ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋RCコミュのサーキット情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サーキットの情報交換はこちらで!

テンプレート------------------------------
○コース名称(ショップ名)
所在地
[屋内外][路面][走行可能車][時間][料金]
------------------------------------------
サンプル------------------------------
○京商サーキット
神奈川県厚木市船子153
[屋外170m][ONアスファルト][EPGP][930〜1700][1500円※京商製マシンのみ]
------------------------------------------



■愛知県-----------------------------------------
○ラジコン天国名古屋店
所在地
[屋内外][路面][走行可能車][時間][料金]
○美和ホビー
所在地
[屋内外][路面][走行可能車][時間][3000/1day]
○アリスホビー
北名古屋市
[屋内外][路面][走行可能車][時間][大人300/H子供100/H、
1200/5H、1800/1day]
○タムタム
所在地
[屋内外][路面][走行可能車][時間][料金]

■岐阜県-----------------------------------------
情報募集中です☆

■岐阜県-----------------------------------------
情報募集中です☆

■三重県-----------------------------------------
情報募集中です☆

コメント(45)

TO 凌雅
情報有難うございます。ラジコン天国はかなり大きな売り場らしいですが、品数も豊富ですか?
港区ですよね?
1時間くらいかかると思うので気合を入れて出かけてみたいと思っています。

supi☆nano
アリスホビーの所在地を教えて下さい。1時間300円はすごく魅力(^_^)
美和ホビーは1日単位だけで3000円。
アリスホビーのURLに所在地が載ってます。
春日井です。

http://www.ark-inc.jp/shop/shop/Alice/alice.html

1200円/5時間
1800円/1日←8時間??ちょっと忘れました。

みたいです。
情報有難うございます。品数も多そうですごく興味がわいてきました。ちょっと遠いけど一度、行ってみたいと思います。
>凌雅
中古も取り扱っているんですか?
ってことは買い取りもしているとか??
明日は仕事が休みなので行ってみます
サーキット一覧を追加してみました。
できるかぎり頻繁に更新していきたいと思っています。

より便利にするためにも、情報提供お願いします!
私は美和ホビーで走らせることが多いです
エンジンカーでもOKとゆうのが大きな理由です
コースの全長は180mだったと思います
1日単位3000円と安くはないですが店員さんの対応も良く
初心者の人(私も含め)でも安心して遊べます。
なにより、タムタムなどに比べて人が少ないので
私みたいなヘタッピには最適かと…
今日はアリスホビーに行ってきました。ナビに住所を入れたら48分。1時間かからないからと奥さんを言いくるめて出発。
とにかく品数が豊富。OSエンジン12TZ、タイヤ、ボディを購入しました。店員さんの対応も良かったです。
コースはEP専用との事でしたが今日は寒かったからだと思うのですが客があまりいなかったので私みたいな下手ッピにはいいかも…
僕は今日、初めてアリスホビーに行ってきました。ボディを購入。1000円以上買うと、コースが無料??割引??もしくは1%OFF。コースにしておけばよかった。コースは細長いですね。雨だったので、走行しているところは見れませんでした。ものによって、アリスホビーが安いのか、タムタムが安いのか、落西モデルが安いのか、微妙ですね。
今日、再びアリスホビーへ。ドリパケ用のRE雨宮のFDのボディを購入し、サーキット割引件をゲット。お店の人に、「ドリフトでもいいですか?」って聞いたら、「道を妨害してほしくないので、人がいないときにしてください」。平日か土日でも開店すぐとかじゃないとアリスホビーではできなさそう。がくーん。確かにドリカーで走っている人はいませんでした。
<supi☆nano
私はドリフトは一切やらないのですがドリフトならタムタム名古屋でOKです。ってゆうかドリフト君のが多いかも…
22号線のドンキホーテの隣にあるので1度行ってみてはいかがですか?
コースはヨコモの広坂さんが考案したようで広くはないですけどテクニカルコースだと思います
>うえっちさん
タムタム名古屋のコースも見たことあるのですが、
なんか凄そうな人ばかりで、
初心者の僕としてはなかなか入れそうな感じがしなかった
ものですから・・・。
でもアリスホビーでも一緒ですよね。

子どもが春休みの平日にでも行ってみようかな。
>supi☆nano
本当にその通りですよね!!
ヘタッピは来るなって雰囲気プンプンですよね!
1度、暇なときがありましたら美和ホービーに来てください。
1日3000円と、決して安くはないんだけど人もタムタムに比べれば大分と少ないですし店員さんもすごく話し易い人ですよ!!
勿論ドリフトもOKみたいです。
こんばんは^^

私もヘタッピなので、サーキットには少し抵抗がある者です(苦笑)
でも、上手くなりたい気持ちがあるので、いつかはどうどうとラジ天名古屋で走らせてみたいと思っています!

今はどこでも走れそうなオフロードにはまりつつ・・・

もしかしたら、アリスやラジ天で走らせている人がこのなかに??
アリスホビーパーツ買いに行くたびに僕もサーキット走らせて見たいなぁって思うんですが、なかなか混ざる勇気がありません( ゚Д゚)ヒョエー
アリスホビー安くて良いんですけど店員さんが軽く無愛想な気がします・・・
とりあえずサーキットデビュー目指して駐車場で練習してますΣ(゚Д゚;o)
軽く無愛想(゚∀゚ノノ゙☆'`ィ'`ィ'`ィ'`ィ

店長とか?w
タムタム名古屋では、第一日曜日のPM5時からのみ
ドリフトの日だそうで、今月はちょうど今日でした。

というわけで、勇気を出してタムタム名古屋で
サーキットデビューしました。
超下手でいろいろご迷惑をかけたかと思います。

サーキット走行って難しいですね。
普段の駐車場より、グリップも低いし、
マシンのセッティングが悪いのか?
直線でまっすぐ走らずスピンするし・・・。
フロントのトーインが0度だったのがだめ??
高い位置から広いコースを走らせる事体が
なかなか感覚つかめないし。

練習したいのに、ドリフトが月1度しかないのはつらいです・・・。
>supi☆nano
タムタムデビューおめでとうございます
駐車場などの場所で1人でやるわけじゃないので人のことも気になるしなかなか難しいですよね…
でも自分よりも上手な人に教えてもらえる最高の場所だと思います
私なんかはコースに行くとセティングなんかを教えてもらってる時間のが長いかも
>うえっちさん
近くにすこーし広い駐車場を見つけたので、
朝一誰もいない時間に行って、
ちょっと演習してみようかと・・・。

>イーサン@ばしばし君さん
アリスでのドリフトにいつも行かれるのは
土日ですか?平日ですか?
>ニックさん
楽しかったです^^
平日空いてて走り易かったですねww寒かったけど・・・

またアリス御一緒したいですねぇ!
普段、土日休みなんですけどね(´っω・。)
>イーサン@ばしばし君さん
土日だと人が多くてエスケープゾーンでやり過ごしも
難しそうですね。

アリスやタムタムの安さは魅力です。
明後日の金曜、休みぃ〜(^-^)
今日、ちらっと場所確認してきたし、ラジ天名古屋へ行って、一ヶ月振りにTA05走らせるぞぉ〜!って感じだす。
まぁ、プロポとサーボ変えたばっかりだからゆっくり、にせこせこと…(^-^;
遅くなったけど、ヒロさん、情報ありがとうです(^-^)

教えてもらったサーキットじゃないけど、ラジ天名古屋で走って来ましたぁ〜(^-^)


前に走ったまんまのセッティングやったし、バッテリーも寝てたからどーこー言えんけど…コース広さはイイ感じですにゃ!


仕事の呼び出し食らって半日の半日しか走れんかったけど…(^-^;

これからちょくちょく通って車を仕上げて行きますじぇ!


同じく三河地区で名古屋から更に離れますが、
岡崎のシルバーストーンがあります。
インドアはグリップで、外に初心者&ドリフトコースが
完備されています。

http://www.barbiere.sakura.ne.jp/index2.html
情報古いので、料金や使用できるグリップ剤は
変わっていますのでご注意ください。


更に離れますが、土岐市にもグリップとドリフト両方
走行できるコースがあります。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=423262618&owner_id=10862711

また、豊田市には無料で走行できるラジコンコースが
いくつかありますので、そのうち紹介しますね。
はじめまして最近ラジドリ初めました、昨日夜中二時すぎなんですけど、つれと二人で、金山の(明日なる)のしたの駐車場ではしらせました、少し狭いけど路面綺麗で自販機近いしなかなか良かったです。
愛知の半田(南)ICの近くにあった、サーキットは今、どうなっているかご存知の方がいましたら、教えてもらえませんか?顔(願)
スパイシーさん>

半田インターのショプこの前初めて行こうと思って電話したところ「こちらの電話番号は現在使われておりません」といわれました・・・
多分つぶれたんだと思いますよ(汗)
>カワシさん

ありがとうございます。

自分でもこの土日でいろんなショップやサーキットを回って、一緒にやっていた人たちを探し、なんとか情報を得る事が出来ました。

ココに書いてもいいですが、いろんな意見が出てきそうですので、

差し支えなければ、メールメッセージにてお伝えしようと思いますが、いかがですか?

スパイシーさん〉
ぜひよろしくお願いします(^3^)/

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋RC 更新情報

名古屋RCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング