ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペイン!コミュの治安ってどうなんですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GWに初めてスペインへ行きます。アジア、オセアニア、アメリカ圏には何度も旅行したことがあるのですがヨーロッパへ行くのが初めてで、緊張しています。
HISの店員に「治安が悪いので気をつけてください」と言われてビビっているんですが、どのくらい悪いんでしょうか?
海外行く時はどの国でも最低限、気をつけることは気をつけていますが、
ビビって旅行を楽しめなくなるのもイヤなので、教えてください。

ちなみにマドリードとバルセロナに行きます。スケジュール的にサッカー観戦が出来ないのが残念ですがスタジアムを見に行こうと思っています。

コメント(39)

はじめまして!

街自体は、テロの影響もあり警察も多く比較的大丈夫かと
思います。でも一応外国なんでそれなりにきおつけていた方が
いいと思いますよ!!あとサッカー場が一番危ないような気がします!(笑)みなさん凄い興奮してるし、スリも多いいです!
ちょうど1ヶ月前に同じ旅行会社で同じ街に行ってきました。

ほとんどサッカーしか見てきてないので参考になるか分かりませんが。
すごい脅されてたのですが、サッカーの日は逆に安全なのかな、という気が。怖いサポーターを除くですが、警備員やおまわりさんがウロウロしているし。

バルセロナでは旧市街、マドリードでは夜、注意するように言われました。マドリードでは夜に地下鉄を使わないほうがいい、と言われました。だいたい添乗員さんが教えてくれますよ(半日観光とかついてませんでした?夜にどうしても行きたいところがあるならば、アドバイスを求めるといいかと思います)。

パスポートのコピーで大丈夫なようなので、お金やパスポートはホテルのセーフティボックスに預けておくように、と口をすっぱくして言われました。ホテルで40ユーロといわれてビビリましたが、それは保険で預けただけで、使用料は大して高くありませんでした。

あ、話が少しそれてしまいますが、悲しいぐらい、トラベラーズチェックが使えず、けっこう苦労しました。免税店でも使えるところが少ないようです。スリが多い、TCが使えない!どうすりゃいいんだ!って感じですが、やはりホテルのセーフティボックスに入れておけばいいんだな、って感じでした。
先月マドリードとバルセロナに行きました。
良いところでしたよー。人は明るいし、親切だし、見るものも沢山!食べ物もほんと美味しい!ワインも美味しくて安い!

去年ローマでリュックを開けられてデジカメ盗まれそうになったので、首絞め強盗を想定してかなり注意してたんですが、特に危険な人も、被害者は見ませんでした。レストランで食事をするとスタートが遅いのでどうしても遅くなっちゃうし、フラメンコの帰りだと23時を過ぎたりしちゃったけど、危険なことはありませんでした。ただ、夜の広場とか、路地には気をつけた方がいいでしょう。
私はエル・コルテ・イングレスのビニール袋にガイドブックを入れて歩いていました。きれいなお店に足を踏み入れるときはちょっと気が引ける風貌だけど、あんまりお金持ってなさそうにするのが一番かなと思います。旅の思い出が暗くなっちゃいますからね。
危険ぽい人がいたら目を合わせず早く距離をとることですね。

スタジアムは中までみれるので、ぜひ、行ってみて下さい。
治安は、いいとは言い切れないですね・・・というか、
用心していくに越したことはない、という感じでしょうかね。
友達は、路地で石を投げられたそうで、
「昼間でも、あんま人の通らんところは行かんほうがええで」
と言っていました。

私は、インターネットカフェで、ボーっとしていて
携帯電話を取られそうになった以外は、特に危ない目には
遭わずにすみましたが。

可能なら銀行で、手数料が高くても安全性を考えるなら
ホテルで、TCや日本円をユーロに両替して、
ポケットにお金ごとつっこんだり(あんまり大きい財布を
使わないようにする、とか)、小銭入れみたいなのに
小さくたたんでいれて持っていけば、結構持ち歩けると
思いますよ。
よくそうやってやっていました。

カンプ・ノウには、FCバルセロナの博物館もあって、
限られた場所ですが、スタジアムにも試合がなくても
侵入(?)出来ますよ。是非ぜひ行ってみてください^^

長々とすみません。何かお役に立てれれば幸いです。
みなさま〜ありがとうございます!!

今回はツアーが取れなかったので、ホテルと飛行機、別に取っているため添乗員もいず不安が多かったんですが、頑張ってみます!
スタジアムもすごく楽しみになってきました☆

飛行機でマドリードに着いてからタクシーでホテルまで行くのをHISから勧められているんですが、スペインに7年住んでいた人が「空港からのタクシーはぼられるからやめたほうがいい。地下鉄のほうがいいよ」と言ってたんですが、夜中の地下鉄って危ないですよね?
タクシーでぼられない方法ってあるんでしょうか?
私はタクシーのほうが楽だと思いますよ。大きい荷物持って地下鉄は結構大変。それこそスリとかに狙われそうな気がします。

タクシーに乗るときは、必ずタクシー乗り場から乗って、メーターが回ってることをチェックするのを忘れずに。通常いくらくらいでそこまで行けるかは事前にチェックしてたほうがいいです。

私はじーっとメーターを見てるからか、ぼったくられたことは一回もありません。(きっと眉間に深いしわがよってたに違いないと思います)

タクシーとは別の話ですが、日本の方は服装がきれいで化粧がばっちりなので、観光客って言うのがすーぐわかります。かばんを持たずにビニール袋にする、とかより、日本風の化粧をやめたほうがよっぽど効果があるんじゃないかと思いますよ。リオに行った時、それはブラジル人の元かれに口をすっぱくして言われました。きっと、それはどこの国に行っても同じだと思います。確かに、ニューヨークにいてもそれは感じますね。
ホテルがどこにあるのかにもよりますけど、空港に乗り入れている8番線は警備員もちゃんと乗っていて快適です。
8番線からは途中駅で4番線(マル・デ・クリスタル)、9番線(コロンビア)に乗換えができて、終着駅のヌエボス・ミニステリオス駅で6番と10番に乗れます。ちなみにベルナベウまではヌエボスから歩けます。
私も空港からタクシーの方が楽だとおもいます。
地下鉄は乗りなれないと昼間でもおろおろしちゃうし、
ホテルの場所によりますけど
乗り換えとかあると面倒ですし。
飛行機乗って夜つくならタクシーの方がいいですよ。
空港出口で、タクシー乗り場だと人が並んでたり、警備の
人が案内してたりしますから、
ボラれるタクシーはそこに並んでれば乗ることは
ないと思います。
日本人はやはり狙われやすいです。
マドリーには滞在はしたことないですが、
セビージャにいたときに現地のスペイン人や
現地に住んでるスペイン人に観光できてる人と
そうでない人ってわかるんだよーっ話を聞いて
どうしてわかるのか聞いたら、
雰囲気や動作はもちろんでしたが、
日焼けしてるかしてないか。
マドリーやバルセロナではどうなのかわかりませんが、
南の方は日差しも強いので、
外国人でも現地に滞在すると日焼けして
黒くなるので、それで見分けるらしいです。
私も、空港からタクシーを薦めます。
地下鉄でだと、乗り換えしないといけないですし、
その間はとても暗いし、人通りも少ないので、狙われやすいと思います。
大きな荷物もあるし、一目で旅行者とわかれば、狙われますよ。

私は、5年前にマドリッドに1年留学して、
去年、マラガに2ヶ月住んでいました。
年々治安は悪くなっていると思います。
幸い、私はこれまで被害に遭いませんでしたが、
それは、危険な地域に行かなかったし、夜の1人歩きをせず、
お金を持ってそうな服装や持ち物で歩かなかったからです。
日本人は、カメラやガイドブックを持って、キョロキョロしながら
歩いてるので、被害に遭うのです。

気を付けていれば大丈夫ですよ。でも、狙われる時は狙われますけど・・。

私もGW 4/29から5/5までスペインに行きます。
まだ滞在先を決めてないのですが、
マドリードと、カディスとマラガに行く予定です。
>みなさん

ありがとうございました!!
現地の人っぽく見られるよう頑張ります。
タクシーぼられないようにしっかり目を見張って!
楽しみになってきました☆
初めまして。1年間の留学経験と2度のスペイン旅行を
したときの経験から言うとやはりスペインは”安全ではない”と
いうのが妥当だと思います。ボク自信は被害には遭った事
ないですが、回りで沢山の人がひどい目に遭っていました。
僕自身、”あ、狙われてるな”と感じる経験も結構しました。
でもある程度気をつけていれば、だいたいの危険は察知
出来ると思います。あんまりびびりすぎて旅がおもしろく
なくなってもダメだと思うのでそこら辺はバランスよく
やるのがいいでしょう。

空港からの移動ですが、ボクが良くやっていたのは空港バスの
終着駅まで行ってしまうと狙われる可能性があると思ったので
途中まで空港バスで行き、そこから地下鉄に乗っていました。
まぁ夜中について移動手段がないのであれば空港からタクシーも
いいと思いますが、確か3千円くらいしたと思います。
そこら辺は考えてやった方がいいですね。

後、サッカーの件ですがもし見たいのであれば
郊外の練習場まで練習を見に行ったらどうですか?
ボクが行った時は確かチャンピオンズリーグの遠征で
殆ど選手はいませんでしが、調整中のロナウド
マケレレは見れましたよ。場所が遠いので
事前の下調べが必要ですが、行ってみる価値はあると
思います。

でわでわ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60543

この辺も参考にしてみてください。
パスポートのコピーを持ち歩けばいいという話がありましたけど、
日本のクレジットカードを使用する際に
日本が夜の場合に利用可能かどうかを確認できない場合があったりします。その際に店員からパスポートの提示を要求されますが、コピー
だと使用できなかったりしますね。(エルコルトイングレスではそうでした)

クレジットカード使わないならいいんでしょうけど、
使うなら肌身はなさずもってあるったほうがいいですね。わたしは、
買い物の際に要求されて以来、コピーをセーフティボックスやホテルに
おいてきた鞄の中にいれておいたりしています。まぁ旅券番号さえ
わかれば盗まれてもなんとかなりますし。
はじめまして
2年前に同じルートで行きました。
確かに治安は悪いです。マドリーの現地旅行人の話だと
デパートの袋を持って、出歩くなど(現地人のように)
した方が、まだ摺りに会う確立がすくないようです。

バルサでは友人が、街中でお金を下した瞬間
ちびっ子ジプシーに集られ気がついたら、財布が無かった
そうです。

良いですね スペイン! 楽しんで来て下さい
あまり、治安のことで不安がっていると、せっかくの旅行が台無しになってしまうので、楽しんできて下さいね。

スペインだけが治安が悪いんではなくて、
隙を見せる日本人がいけないんだと思います。
はぽちゃんに同意。
場所がどうこうではなくて、「隙を見せないこと」が
重要だと思います。

楽しもう!でも気をつけよう・・・と
思っていればいいと思いますよ^^
僕は最近バルセロナに行ってきましたがそんなに危なくはないと思いましたよ。ただ人がいない場所、夜中、早朝に歩くのは危ないと思いますよ。
 普段も気を緩まなければ大丈夫だと思いますよ。
在スペイン日本大使館のサイトより。ご参考まで。
http://www.es.emb-japan.go.jp/jp/anzen1.html

マドリッドに来てもうすぐ2年、ダウンタウンの夜歩きをよくするのですが、幸い危ない目にあっていません。もちろん背後・人気のないところなどでの当たり前の警戒はします。慣れた頃がついつい気が緩む頃。自戒をこめて、初心に帰りたいと思います。

8年前に旅行で来た時に、レティーロ公園で首絞め強盗に遭ったので、背後に人気があるのが今でも嫌です。思えば警戒を怠っていました。その時の反省が生きているかも。
スペインはスリが特に多いから日本人以外の観光客もリュックとカバンどちらにしても前に抱えて持ってる方々多いですね。

自分も見える位置で前側で持っていたくらいで。

それ以外はそこまで治安が悪い感じはしませんでしたよ。
因みにBCNに行きました。

楽しんで行ってらっしゃい!
結局、スリのいる環境に慣れていない場合、カバンとかあまり持たない方が懸命だと思います。
ジーンズの前ポケットに小銭入れを財布にして入れておくとか、クレジットカードとかパスポートは服の中に入れとくとか。
貴重品以外は私もスーパーの袋に入れて歩けば(見た目は悪いですが)良いと思います。
つまり、無くしても良いものだけを手で持ち歩くことが必要かも・・・

そういえば、昔スリをするモロッコ人が何故日本人を狙うのかというのを聞いたことがあります。
1.アジア人なのでわかりやすい。
2.欧米人と違って滞在期間が短いので訴えられる危険がない
3.アジア人の中でも日本人とわかるのは、ガイドブックを読んで、歩くのが遅い、建物を見ながら歩く

といった特徴があるみたいです。
俺は先週行ってきたのですがなにもありませんでした。
逆にスペインの方は優しいって思ったくらい!

でもやっぱ気をつけてたから大丈夫だったと思います。
後ろポケには物を入れない!
カバンはお腹の前にってのは必ずですね!
あとガイドブックを見るときは歩きながらは危険なので止まった方がいいですね!
出来るだけ現地人と同じ時間帯に動いて、それでも背後に危険を感じたら、安全そうな現地人(家族連れとか)を見つけて離れないようにしてください。
これで私は半年楽しく過ごせましたよ〜!
メトロに怪しいグループが居たら気を付けて下さい!!
友人が囲まれたそうです!自分は大丈夫でした!ドアに背をむけてました。私もバルサ&マドリーにサッカー観戦1人旅してきました!皆さんの言うとおりお金は前ポッケのがいいですね。サッカースタジアムも最高におすすめです。バルサからマドリーの駅についてタクシーに乗った時だけぼられました!!料金が見えないのと声をかけて来るタクシーには注意です。
後はトラブルもなく人も優しくとてもいい国でした。
でも注意は必要ですね。
どうどうとして楽しんできて下さい!!
スリとかはもう皆さん書いてるので。
要はスキを見せないように、ってことではないでしょうか。

あと、マドリッドの話になりますが、
街中(観光地)にはかなりの警察官が巡回していたので
繁華街の地上にいる間は心配ないと思います。

最低限のことに注意していればあとは楽しく過ごせるはずですよ♪
♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥
今週マドリーから帰ってきました♡
大学の語学研修でいってて
最後の1週間自由研修で
女ふたりでsolの近所のHostalで泊まってたのですが、安全でしたよ(。→∀←。)
大荷物でMetroを乗り継いでうろちょろしてたり
朝まで飲み歩いたり
Discoticaで朝まで踊ったり(๑→ܫ←๑)
ケド危ないめにわあいませんでした♬
引率の先生わその間、バルセロナいってたのですが
今わバルセロナなほうが危険っていってました(;→д←)
なにより油断わ禁物ですッ(☄ฺ◣д◢)
いい思い出をつくるためにも
気をつけていってくださいね♥(。→v←。)♥
♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥
場所、季節などにもよりますがシエスタの間および前後というのは
意外に盲点です。
俺も皆の意見に賛成です。貴重品をみんな財布にしまうのは日本人くらいだと思います。硬貨、紙幣、カードなど全部バラバラに所持されることをお奨めします。
楽しい旅行にしてください♪
そうですね。みなさんが言うように、ほんとうにスリの数は多いので気をつけてください。でもスペインは基本的に夜に出かける習慣が多いので夜遅くても大きな通りにでれば、町に人は歩いているので、夜出歩くときは人の多いとおりを歩くといいと思います。


楽しんできてください。
私は大学の研修でスペインに行っていたのですが、バルセロナのグエル公園に行く途中で友達の2,3人が子供にかばんをあけられ中身を探られていました。
バルセロナやマドリッドでは手ぶらで歩くのが基本だと先生は言っていました。
住んでる日本人には、何もされない事が多いです。雰囲気ですかね?
マドリッド&バルセロナでの
町歩きは、基本は手ぶらが理想です。
貴重品はなるべき持たずに身軽に。
カメラ類はOKでしょう。
あと、あまり慣れていない人は、
危険な地域には絶対行かないこと。
いい旅を!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペイン! 更新情報

スペイン!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング