ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜の音楽家〜M.I.G.〜コミュの【演奏依頼】カフェでのTea Time Concert

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
場所:アピタ各務原店内のカフェ
日時:毎月第3土曜日
   15時半or16時スタート(1時間or1時間半)
内容:ジャズ、ポップス、軽い感じのクラシックetc...
   (オーナー様はジャズ好きです)
設備:電子ピアノのみ(マイク、アンプ等ありません)
演奏料:メッセージにてお問い合わせください。


個人的に依頼を受けたため、私が毎回ピアニストとして出演します。

ピアノだけではつまらないので、
毎回、ピアノ以外の楽器奏者と同行したいと考えています。
伴奏者が必要な場合、演奏料の都合上、
ピアノ伴奏は、基本的に私が引き受けます。

2007年2月17日が初回となります。
残り、年10回ありますので、できれば6名〜11名、募集したいと思っています。

お客様の入り次第で、第3土曜日以外にもお仕事をいただける可能性があります。

伴奏が必要な場合、勝手を言いますが、伴奏合わせのために、
1〜2回、私の音楽教室(羽島郡笠松町)に
来ていただける方にお願いいたします。
音楽教室は管楽器の音出しも問題ありません。

また、短期間で曲目を設定しなければならないこと、
各月ごとに、チラシも作成して、当日ではなく、
早めに店内に貼っていただきますので、
レスポンスが早い方、決定・行動が早い方を希望します。

「ゲスト」としてお願いするわけではありませんので、
時間の半分(30分〜40分)、演奏していただきます。
曲数として、5分程度の曲なら、1回に5〜6曲お願いいたします。

各月ごとにテーマを設けて、
それに合わせた選曲をしていきます。
1年分のテーマをこのトピックのレス枠を利用して
各月ごとに書いておきます。
(テーマは変更の可能性があります。)

2月、3月分は早急に確定したいので、
可能な方は早めにメッセージください。
よろしくお願いいたします!

ちなみに、『A列車で行こう』を毎回のオープニングとして演奏予定です。
こちらは現時点ではピアノソロの予定です。

コメント(14)

各月のテーマです。

【2月】― 愛

【3月】― 春

【4月】― 出会い

【5月】― 朝

【6月】― 雨

【7月】― 夏

【8月】― 海

【9月】― 星・月

【10月】― 秋

【11月】― 動物

【12月】― クリスマス
2月、3月出演可能な方はいらっしゃいませんでしょうか?
どなたもいらっしゃらないようでしたら、
知人にお願いしますので、
もし、ご検討くださっている方がいらっしゃれば、
ご連絡いただけると幸いです。

その他の月で検討中の月がある方も
もちろんご連絡をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。
メッセージ下さった皆様、ありがとうございます。
まだ、どの月も決定しておりません。

決定した月は、このトピックでその都度
きちんとご報告させていただきますので、
報告のない月は現時点では決まっていないということです。

よろしくお願いいたします(✿◡‿◡ฺ)
メッセージを送りましたがお返事がなかったので届いていないかなと思ってこちらに書き込みします。歌でも良かったら一緒にやりたいです。
>ちぃさん

ごめんなさい…。
たった今、送ったところです…。
で、今、このトピックチェックしました…。
何だか、あっちゃこっちゃして、本当にすみませんm(_ _)m
メッセージをご確認いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
>ご検討中の皆様へ

2月と11月は決定いたしました。
本日、カフェで打ち合わせを済ませてきました。
スタッフの皆さんも、楽しみにしてくださっています。
出演してくださる皆様、よろしくお願いいたします。
2月、テーマ『LOVE』のプログラムが確定いたしました。
参考に載せておきますね♪


OPENING
『A列車で行こう』

?
『Tea For Two』◆
『LOVE LOVE LOVE』◆
『雪の華』◆

?
『OMENS OF LOVE』
『イパネマの娘』
『男と女』
『Lovin’You』
『君の瞳に恋してる』

?
『愛の挨拶』◆
『孤独の歳月』◆
『La Califfa』◆
『愛の夢』◆

ENDING
『Je te veux』◆


◆マークはフルートとのデュエットです。
マークがないものはピアノソロです。

?と?のあと、休憩が入ります。
フルーティストさんにお休みしていただけるよう、
?は私のピアノソロのみにしてみました。

たくさん演奏したい方は、
私のピアノソロはどんどん削らせていただきます(笑)
あまりたくさんは…という方は、
私のソロを多めにしますのでご安心ください。


まだまだ出演者募集中です☆
3月、5月、11月、12月の出演者は決定しました。

4月の出演者、急募です!!!
6月、8月、決定いたしました。

あとは4月、7月、9月、10月のみです。
よろしくお願いいたします(*ゝω・)ノ
ティータイムコンサートのことが
岐阜の情報誌で紹介されました♪

『月刊OREILLE(オレイユ)』の2月25日発売の3月号です。
MONTHLY INFORMATION、81ページに載ってます。
6分の1で、白黒ページで、ちょっと目立ちませんが(^^;

M.I.G.のことをメインで紹介してくださっています!
HPアドレスも掲載してくださったので、
お仕事依頼もメンバーも増えるといいな〜と思っています。
3月『HARU』のプログラムです♪
◆マークがクラリネット+ピアノです。


OPENING
『Take The "A" Train』

?〜日本の春〜
◆『さくらさくら』
『春のメドレー』
『朧月夜』
◆『花』(ボサノヴァ風)
◆『春よ、来い』

?〜That's Clarinet 〜
クラリネットの楽器紹介
◆『オクラホマミキサー』
◆『ニューシネマパラダイス』

?〜世界の春〜
『グリーンスリーブス』(ジャズアレンジ)
『春の歌』 グルリット
『春の歌』 シューマン
◆『春への憧れ』 モーツァルト
◆『春の歌』 メンデルスゾーン

ENDING
◆『ちいさな世界』


以上です(✿◡‿◡ฺ)
皆様、お久しぶりです!
お元気ですか?!
こちらでの宣伝及び報告をスッカリさぼっておりました…。


月1回、毎回が企画物って、大変です(^-^ა)
選曲、移調、アレンジで
ヒーヒー言いながら1ヶ月を送っています。

が、プログラムや選曲がいいと
お客様からお褒めの言葉をいただいているので、
それを励みに頑張っています(๑→ܫ←人→ܫ←๑)


カフェのコンサートは定着してきて、顧客も増えてきました!
依頼主様からも、お礼の言葉をいただいております。

コンサートと知らずに足を運んでくださった方が、
思いがけず楽しんでくださって、
翌月、またお顔を拝見できたなんてこともあります。

また、本日、8月のコンサートがありましたが、
ご予約のお客様でほぼ満席だったとのこと。
本当にありがたいことです。


さてさて、11月の出演者を募集しております。
出演可能な方、興味のある方、
メッセージお待ちしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜の音楽家〜M.I.G.〜 更新情報

岐阜の音楽家〜M.I.G.〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング