ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SUBARU LEGACY 250T-Bコミュのオイル漏れ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、平成7年型のE-BG9に乗っています。
ここ最近、タペットカバー付近とパワステオイルが漏れて、エキパイに垂れてしまい、臭いとともに今日は白煙がホイールハウスから出てくる始末。15万?乗ってますが、まだまだ大事に乗りたいです。

皆さんはこのような症状はありませんか?
また、どのように対処したかも教えて下さい。

コメント(4)

呑み助快調さま>

はじめまして! タペットカバーP/Kのオイル漏れ... これは水平対抗はど〜しても逃れられないというか古くなると仕方がないというか...^^;  私の場合未だ漏れというよりは滲み?のような感じなのでタペットカバーのボルトの増し締めをして様子を見ています。 この場合の増し閉めは漏れてる付近だけでなく全体を均等に増し閉めしてやる事がポイントだと思うのですが、もうすでに漏れ状態なのでしたら、未だ等分乗る覚悟があるのでしたらやっぱしっかりP/K交換をする事をお勧めしたします。m(__)m

またP/Sオイルの件ですが、これはポンプからのオイル漏れと見て宜しいのでしょうか? もしポンプでしたらこの辺りは素人さんは非分解?的なとこがありますので中古やリビルトのポンプAssy交換して対処する方法をお勧め致します。m(__)m

古い車では御座いますがいい車です。(^^)  お互い頑張って乗り続けましょう!(^_^)v
>LCR様

RESありがとうございます。昨日、ディーラーではなく近所の腕のある?修理工場に行って症状を診てもらい、やはりタペットカバーのパッキン4個とオイルポンプのオーリングの交換、それに伴うオイルの交換+工賃で25k位の見積もりをもらいました。今月末に修理をします。

15年も乗っていると、工場の人もホームドクターのように、「今度はどこ?」などと聞いてきます。大事に乗りたいと思います。次回は触媒前のマフラーと、ボンネットの塗装禿げの修理です。

更に…

最近ヒーターが効かないなと不思議に思っていましたが、サーモスタットの不良かと思いきや、ウォーターポンプのパッキンからのクーラント漏れ。
10年前にタイベル交換した時に一緒に交換しておけばよかったのかな?
昨日からドック入り。退院は13日以降になりそうです。
呑み助快調さま>

あららららっすネ。^^;  タイベル交換は10年前だったんですか?(驚  私は前回の車検時にタイベル交換してもらいましたが、ショップの方がどうせならセット交換で... って事でウォポン交換も一緒に遣っちゃっいましたが、今遣っておいて良かったとつくづく思い知らされました。^^;  早く帰って来るといいですネ。(^_^)v

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SUBARU LEGACY 250T-B 更新情報

SUBARU LEGACY 250T-Bのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング