ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜の音楽家〜M.I.G.〜コミュの2007年の活動報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年1年間、カフェひぐちさんにて、
毎月定期イベントとして
『Tea Time Concert』を開催しました。


おかげさまで、回を重ねる毎にファンが増え、
見覚えのあるお顔が増えていきました。

いつも高い舞台の上で演奏していた私にとって、
同じフロアで、お客様と近距離というのは初めて。

最初の頃は、お客様の反応に過敏でしたが、
次第に慣れていき、反応も楽しめるようになりましたし、
楽しんでいただきたいという気持ちが強くなっていきました。

客としてのあり方のようなものも、お客様から学びました。
奏者を喜ばせるお客様というのが存在するんだなぁっと。
拍手の仕方、表情etc...楽しんでいますよということを伝えられれば、
満席になることより、報酬よりどんなに嬉しいものか。
客として、私も上客になりたいものだと思いました。

毎月10曲〜15曲準備し、移調作業に加え、
慣れないアレンジで、本当に大変な1年でしたが、
多くの奏者と出会い、いろいろな楽器と共演でき、本当に幸せでした。


お店側が毎月アンケートを実施してくださり、
毎月いただくアンケート結果を読むのも、楽しみの1つでした。

せっかくですので、アンケートの一部を各月毎にご紹介します。

コメント(11)

2月−LOVE:フルート&ピアノ


◇フルートとピアノが歌っているようだった。

◇親しみのある曲が多くてとても良かったと思います。

◇?部〜?部は知っている曲もあり、親しみをもてました。
?部は愛をテーマにした曲でしたが、
とてもフルートの音が良かったし、曲目もよかったです。

◇ 選曲もよかったので、くつろがせてもらえました。

◇ ゆったりとした気分になれて良かったです。
ピアノとフルートのコラボレーションは
とてもあたたかい音色の組み合わせで新鮮。
「愛の夢」が一番良かったです。
歌手の方なども良いですね!
司会者にマイクを!
ランチタイムにもぜひ!

◇ 久しぶりのConcert癒されました。
Endingの曲、心に残りました。
プログラムの構成Goodです。

◇ 日頃よく耳にする曲だったので、とても良かった。
フルートがとてもよかった。
冬ソナの曲を聞きたかった。

◇ 親しみやすくある程度知っている曲ばかりだったので、
楽しみながら聴くことができました。
説明の声が少し聞き取りにくかったので、
マイクがあると良かったです。

3月−春:クラリネット&ピアノ

◇ ゆっくりとお茶が飲めて良かったです。

◇ 気楽、アットホームな感じで良。

◇ 優雅な気分でお茶が飲めて良かった。

◇ はじめてきかせてもらいました。

◇ とても楽しく聴かせていただきました。
クラリネットのやわらかな響きが
お昼のコンサートにぴったりでしたね。

◇ 演奏が生で聴けて、美味しいデザートも食べられて
とても良かったと思います。

◇ 思いがけず生演奏を聞きながら、春の気分にひたって、
午後のティータイムが出来たのは最高でした。

◇ 春のテーマで聞いたことのある曲が多く、
その中でゆったりとお茶をしながら優雅な時間を過ごせました。

◇ ナマで音楽を聞く機会がないので、とても良かったと思います。

◇ 子供を連れて気軽に来れるのは良かった。

◇ 四季に合った演奏で良かった。次回は何が聞けるか楽しみ。

◇ 子連れでも気軽に「本物の」演奏が聞けるのは大変ありがたいです。
続けて欲しい。
4月−出会い:クラリネットデュオ&ピアノ


◇ティータイムのBGMという効果であれば、
司会無しという形態もありかと思います。
決して司会が悪いわけではないです。
ただ黙々と演奏というスタイルもかっこ良い、という提案。

◇ 電子ピアノであることが惜しいです。
コンサートが定着し、余裕が出てくれば
アップライトピアノでも置いてもらえれば、と思います。
ゼイタクな希望ではありますが。

◇ 先回のクラリネットに続き、2回聴かせて頂きました。
2本のクラリネット、音色に幅が出て良いですね。
暖かな響きにいやされます。

◇ エレクトリカル・パレードがすきです。
(※子供さんの字で書いてありました)

◇ クラリネットのやわらかな音色と
ピアノの伴奏のハーモニーがとても素敵でした。

5月−皐月:ヴォーカル&ピアノ


◇ 初めて聞きました。大変きれいな声でした。

◇ 楽しい時間をありがとうございました!!

◇ 久しぶりにゆっくりしたTea Timeとなりました!

◇ 素敵な歌とおいしいデザートで、
とってもよい時間を過ごさせてもらいました。

◇ とっても素敵なコンサートでした!ありがとうございました。

◇ たのしかったです。

◇ 歌を歌った方が知り合いで、
はじめてこのカフェのコンサートをききました。
美しい音色の中でのむドリンクは、とてもぜいたくな時間でした。

◇ お茶を頂きながら、きれいな声とピアノの音色で心休まりました。

◇ 甘―い声、優しい声の歌姫です。
堅苦しくなくてリラックスできるコンサートでした。

◇ 心があたたか〜くなりました。
音楽を聴きながら・・・いいですね。

◇ 選曲、なじみのある、5月にふさわしいよい曲でした。

◇ Vocalのドレス姿がよかった。最近のヒット曲も入れて欲しい。

◇ 大変良い声で、心がいやさせてもらいました。

◇ 今日は素敵なコンサートをありがとうございました。
ピアノのきみこさんの音、とっても素敵でした。

◇ 気軽に(知らない曲もありましたが)聴くことが出来、
五月のそよ風のようにさわやかな気分になりました。

6月−雨:フルート&ピアノ


◇ 季節にちなんだテーマに選曲もよく考えられたのだと思います。
せっかくですから、演奏者の方々のプロフィールも案内チラシの中に
あれば良かったと思いますがいかがでしょうか。

◇ 初めて近くで生のフルートを聴きました。
ピアノも良く、また来たいです。

◇ 知っている曲ばかりで楽しい時間が過ごせました。
生のピアノだとうれしかったです。

◇ “Over the Rainbow”大好きな曲です。
1曲ぐらいはみんなで唄えたら楽しいかな?

◇ いいきょくばっかりだった。
「明日晴れるかな」がステキできれいだった。
「晴れた日に」がよかった。

◇ 今月のコンサートは6月にふさわしく、
フルートの音色があじさいの花を思わせるような
そんな響きが気に入りました。
とりわけ「雨に唄えば」「シェルブールの雨傘」は
映画のシーンが目に浮かんできました。
「雨だれ」・・・ショパンのこの曲はいつもピアノで聴いているのですが、
フルートでは初めて聴きました。
名曲はどんな楽器で奏でても良い曲は良い!
フルートでの曲もたいへん満足しています。
ピアノも良かったですね。
今日は良いコンサートを聴かせてもらいました。最高!

◇ 知っている曲もフルートで聞くとまたとても良いものでした。

◇ 自由に喫茶を楽しみながら、生の音楽を聴けるのがとても良い。
曲もなじみのある曲で心に響いてくる。
7月−夏:サックス&ピアノ


◇ ステキな演奏、癒されました。

◇ 季節にマッチした演奏を楽しめてとてもよかったです!
「Rhapsody in Blue」「TAKE FIVE」等、特に印象に残りました。
ありがとうございました!

◇ 今月もステキな時間を過ごせましてありがとうございます。
音楽は本当に癒されますネ。
来月も楽しみにしています。
「ハバネラ〜カルメンより」が良かったです。

◇ Summertimeは初めて聞いたのですが、
プログラムに書かれていたように、
せつないようなたそがれた感じが、
アルトサックスに合っていて、胸にくるものがありました。

◇ 聞いたことのある曲ばかりで、とても素晴らしかったと思います!

◇ ピアノとサックスの演奏、とても素敵でした♪
これからも続けてください!

◇ コーヒータイムに生演奏を聴ける最高のいやしタイムである。

◇ 今月もピアニストのきみこさんに会えました。
「サマー」のピアノソロは梅雨時の曲にピッタリ!
しっとりとした演奏でした。
そして「テイクファイブ」は難しいテンポなのに
よくサックスがうたっていました。
原曲とはまた違った趣があり聴きごたえがありました。
ジョージ・ガーシュインの「サマータイム」、
「ラプソディー・イン・ブルー」、
とりわけ「ラプソディー」はサックスにはもってこいの曲。
なかなか良い響きを聴かせてもらいました。
アルトサックスで聴く今日のコンサートも最高でした。
ピアノとのデュオも合っていました。
「サマータイム」をピアノソロで聴いてみたかったですね!

◇ 良い企画をありがとうございます。
まさに音楽が生活に溶けこんでいる一時でした。
無料だからといって手を抜かずに一所懸命演奏してくださった
サックスプレイヤーとピアニストのお2人、ありがとうございました。
今度はピアノを習っている孫を連れてきます。
若手の音楽家がどんどん来てくれると良いですね。
(無理かもしれませんが、アコースティックピアノだともっと良いですが…。)

◇ 深夜にグラスを傾けながら聞きたい雰囲気が良かった。

◇ コンサートが意外と静かで驚いております。
コンサートを楽しく聴く皆さんのあらわれだと思います。
演奏者はしっとりと演じられましたことに深謝いたします。

◇ 生演奏のピアノ・サックス、いつも来ているお店と違う雰囲気、
コーヒーが一段とうまい!耳に心地よく残っています。ありがとう!
8月−海:コントラバス&ピアノ


◇ ふだん主役にならないコントラバスの音色は
おなかの底に響いてきて心地良く、
楽器についてのお話もより身近な感じを持ちました。
1部では「花」が素晴らしいと感じました。
沖縄特有の節回しが微妙に表現できていると思いました。
うって変わって2部はジャズの軽快なリズムの曲が多く楽しめました。
オーケストラの低音を支えている楽器だと改めて感じました。
次回はどんな楽器なのか楽しみです。

◇ なかなか生演奏を聞く機会がないので、気軽にきけてよかったです。

◇ コントラバスを間近で聴くのははじめてのことであります。
これもティータイムコンサートならではのことでございます。
昼間のコンサートもなかなかオツなものです。

◇ たのしかったです。今日もありがとうございました。
一家5人で楽しませていただきました。

◇ オーケストラではコントラバスを聞いた事がありますが、
ソロで目の前で聞くのは初めてです。
生の音はとてもすばらしかった。
ピアノとの合奏もとてもすばらしかった。
コントラバスは自分にとっても素敵な楽器の一つです。

◇ ピアノの高音とコントラバスの低音の組み合わせ良かったです。
コントラバスの音色を直近で聞けてよかったです。

◇ 全力少年が良かったです。

◇ 楽しみました。今後とも、色々な楽器の音色を楽しませてください。
珍しい組み合わせのコンサートで楽しめました。
コントラバスが主役もできることを発見した気分です。
今後も頑張ってください。

◇ ピアノとコントラバスの演奏をきかせていただいたのは
初めての事でとても感激しました。

◇ コントラバスの生演奏をこんなに近くで見ることがなかったし、
なじみの曲だったのでとても感動しました。
ついつい口ずさんでしまったぐらい、いい曲ばかりでした。

◇ コントラバスのソロも良かった。

◇ コントラバスで「うみ」や「浜辺の歌」を聴くと、
物悲しい感じですね。
聴きなれた曲がいつもと違って、
これもひとつの音楽かと新しい発見がありました。
今回のコントラバスの音色に一番合っていた曲は
「花」、「引き潮」、「Wave」ではなかったでしょうか。
中々聴かれないコントラバスの演奏はひとつのサプライズでもありました。
弓で弾くより指で弾いた方がジャズっぽくてよいですね。
9月−Night:テルミン&ピアノ


◇ めずらしい楽器テルミンを体験させていただき、
ありがとうございました。

◇ 新聞などで興味があった
テルミンという楽器の演奏が聴けて大変嬉しかったです。

◇不思議な音色ですネ。フルートのような声のような・・・。
無料で聴けてラッキーでした。癒される音色です。
ありがとうございました。ご活躍を。

◇ テルミンは初めて目の前で演奏を見られて楽しかったです。
いろんな楽器をひく方がいて、岐阜もなかなかスゴイなと思います。
今後も機会を作って、
コンサートとお茶を楽しませて頂きに来たいと思っています。

◇ テルミン・・・不思議???音階が難しそう。
楽しかったです。

◇ テルミンという楽器を見るのも聞くのも初めてで、
なんともいいようがない楽器でびっくりしました。

◇ 不思議な楽器テルミンとステキな演奏でよかった。

◇ 本日の楽器はテルミンということで、
初めて見る楽器なのでとても楽しみでした。
実際に体験させていただき感激でした!!
自分で音を出してみても尚、何故音が出るのだろうと不思議です。
貴重な体験をありがとうございました。
とても優しい音色でいやされました。

◇ スローテンポの曲が多い(テルミン)から一転して
ピアノの曲に変えるなど観賞者への配慮◎。
なじみの曲を選曲しての演奏◎。
テルミンに合う演奏曲は、日本人に合う曲が多いように思う。
小間(?)での演奏楽器としては最適。
オリジナル曲「時をこえて」は素晴らしかった。

◇ モンゴルのホーミーを思い出しました。
テルミン、初めて出会った楽器。良い体験ができました。

◇ 珍しいテルミンの演奏を企画してくださりありがとうございました。
10月−秋:クラリネット五重奏


◇ 今日は来てよかったです。
全部家にCDがあって、やっぱいい曲!!と思いました。

◇ 初々しくて好感が持てる。
プロ(解説をそえた)実にスマートで感じが良い。

◇ クラリネット五重奏は初めて聴くので楽しみにしていました。
曲にまつわるエピソードも分かりやすくて良かったです。

◇ 1部は懐かしい曲でした。解説もなされてよかったです。

◇ たいへん楽しかったです。

◇ とても良かったです。

◇ よかった!なじみのある曲でgood!

◇ 初めてコンサートに来ました。楽しかったです。

◇ 生の演奏を聞きながら、コーヒーが飲めてとても良い企画ですね。
少年時代、秋桜がとても良かったです。

◇ クラリネットの音色がとてもここちよかったです。
また、クラリネットコンサートききたいです。

◇ 季節感があり大変良かったです。
いつも忙しい私ですが、月1回のコンサート楽しみにしてます。

◇ 大変良かった。

◇ 良かったです。また来たいです。

◇ クラリネットのコンサートは初めてで、大変良かった。

◇ 今回も楽しませて頂きました。

◇ 知らずに入店しましたが、良い音楽と出逢えて良かったです。

◇ 前半はしっとりした演奏、後半はジャズと中々聴きごたえがあった。

◇ 初めて来ました。クラリネットのみ、いい音ですね!優しい感じ。
秋の雰囲気が十分味わえました。
クラリネットの説明も少しして欲しかったです。
身近でクラリネットの音を聞いたのですごく感動しました。
クラリネットだけでもすごく音量があり、ボリュームがあり良かったです。

◇なつかしい若い頃を思い出し、コンサートで心が癒されました。
ありがとうございました。

◇ いい時を過ごしました。

◇ 秋の曲がたくさん聞けて楽しかったです。
クラリネットはすごくきれいな音を出すんだなあ・・・って思いました。
五重奏は虫の声や村人たちのお祭りさわぎの様子をよく表現していました。
11月−動物:木管楽器&ピアノ


◇ 色々な楽器の音色を楽しみました。
選曲も親しみやすいもので大変良かったです。

◇ 心の癒しになり、気持ちが穏やかになり、スーッとします。
ありがとう。
身近で生演奏を聞ける楽しみが増えました。
来月もまた必ず来ます。よろしく。

◇ 今日は多種多様な楽器を楽しめて、とても素晴らしかったです!

◇ コーヒー飲み飲み生演奏!!すてき。得した気分です。

◇ 素敵な音楽を楽しむことが出来て良かったです。
途中からでしたが、好きな曲がいろいろと聴けて嬉しかったです。
ありがとうございました。

◇木管楽器があることで動物らしい音楽が表現されていたと思う。
ミッキーマウスマーチの演奏が元気あって良かった、心がウキウキ。
熊のプーさんが大好きな一曲で豊かな表現力。

◇ 最初のデューク・エリントンのA列車は、
いつもピアノのみで聴いているが、
今回はアルトサックスが加わって、
よりジャズらしくなって好かった。
前半にはファゴット、オーボエ、クラリネット、アルトサックスという
色とりどりの声色で曲が聴けることはそうない事。
大変に好い企画だと思います。
後半はディズニー・ナンバーを、
これも楽器を変えての演奏は楽しめた。
最後のAnother youは今回の曲の中では一番聴きごたえがありました。
何度も聴いてる曲である為、また違った感じが良かった。
この曲はピアノ・ソロのパートも聴きたかった。

◇ Good feeling and good service。
これを継承してください。

◇ 白鳥の湖がとても良かった。
またの機会を楽しみにしています。

◇ コンサートありがとう。

◇ 久しぶりに生演奏が聞けて楽しかったです。
また来たいと思います。

◇ ファゴットという楽器は初めて聞いて低音の所がとても良かったと思う。
また、サックスの演奏も良かった。
いつものピアノの女性の方、とても上手でした。

◇ 本来、全体(オーケストラ編成の一つとして)の中にあってあるものを、
ソロで全体の何かを表現しようとするや、
単純な感じがしないでもない裸のクラリネット、
オーボエ等の限界の挑戦に拍手を・・・。
曲態の中にそのものの存在を出してみたいと挑戦する意欲と、
それをこなす力にこれ又拍手と今後の益々の発展を祈りたい。

◇ たくさんの動物の鳴き声の演奏、楽しかったです!
気楽に音楽を楽しめて、いつも心が豊かになります。

◇ どの曲も情景が目に浮かぶようで、楽しく聴かせていただきました。

◇一人で沢山の楽器を演奏されてすごいですね。
演奏者の方もおっしゃってましたが、私もファゴットの音色好きです。
次回も楽しみにしています。

◇ 生でいい音楽を聴きながら、
とてもおいしいコーヒーをいただけて幸せな時間を過ごせました。
ありがとうございました。これからも続けてください。

◇ いつも楽しみにしております。ありがとうございます。
長く続くことを願っております。

12月−クリスマス:ヴォーカル&ピアノ


◇ 素敵な歌声を聴きながら美味しいケーキセットを頂き幸せです!

◇ クリスマスにふさわしい歌の特集で
讃美歌は心の中に深く入りよかったです。

◇ 身近な所でのコンサートいいですね。
楽しませていただきました。

◇ 思いがけず楽しいひとときをすごせました。

◇ 目の前で素晴らしい、きれいな声でボーカルが聞けて、
心が洗われる気がした。

◇ 楽しい一時をありがとうございます。
気持ちが本当に安らぎます。今後もよろしく。

◇ 12月のX'masコンサート楽しみに来ました。
聞いたことのあるメロディや
本田美奈子さんのアメイジンググレースなど、
神聖な気持ちにさせてもらい、とてもX'masムード一杯で、
とても素晴らしかったです。
ありがとうございました。

◇ ヴォーカルもとても良かったです。
聞きなれた曲で楽しい時をすごさせてもらいました。
ありがとうございました。

◇ 知らないで来たんですけど
クリスマスの曲が聞けて良かったです!!

◇ 知っている曲ばかりでとても楽しめました。
一足早いクリスマスの雰囲気を味わいました。

◇ 仕事の帰りにふと立ち寄ったひぐちさんの前で
目にしたミニコンサート。
とてもきれいな声に心がいやされました。
来て良かったです。

◇ 一足早くクリスマスの幸せを感じることができました。
美しい賛美歌も聞けて最高です!

◇ 清らかな歌声は聴いていても気持ちが好い。
それとは別にきみこさんはいつも伴奏であるが、
一度ソロでピアノを聴いてみたいものである。

◇ 心安らぐいいコンサートでした。

◇ 楽しい一時をすごせました。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜の音楽家〜M.I.G.〜 更新情報

岐阜の音楽家〜M.I.G.〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング