明日は晴れたら息子は遠足なので、疲れて帰ってきたらゆっくり昼寝をさせたいなと思います。
今も夜泣きされてるママさんと一緒に頑張っていきたいと思います。
もう、締めた後かもしれませんがほっとした顔あせあせ(飛び散る汗)
うちの小1の娘も、夜驚症酷かったですほっとした顔 全く同じ症状で、本当に心配しました
夜驚症は、脳も体もほぼ眠ってるのに、脳の『怖い』と感じる部分だけが刺激されて、何も理由がないのに、とにかくひたすら刺激され『怖い!』ってなるそうでほっとした顔 他の部分は眠っているわけだから、翌朝本人の記憶はなく…ほっとした顔 ちゃんと起きれば落ち着くけど、なかなかちゃんと起きない(目は開いてても、脳が寝てる)から大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)
うちの子も、ほとんどが興奮と夜更かしした日むふっ でも、5歳すぎてからすっかり落ち着いて、今はもう全くないですわーい(嬉しい顔) 頻度も多くて、3割くらいの子供が経験するようなので、そんなに心配もないみたいですほっとした顔 ただ、付き合う親は大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)
子供にストレスなんて与えたくはないけど、程よいストレスは子供を成長させてくれるから必要だって講演会で聞きましたほっとした顔 いろいろ経験して感じて、逞しく成長してくれるといいですよねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2歳児3歳児の取り扱い説明書 更新情報

2歳児3歳児の取り扱い説明書のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング