ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

紙・紙・紙コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紙・紙・紙 に参加させていただきました
gekiです
mixiもはじめたばかりです
よろしくお願いいたします!!

コメント(43)

さっちさん、こんにちわ。
ありがとうございます。
かわいいものや、綺麗なものって
ほんとに幸せな気持ちに
させてくれますよね。
紙・・・
あらためて私でも少しでも取り入れる
ことができたらって思っています
よろしくお願いします。
(〃д〃)きゃ〜♪
とこさん \(^o^)/!!ありがと(@^0^@)う。
早速 サイト拝見させていただきました。

いろいろな企画が盛りだくさんのサイトですね。
しかも、名古屋のショップなら 十分行ける範囲ですので
嬉しい限りです。

早速 紙の会社の紹介の所にURLを書かせて
頂きました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
とこさん、こんにちわ
はじめまして
まるで絵のギャラリーみたいなお店
みたいなのでびっくり!!
私もぜひ一度のぞいてみたいです
よろしくお願いいたします。
はじめまして!
紙大好き。描くこと、切って貼ること大好き。
よろしくお願いします。
ぴょいさん!ご参加どうもありがとう。
紙のことや切ったり貼り合わせたりすることお好きで
嬉しいです。
何でも いろいろご紹介ください。
最近 私自身ねた切れで申し訳なく思っています。
無地 さんはじめまして。
最近更新もなくてごめんなさい。

昨日 近所の雑貨屋さんでフランス製のブックマークと
カード遊びをついつい買ってしまいました。
用途はさまざまに広がりそうですし。
とりあえず 友人へのギフトにブックマークを
さりげなく飾ろうかと思います。結構大きいサイズなので。
はじめまして、こんにちは。
私も紙もの、文房具大好き人間なので思わず入ってしまいました。

紙好きが高じて現在は消しゴムはんこを使ったオリジナルのレターセットやポストカードを作って販売しています。

先日もついつい外国のレターセットと付箋を衝動買いしてしまいました(汗)

もっと紙についていろいろ知りたいです。どうぞよろしくお願いします。
ゆずきさん どうもありがとう!
文具まで大好きで私も嬉しいです。

オリジナルの作品ぜひ見たいですよ。
何かとっても共通項があってわくわく!
これからも宜しくお願いします。

BBSはどんなトピでもOKですから。
(ミクシー規定内のですが)
マットさんはじめまして!
出版関係のお仕事なのですね。
ネオウーブンという紙についてよくわかりませんから
もし よかったらご紹介ください。

こちらこそ宜しくお願いします。
LittleBirdと申します。

最近mixiに入ってきまして、ウロウロしております。
ペーパークラフトとカリグラフィーが趣味なので、紙・紙・紙という文字に思わず書きこみいたしました。

宜しくお願いします。
LittleBird さんはじめまして。
紙にまつわること、何でもお気軽に投稿宜しくお願いします。
♪紙箱でもカードでも絵画でも本などなどでも全て紙あってこそですよね♪
はじめまして
僕も紙業の会社で仕事してます
ここで色々勉強できたらいいなと思ってます
黒龍 さんはじめまして。
紙に関するプロの方が多くて頼もしいです。

そういうわたしは素人ですので、こちらこそ
いろいろ教えてください。
宜しくお願いします。
はじめまして。
福島県で紙卸売業をしている会社に勤めています。
黒龍さん同様、色々と勉強したいなと思っています。
よろしくお願いします。
ケン さんはじめまして!
紙の専門家の方々が揃って下さって
こちらこそ いろいろ教えていただきたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
マットさんがおしゃった紙は竹尾製品ですね。
http://www.takeo.co.jp/cgi-bin/a_detail_paper.php?code=5197

紙の種類は奥が深いです。
はじめまして!
僕はイラストを描く仕事と、子どもに美術を教える仕事をしています。
なので、紙にはとても興味があります。
よろしくお願いします!
tetsu さん はじめまして!
イラストライターさんで絵画の先生ですね!
とっても心強いです。どうかいろいろと こりらこそ
教えていただきたいです。
そそっかしいので有名ですのですが、宜しくお願いします。
はじめまして。
紙のプロの方が沢山いらっしゃいますね。
私は素人ですが、紙がやたら好きです。
厚みとか色とか手触りとか…奥が深くてどこまでも行けそうですね、紙。
どうぞ、宜しくお願いします。
24 の文面があまりにも変なのですが。。。。
言い訳ですが・・・最近タイピングがWる現象で、例えば
 
こんにちはこんにちは わたしはわたしは。。。。てな感じで
おおむ返しになるので、文節を削除し損ねた場合14のようなものになってしまうわけです。

もし、またそういう時がありましたらお許しください。
まるで酔っ払っている文章みたいで・・・(苦笑〜爆)泣き顔
シム さんはじめましてるんるん
私は単なる紙好きですが ここには大勢の専門の方が
いらっしゃるから助かります。 いろいろな質問とかありましたら、BBSに遠慮なく投稿してください。

質問じゃなくても、独り言みたいでもOKですから どうぞ
宜しくお願いします。
かみさま (紙様良い名ですね)
はじめまして、昨年は和紙への取り組みに燃えました。
まだまだ知らないことばかりです。いろいろお話宜しくお願いします。

みなさまへ
新しいトピを作ります。「和紙について」と「洋紙について」でよろしいでしょうか・・・過去トピは私のせいでジャンルがでたらめになってまして。

その他はBBSに宜しくお願いします。トピについてのご意見も併せて宜しくお願いします。過去のもので消せないものがあるので見苦しいところはお許しください。
リョウさん ようこそexclamation
私こそいろいろと教えていただきたく思います。
宜しくお願いします。
はじめまして。
写真を撮っている学生ですぴかぴか(新しい)
一番好きなのは 写真集作りの時の紙選びです。 写真集の イメージにあった紙を自分の手で選んでいる時が幸せです。まだまだ紙のことは詳しくないです。でも 紙は 昔から大好きで 紙袋や 飴の包み紙、切符 なども集めています。
これから 出会ったことのない紙にあいたいです★
質問もすると思います。
よろしくお願いしますもみじもみじ
初めまして!!! み〜と申しますm(_ _)m
papercraftに興味があってコミュを探していたらここを発見しました♡
私は紙を使う工作好きで、出来たらそれを専門学校などに行って深く勉強してみたいと思っています。 まだ、思ってるだけですが(´〜`;)
特にpop-up artに本当に興味があります!!! よろしくお願いいたします♫
マメコさん ご参加ありがとぅ〜ヾ(〃^∇^)ノ♪
スクラックブックにしたりとかいろいろ楽しいですよね!
いろいろな楽しい取り組み是非是非教えてくださいね!

み〜さん ご参加ありがとぅ〜ヾ(〃^∇^)ノ♪
私も様々なペーパークラフト大好きです。
最近変ったものかいまして、紙で出来たワインケースです。
また宜しくお願いします。
wataさん、みなさん
はじめましてぴかぴか(新しい)
仕事ではモヘアを使って針仕事をしておりますが、子どもの頃から
空き箱を包装紙で装飾(カトナージュですね)したり袋を作ったりして
遊ぶことが好きでした。額装好きでもあります。紙遊びはいい針休めになります。
最近、新聞紙をバッグにするコミュニテイ(よろしければhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3708263)
を作ったのですが、こちらでも話題に出ている、和紙で作ったら
面白いかも、と思っております。
事後報告ですが、リンクを張らせていただきました。不都合がある場合は
おっしゃってください。

これからもよろしくお願いいたします。
プロフィールの写真、素敵です。

rico さん はじめまして!
ご参加ありがとうございます。
新聞紙から素敵なバッグが出来上がってますね!

最近のエコ時代に比例されてすばらしいアイデアと思います。
リンクまでありがとうございました。
はじめまして。
紙好きが高じて、紙漉きが生業になってしまいました(笑)

漉いた紙で いろんなものを創っています。

よろしくお願いします。
15 さん 遅くなりました!
はじめまして どんなカードか興味あります。

よろしかったら またご紹介ください。
ぬら河童 さん 遅くなってしまいまして
素晴らしい作品UPありがとうございます。

色合いもデザインもいい感じですね!
右の作品はステンドグラスみたいに輝いてますね。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。

島根県八雲町にて古代より漉かれている
出雲民芸紙について紹介させていただいてます。

日本の伝統文化である和紙についてご興味があれば
ぜひ覗いてくださいわーい(嬉しい顔)

出雲民芸紙
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4672498

和紙販売 和心工房
http://washi-iyashi.com/
はじめまして
おしぼりといいます

昔は制作をしていたのですが
今はめっきり。。。
紙を使って色々実験などをしております
分らないことなど
沢山教えて頂きたく思っております
どーぞヨロシクお願いします♪
はじめまして。
紙はまったく素人で、あまり使う機会もないのに、その美しさに魅せられて旅行に行くたびに買い集めたりしています。

和紙、千代紙、韓紙、ヨーロッパやトルコのマーブル紙などが好きです。

二週間前フィレンツェを旅行していてまたまたマーブル紙を再認識いたしました。
どうぞよろしくお願いします。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

紙・紙・紙 更新情報

紙・紙・紙のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング