ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬のしつけを考えようコミュの多頭飼い、里親!?について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家にはセントバーナード10ヶ月の女の子がいます。この子自身に問題は何もないのですが…。

私の実家にいるポメラニアン♀4歳を引き取ってくれないか?と言われてます。
実家には80歳の祖父母、10歳のダックスがいます。

昨年元気だった祖母も心臓に病気がみつかって引き取りたい気持ちもありますが実際にはどうなのかアドバイスいただきたいです。

我が家は庭付き戸建て、セントバーナードは室内飼いです。主人と2歳、4ヶ月の子供の4人家族です。
セントは攻撃的な性格ではありません。

ポメは躾がまったく入ってない状態で分離不安も疑われます。攻撃的ではないので噛んだりはしませんが飛びつきます。

金銭的にはポメにかかるお金は祖父母がだしてくれます。

主人は
?躾が入ってなく4歳にもなってるので躾できなくて近所に迷惑かけるんじゃないか
?小型犬と大型犬では一緒に散歩できない(まだセントは完璧にリーダーウォークできてない時がある)
?その場合2匹別々に散歩にでれる時間をつくれない(主人はねる間をおしんでセントの為に時間があるかぎり散歩したりランに連れてったりブラッシングしたりしてくれてます)
?小型犬だから子供をおんぶしながら散歩できるというのは安易

もしポメを向かえいれるなら仕事をしていない今のうちな気がして…。主人にははっきりポメはセントのようには愛せないと言われてます。

躾のコミュにはふさわしくない内容かもしれませんがアドバイスお願いします。

コメント(19)

ポメ含む小型犬を11匹飼っています。
高齢になってから迎えた子もいますので
子犬から迎えたのは半分くらいです。

多少の性格もありますが個人的にポメの印象というか
我が家の引き取った子は自己主張がしっかりしていて
警戒心の強い子ですね。
ので、まぁよく吠えます(笑)

と、言っても四六時中、吠えてるわけでもないので
甘々ですが許容範囲かな…と、あまりここは
トレーニングもしていませんが。。

ただ吠え以外の部分のトレーニングは
最低限度はやりました。例えばマテであったり
トイレトレーニングであったり。
それは十分に入りましたよ。
これも個人的にはトレーニングに年齢は
あまり関係ないかな〜と言うのがあるので
私は先住の犬との相性が悪くなければ
里子として年齢問わず迎えました。

先住の犬との相性って言うのが多頭には一番重要だと
思うのですが、それはあくまでも人間である飼い主が
迎えたいと言う気持ちが前提にあってのことだと思います。

ので心配なのは旦那さんが迎えてもいいと思うかどうかも
重要じゃないでしょうかね?

本来、大型も小型もトレーニングの仕方の基本って
同じだと思うのですが扱い方が多少なりとも
変わる部分はあります。サイズが違いので(^_^;)

散歩も大型ほどじゃないですが
ポメも、それなりに活発な犬種なので
一回につき20分くらいは歩かせられると
いいかもしれないですね。

まずは迎えるにあたりクリアすべきなのは
飼い主が迎えたい、迎えてもいいと言う気持ちがあるか、
そして先住との相性はどうか、の部分で
これがクリア出来るなら今、トレーニングが入ってなくとも
トレーニング出来ると思いますよ。

トレーニングなんて飼い主側の人間の気持ちひとつの部分だと思います。
覚えの良い子もいれば悪い子もいますが
個人的には、それは子犬からでも成犬からでもシニアからでも
変わらないと思います。
追記です。

先住のセントちゃん、まだ若いですし
ポメちゃん活発なようなので
一緒に遊ばせたりしたとき、するときの注意は
必要ですよ。

小型犬の注意すべき部分で、ひょんな事で
怪我をしやすいので(^_^;)

しいて言えば大型と小型の飼育上での注意は
そこが一番なので小型の子にはハウストレーニングも
出来ると望ましいです。

と、言えど上にも書いたように、まずは
旦那さんも含め飼い主が迎えたいと言う気持ちを
持つことが大事ですね。
>>[2]
ありがとうございます。
一番は家族の気持ちですよね。先住犬との愛称はまぁまぁなので…。

ポメも結構な運動量いるんですね、実家ではあまり散歩にも連れてもらえないらしいのでストレスたまってるんだろうな。

頑張って主人を説得してみます。
神奈川県でペットシッターをしています。

色んなわんちゃんを見ていますが、4歳だから躾が出来ないと言うのは違うように思います。

御主人が言ってらっしゃる
?小型犬だから子供をおんぶしながら散歩できるというのは安易

これは、出来ますよ。
実際に私は4歳のシーズーをお世話していますが
飼い主さんは小さいお子さん(1歳)がいるのでお子さんを抱っこしてシーズのお散歩に行っています。
小型犬だから出来ることだと思います。

躾についてですが、4歳だから全く出来ないではなく、その子の柔軟性だと思います。
実際に私は12月と1月に柴犬の8歳の子をお世話していました。(長期で毎日です)
この子はお散歩は連れて行っては貰っていたのですが、高齢の男性が飼っていて
この飼い主さんが癌になって入院していたので私がお世話することになりました。
飼い主さんは人間の食べ物を食べさせていて好き勝手にさせていました。

その為に、最初は言うことを聞かずに散歩すれば後ろ足で立ち上がって首輪を外そうとするし・・・
ドックフードは食べようとしないし、犬が側に来ると狂ったように吠え立てるし
最初はどうなることかと思いましたが、最後には私の号令に従うようになって
お散歩の時に右に曲がる時「右」と言うと右に行くようにさえなりました。
これには飼い主さんの代わりにお散歩をしていた方も驚いてお世話の
終了間際には「自分で散歩に行く」と言ってくれるようになった程です。

号令を根気良く覚えさせて行けば問題行動があっても収まると思います。
今は犬の幼稚園等もあるので送迎してくれるところがあれば参加してみて
犬の社会性を養ってやれば良い子になると思います。

小型犬は平均寿命が15歳前後と長く、大型犬は10歳越えくらいですので
年齢的には同じくらいに寿命がまっとうされるかも知れません。

>>[4]
ありがとうございます。
4歳でも大丈夫なんですね、やっぱり躾は根気ですよね。
実は今日主人が突然okをだしてきました。主人なりにいろいろ考えたみたいです
ありがたいことではありますが不安な所が…。

?多頭飼いするときに先住を優先すると聞きますが具体的なことがよくわかりません。
餌を先にするとかブラッシングの順番とかですか?
?セントのトイレは庭なのですがポメはシートです。これを見たセントがマーキングしたりしないでしょうか?
?留守の間セントは4畳のサークルの中にいますがここにポメのクレートを入れるだけはまずいですか?

他にも多頭飼いの注意点などくわしく教えていただけたら幸いです。
何故に祖父母様はポメを引き渡したいのか?

話しを断ったらポメはどうなるのか?


旦那様を説得してまでの事なのか?


飼い主が変わる犬の気持ちは関係無しですか?



我が家には飼育放棄も含め訳有りの犬が数頭いますが…


出来る事なら最初に迎えた場所(飼い主の下)で一生を終わらせられるのが理想かと常々考えています。



側に居る愛犬の顔を見て考えてみて下さい。

愛犬が求めている、必要としている飼い主って…

知識や経験が豊富な人?

上手に犬を扱える人?

病気や怪我をした時に治療をしてくれる人?


違いますよね?



自分の事をいつも考えていてくれて、自分の事を一番知っていて理解してくれる貴方達の筈


ポメも出来る事なら目の前にいる今の飼い主(祖父母様)から離れたくない筈…



躾や生活環境、生活リズムなど年齢に関係無くどうにでもなります。



ただ、どうにでもなる事を迎える前から『躾が出来ない』『時間がつくれない』では…


その上『先住犬と同じ様に愛せない』とまで言われていますからね…


説得してまで迎えるのがご家族とポメの幸せとは思えないのですが…



説得をするならば、ご主人ではなく祖父母様の方では無いでしょうか?


そして、どうしても無理ならば、その時にご主人を説得されては如何でしょうか?



事情も何も知らない外野が勝手な事を書いてしまい、気を害されてしまわれましたら申し訳ありません。


ただ、この書き込みで何かを考える切っ掛けになれば幸いです。





我が家の訳有りの犬達は最期の時に何を思い浮かべて逝くのだろうと考えてしまう時があります。


幼少期の楽しかった頃を思い浮かべるのかなぁと思うと、そこにいるのは自分では無い…
最初の飼い主を思い浮かべながら逝くのだろうと…

元の飼い主と同じ様な幸せは与えられない。

元の飼い主と同じ様には愛せない。


ですが、違う形の幸せは与えられる。


違う形の愛情は注げる。

たとえ最期に自分を思い浮かべてくれなくても…




慎重に事を運んでください。
あくまでも個人的な意見なので
色々な意見を総合的にみて
おかぴょんさんの暮らしにベストな方法を
探してみてくださいね▽・w・▽

まず先住優先と言うのは、よく耳にしますが
私個人的には、それは犬が犬の関係の中で
築くもの決めるものだと思うので
先住だからリーダーだとか先住だから
何もかも優先と言う概念は、どうなのかなーと
感じます。

我が家では先住よりも後から来た犬の方が
リーダーシップを図れる性格で周囲も
それを認めているため飼い主からみれば
ああ、犬同士の中で、この子がリーダーと
認めてるんだろうなと思っています。
また食事の順番もシニアから先にしたり
食べるのが遅い犬を先にしたり場合によって
変えています。

散歩に関しても決まった行動は取らないように
しています。

決まった時間、決まった習慣を作りすぎることで
そうしなければ催促するようになったりしないように
するために、あえて決めごとを極力作らないような
暮らしをしています。

ので、あまり先住から優先などにこだわらなくても
良いのかなぁと言うのが私の意見です。

あとマーキング重ねは、やる可能性もありますね。
しない子はしないと思いますが
もし心配でしたらはじめのうちは大きめの
シートを用意されるといいかもしれません。

また留守番のハウスは分けてあげた方が良いかと。
自分のスペースがあったほうが落ち着くかと思いますが
これは、今後の様子見で仲良く寄り添うようであれば
スペースの距離を縮めてもよいかもしれません。
>>[6]
ありがとうございます。
・なぜポメを離したいか
4年前ポメを迎えた時健康だった祖父母、自分達はいつまでも元気だと過信してたのでしょう。祖父は酸素療法、祖母は心臓の病気。自分の体が思うように動かないストレス…ついには犬に対する気持ちまで薄れてただそこにいるだけの存在。それを見たらあなたはどうしますか?
・話を断ったら
この状態がずっと続くでしょう
・旦那を説得してまでのことか?
そう思うのは間違ってますか?
・犬の気持ちは?
飼い主が変わることは悲しいことだと思いますが今の状態より絶対よくなると思います。幸せにしてあげたいと思ってます。

迎える前から不安になる、私達夫婦はベテランではありません。不安になるからこの場で冷静な意見、上級者の意見を聞きたいと思って書き込ませていただきました。
主人にとってはじめて身近にした動物が今のセントです。パピーから育てたはじめての犬。思い入れがあるのは当然で…。
今朝迎えたいと言われました。無理矢理でもなんでもなく。
ぽんぽこりんさんのいってることはすべて間違ってないと思います。
私達夫婦はそれを踏まえたうえで幸せにしたいと覚悟
を決めました。
ばかな夫婦だと思うでしょうがセントもポメも幸せにするためにお力をかしていただきたいです。
>>[7]
マーキング重ね…恐ろしいです。

留守番のハウスなんですが、現在4畳のサークルの中にケージがある状態でその中にポメ用にクレートでは自分の場所にはならないですか?リビングにはもうサークル置く場所がなくてポメだけ玄関!?とかでもいいんでしょうか?
>>[008]

ただそこにいるだけの存在なら10才のダックスはどうなるのですか?


ダックスは残してポメは手放す?


気持ちが薄れてしまっているのなら両方引き取ってさしあげては如何ですか?


あと、犬を飼うのにベテランも初心も関係ありませんからね。


大事なのは気持ちです。

頑張って下さい。
>>[9]

当面は、どんな形で犬同士の付き合いや距離を縮めていくかは、しばし経過観察は必要だと思いますので、体格差なども配慮して危険回避できる構造ならベストじゃないでしょうか。

互いに目の届かない形でテリトリー慣れしちゃうよりは、互いの存在が確認できる距離感は理想だと思うので(^_^)b

解りきっていることですが
犬は飼い主を選べません。
今の暮らししか知らないポメちゃんにとっては
たぶん日常は『こんなもんだろう』と過ごしていると思います。
キツい言い方をするならば、知らなければ
その子の世界観は、そこのみです。
多頭飼育と言うのも飼い主が好みで寄せ集めた
不自然な群れだと私は思っています。
ので、ほのぼの仲良くは理想だとしても
時には思うようにしてくれないことも
あるかもしれません。

でも、今の暮らししか知らない犬に
今以上の楽しみを与えられる環境になれば
犬は順応性の高い動物ですから十分に家族に
なってくれると思いますよ。
>>[10]
それがお恥ずかしい話、ダックスは手放したくないと言うんです。ダックスは室内でポメは内玄関
ダックスはとても愛されてるので余計にポメが可愛そうで…。

私もこんな人が身内にいると思うと…。
>>[11]
たくさん教えていただきありがとうございます♪

ポメもセントも幸せにしてあげたい。
また何かあったら教えてください!!
>>[5]
>?多頭飼いするときに先住を優先すると聞きますが具体的なことがよくわかりません。
>餌を先にするとかブラッシングの順番とかですか?

気にかける順番のことです。
例えば、先に褒める、撫でる、朝一の挨拶を一番にする
難しいことではなくて、セントちゃんを今までと同じ環境に置くと言うことですね。

>?セントのトイレは庭なのですがポメはシートです。これを見たセントがマーキングしたりしないでしょうか?

昨日はシーズー(4歳)のお宅に行きましたが、もう1匹シーズー(8歳)が来ていて
先住のシーズーは自分の場所でしていて後から来たシーズーは違う場所にしていました。
お散歩の時はライバルになればおしっこの重ねは確かにあります。
例えば、レトリバーが電柱におしっこ掛けをして後から来たチワワが逆立ちして
そのおしっこにおしっこを重ねることはよく見ます。
(チワワは少しでも自分を大きく見せたいのでしょう)
犬の習性って面白いな〜と真剣に見てしまいます。

>?留守の間セントは4畳のサークルの中にいますがここにポメのクレートを入れるだけはまずいですか?

最初はポメちゃんのクレーとを入れない方が良いと思います。
きっと、セントちゃんがまだ若いので今ならすんなりと受け入れてくれると思いますが
ポメちゃんは人間で言うと30代です。
セントちゃんは、まだ10歳か11歳の小学生レベルと思った方が良いです。
折り合いが付けば(昼寝を一緒にするようになれば)ポメちゃんを一緒に
入れてあげる方向で良いと思います。



私も実はご実家のダックスちゃんはどうするのかな?と思ってみていましたが
想像では10歳のダックスちゃんは人間で言うところの52歳過ぎなので
大人しいのでしょう。
一番の悲劇は高齢の方が犬を「寂しいから」と言う理由から飼って(買って)
しまってもしもの時にお世話をする方が居ない時です。
私も里親さん捜しなどをして来た経験から飼い主さんが病気になった時には
娘さんや息子さんが引き取るのが一番だと思っています。
実際に高齢の方「どうしても飼いたい」と言った場合は保証人として身内の
方から「必ず最後まで飼います」と言う一筆を頂きます。

先日の私がお世話した柴犬ですが、飼い主さんが癌患者なのと70歳代後半と
言うことで飼い主さんにもしものことがあったら息子さんが最終的に引き取るそうです。
本来なら60歳を超える方が15年〜20年を一緒に過ごすペットを飼うことは賛成ではありません。
しかし、実際にはお金を出せば高齢の方でも現在の生活のことしか見えずに飼ってしまって
ご自身が痴呆症になってしまったり、寝たきりになってしまって手放すことが良くあります。
その点では、おかぴょんさんのところは真剣に考えてくれて良かったのではないでしょうか。

もっと一般的に知って欲しいことは「60歳を過ぎて動物を飼って10年後はどうしますか?」
そんな問いをペットを購入する段階で知って、考えて貰えたらと思います。
腰が曲がったお婆さんがやっとのことで7歳過ぎのボーダーコリーのお散歩の姿を
見ていると「その先は?貴女が寝込んだらその子はどうするのですか?」と
問いかけたくなります。
>>[013]

身内だからこそ説得出来る…
説得しなければならないと自分は思いますけど…


結局は祖父母様の治療や病気、思う様に身体を動かせないストレスは口実
見苦しい言い訳…



ただそこにいるだけの存在を自分が見たならどうするか…


何もしませんよ…

そこで生きていけるなら、敢えて先がどうなるか分からない危険は背負いません。


もし断ったら現状が続く…

それで充分だと思いますよ。


今まで生きて来た環境ですからポメは思っているほど『苦』では無い筈ですけど…


幸せにしてあげたい気持ちが強くても、それが逆にストレスを与えてしまう可能性もゼロではありませんからね…



ご主人を説得してまで〜

間違ってはいませんよ…
ただ、今がその時かと聞かれれば違う気がします。
どうしてもって時で充分だと思いますよ。




ですが、迎え入れると決まった今は何を言っても後の祭り…



次を考えなければなりません。



誤解しないで下さい。
意地悪で反対していた訳ではありません。

それなりの考えと想定があって反対していました。


考えとは…

10ヶ月のセント…
初めて身近に接する動物とも後から訊き尚更なのですが…


どの程度の躾や訓練が入っているかは存じませんが10ヶ月といったら、これからが気を張らないといけないし今まで以上に時間や手間を掛けなければならない時期…


そこに新しい犬、躾を考えなければならない犬を迎えるのはどうかと考えていました。



優先順位と言う言葉があります。


気にするも気にしないもどちらかの躾、訓練もしくは気性次第…



その環境のルールを知らない相手に手間が掛かってしまうのは当然の事…
後の犬を優先しなければならない時がある筈…

その時10ヶ月のセントは受け入れられるのだろうか…

どちらかが独占欲がつよかったり、双方独占欲が強かったらなども考えてしまう…




想定とは…


何人かの方が仰っていましたが、ポメは怪我をしやすいと…


お互い相性が良く仲良しになったとしても遊びの中で、セントは遊びのつもりでもポメにして見れば的な事も想定出来る


力加減を間違えれば怪我では済まされない事態も想定できる…


なんせ実物を見ていないし知らないから…



犬を飼うのにベテランも初心も関係無いと言いましたが、多頭飼い…
この様なケースはきっと関係ありますよ冷や汗



大中小の犬13頭と猫3匹コールダック1羽飼っている自分ですら文章だけでは判断に困るケース…



初めて動物を飼う人に咄嗟の判断が出来るのか、対処出来るのかが不安です。



脅かす訳ではありません。


全て踏まえるとはそう言う事…


覚悟とはあらゆる事態を受け入れ受け止める事…



力になれる事があれば力になります。



ここで相談に乗っている全ての人が力になってくれる筈です。


手厳しい事を書き込んできましたが、セントもポメもあなた方御家族も父母様方も皆幸せになって欲しいです。



>>[15]
ありがとうございます。
本当にその通りです。
自分の身内にそんな人がいたことが恥ずかしくてたまりません。
今度こそ幸せにしてあげたいと思ってます。

また何かあったらいろいろ教えてください!!
>>[16]
ありがとうございます。

この時期に決めたのは私が家庭にいられるのはあと半年しかないからです。
半年後はパートに出る予定になってます。
なので今のうちに躾を!!
と思ったからなんです。

セント飼いの友達にもいろいろ聞いたりして事故がないようにしたいです。

覚悟…。
本当にそうですよね。

今週末に訓練士さんも呼んでポメを呼ぶ予定です。
セントも同じ訓練士さんに見てもらってます。

また何かあったら教えてください。
>>[018]

訓練士の方、セント仲間が居られるなら安心ですね。



頑張って下さいね。


ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬のしつけを考えよう 更新情報

犬のしつけを考えようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。