ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウッディー瓦版/コミュの★U-vs-S/05★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<で、12/12現在(2006年)のウッディーは…>
------------------------------
とにかく、ソフバンの全てにムカついた僕はその携帯を持っているのも見るのも嫌になり、11月末、契約を解除する為、会社近くのショップへ。

で、窓口で解約を依頼すると、「8月から半年お使いいただかないと契約解除できません」だと。ぬぁにぃ〜!?契約者本人が解約したいつってるのに出来ないなんてそんなバカな話があるのか?いったいなんなんだよ、この柔らか銀行め!!

そりゃ、2年以内か何かに解約すれば1万幾らかの違約金が発生するこた理解してたさ。つまり、違約金払や解約出来ると。しかし、それもクソもなく一定期間は強制的に解約不能…って、足抜け出来ない女衒じゃないんだからさ。

ショップ店員の話によると「契約時に、電話機を分割払いで買っていただくために非解約期間を設けている、そのことは了解してもらっているはず、どうしても解約するというなら残りの電話機代を一括で払ってもらわないと」ときた。ムッとして「払うよ!電話機代っていくら?」と聞くと「本体代金、5万5千円ですが…」だって。いったい幾ら金払わすつもりなんだよ。もう一回言ってやらあ、このフニャフニャ銀行め!!

完全にテンパり「5万ぽっち、買ってやるから今すぐ契約解除しろ」つーと、さすがに店員もそれはマズイと思ったらしく、一旦奥にひっこみ(上司か誰かに相談したんだろう)、少しして出て来ると「では、今お入りになっているオプション料金等を全部外し、携帯を紛失扱いにしてはいかがでしょう?取り敢えず8月からの半年後、来年の2月までは月々2,800円の基本料金だけお支払いいただくということで」と来た。

なる程、2,800円×2月までの4ヶ月分なら電話機を買うより余程安い。しかし、僕の怒りは収まらぬ。「なるほどね〜、そりゃ電話機買うよりゃそっちのが安いしね〜、じゃそうしてもらお〜か!しっかし、使いもしないクソ携帯の基本料金だけ払わせるなんて、ソフトバンクっていったいどういう神経してんの?まあ、あなたに言ってもしょうがないけど…ソン社長に言っといてよ!」と、必要書類を手早く埋めて後ろを振り返らず店を出た。

結局解約(出来てないけど)に掛かるお金は…契約時電話機0円の条件であった2年継続使用の違約金1万数千円、11月から2月までのソフトバンク基本料金合計11,200円、総額2万数千円。またこんなに採るのかよ。

しかしねー、軟体銀行さんよ、契約者本人が解約したいっつってんのに出来ないシステムってどうなの?相当おかしくね?ねーってば?あんた何様なんだよ?

で、ふと気づくと財布の中に入っていた、ソフトバンクの支払いにも使っていて、勝手に7万以上の不当なパケット通信料を、限度額を超えて引き落とされてしまったキャッシュカードがない!ない!ない!

どこいったんだろ?たぶんどっかで落っことしちゃったんだろーな。で、その足でカード会社に電話し、紛失のためカードの更新を依頼。あれ?てことはこの後のソフバンの4ヶ月分の基本料金と違約金…カードで払えなくなったみたい。旧カードと新カードはもちろん番号違うしさ。あれあれあれ?思わぬところで怪我の功名〜。

もちろん柔らか野郎は郵便で請求書送ってくるだろーが、今のオレの心境じゃあんま払いたくねーな、詐欺まがいのパケ代全額返還してもらうまではな。で、請求書無視し続けると簡易裁判を起こしたとかいう書類が来るんだろ。その書類にはこっちのい言い分書く欄があるんで、そこにキッチリ言いたいこと書かしてもらうよ。

とにかくソンよ、オレあ残金すべて払わねーかんな。しかし、上手いときにカードなくしたもんだ。これも日頃の行いの賜か。

さらに!!これまで作ったu-vs-sの書類を元にして、各新聞社、雑誌社、一流から三流まで原稿送りまくってやっからにい。
------------------------------
とは言え、携帯無しつーのも困るんで、ソフバン解約(出来てないけど)したその足でAUショップに行って新規契約。けったくそ悪いので、MNPとか普通になってるにしろ電話番号もなんもかも変えて契約してやった。ふう〜、すっきりした。

で、AUでも「着うたフル」について説明聞いたんだけど、こっちは何のメニューに入ってなくてもパケ代が5,000円を超えた場合、それ以上課金されないシステムになってるらしい。ほらほらほらほら〜!!!とうだよ、この良心的なシステムはよ。

うん、別会社の携帯持って確信したね。やっぱ「レコ直」の画面の分かりにくさもあるけど、悪の根源は料金体系をわざと曖昧模糊とさせ、ブラックボックス化して、無知なユーザーの隙を突いて少しでも儲けようとするソフバンのセコセコシステム、詐欺商法それ自体であるってことを。

だってAUだって「レコ直」使ってるもん。で、上記のようなパケ代5,000円以上掛からないシステムを構築してんだからさ。ねっ、グニャグニャ銀行さんよぉ、AUの爪の垢でも煎じて飲めつーの。客を満足させてこそ全うな商売、取引っつーもんじゃねーの。

で、たぶん、ここには僕は気づいてないけど、このコミュに寄せられる様々な意見読んでみると、パケ代だけじゃなくて、だいたいにおいて料金体系がおかしいみたね、ソフバンは。

なんせ、こんなこっちゃ長続きしねーと思うよ。

じゃ、ソン君、簡易裁判所で会おう!

シー・ユー・アゲイン!!

ジャンジャン!!

(てな訳で、シー・ユー・アゲイン!!)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウッディー瓦版/ 更新情報

ウッディー瓦版/のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング