ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FEM:有限要素法コミュの集中質量マトリックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
20節点六面体要素の集中質量マトリックスを求める式を知ってる方はいませんか?
8節点六面体要素の集中質量マトリックスについては文献に載っているのてすが…
わかる方教えてください。

コメント(4)

集中質量マトリクスは、適当な方法で分配するものだと思います。形状関数を使って、きちんとやろうと思えば整合質量マトリクスになりますので、簡易的に分配すればいいと思います。私なら、8分割して、各節点に等しく分配した後、重複する節点では足し合わせます。節点が無いところの分配分は、その面上の節点群に等分配するとか。
集中質量行列は、整合質量行列の各行の値の和を対角項に置くことで得られるので、一度は整合質量行列の計算を(解析的に積分するなら紙ベース、数値積分ならプログラム内で)する必要が有ると思いますが……
整合質量マトリクスの各行の和を対角成分とし、非対角を0とする方法は、一次要素では上手く行きます。しかし、中間節点のある2次要素(今回のもの)では、質量が負となる部分が出てきます。これだと具合が悪い。私もかつて、いろいろ検討しましたが、定式はなかったと記憶しています。
>>[003]

失礼しました。
勉強して参ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FEM:有限要素法 更新情報

FEM:有限要素法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング