ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古寺巡礼コミュの正明寺(滋賀県日野町)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日野町の古い町並みから北へ、緑豊かな丘陵地帯に黄檗宗の正明寺があります。
もとは天台宗のお寺でしたが、織田信長の兵火により荒廃、江戸時代に入って禅寺として再興されました。
その際、後水尾上皇の勅願寺とされ、本堂には上皇の勅額が掲げられています。
本堂は御所の古材を用いて建てられたとあってか寝殿造風の優美な建物です。
本尊の千手観音と脇侍の毘沙門天、不動明王は天台宗であった頃の名残で、国の重要文化財に指定されています。
ふだんは秘仏として厨子の奥深く納められていますが、2010年は33年に一度のご開帳の年に当たっていて11月23日まで特別公開されています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古寺巡礼 更新情報

古寺巡礼のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング