ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

所変われば異文化に出会う!コミュの高い声のなぞ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、思いっきりご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょう?

ご無沙汰していたにもかかわらず、いつの間にかメンバーが増えてる〜!わーい、わーい。
新たに加わってくださった方々、ようこそ!ご参加ありがとうございます!

さて、今回は「話し声」についてです。

日本にいるときから不思議に思っていたのですが、たとえばお店などに入ると、店員さんが、

「いらっしゃいませー!」

って声をかけてくれますが、その声が妙に高い・・・と、思ったこと、ありません?

もちろん、女の店員さんなんですが、「よそいきの声」にしても、高い。

かく言う私も、銀行のテラー経験があるのですが。自分を含めみんな、

「〜〜さま〜!」ってお客さんを呼ぶとき、また、お客さんと話すとき、声が高くなっていました。

声が高い方がとおりがいいからなのか・・・?
かわいいから(そんな気がする?)?

なぞにおもいつつも、日本にいるときはソンなもんか、と思ってたけど、アメリカに来てからは、お店の人とかの声が普通なのに気づいて、「日本はなぜ女の子のの声が高くなるのか?」と思うようになりました。

店員さんもだけど、アニメの声優の声も日本のは高いでしょ?

アメリカのアニメなんか、かわいくない声でやってるのが多い。

これもまた、何でなんでしょ?

アメリカ映画を日本語の吹き替えでみて、後で実際の声を聞いてびっくりしたこと、ありませんか?こっちの女優さんも、いわゆる「かわいい声」の人は少ない気がする。

こんなことをなぞに思ってるのって私だけかな〜!?

コメント(6)

思ったことあります手(パー)

日本に居ると電話に返答時も1オクターブ高くなりません?
国外だと素のまま低い声で受け答え、で相手が日本人になると
やっぱり少し高くなる!(笑 子供たちにからかわれます。
日本では「ソ」の音が一番好感を持たれると聞いた事がありますよ。
だから各種アナウンスは「ソ」を基準に発声するので、
それを日常的に聞いて刷り込まれてしまい、みんな無意識にちょっと高いお澄まし声で接客したり、電話をかけたりするんじゃないでしょうか?
確かに電話は高くなりますよね。私は英語で電話にでても高くなるんですけど。
同僚の日本人もそうです。もう癖になっちゃってるんでしょうねー。

私はアメリカ人の女の人が赤ちゃんに話しかける時の異常なまでの声の変わりようがすごいと思いました。みんな声が一緒に聞こえるほど同じってのが...。
はじめまして。最近参加しました。よろしくお願いします。
つい最近日本を訪れた私の夫(メキシコ人)はその声(レストランで聞く”いっらしゃいませ”)を、”かわい子ぶっている”といってましたよ。
あの高ぶる声を、かわいこぶってと彼は思ったらしいです。
何なんでしょうね〜
日本在住の私は、かわい子ぶってる訳では無いけれど、
電話に出る時に関してはよそいき?よそゆき?の声・・・って言われてますね〜

だいたい、よそいきって何なんやろうか考えてる顔
ちなみに、子供もですあせあせ 子は親を見て・・・という事は先祖がそうなの?
Accoさん> それ、わかる気がする〜!
日本で慣れちゃってるからねえ〜。なんなんでしょう・・・


りえさん> この間、「解体新ショー」とか言うNHKの番組で、「なぜ電話の声は高くなるのか?」と言うのをやってて、そのときに「若々しく聞こえるから」というのが理由のひとつ、と言ってました。
確かに、若者の声の方が高いけど・・・若い人も高い声にさらになりますよね〜?聞き心地がいいのかしらん?



まるちゃん> 確かに!アメリカ人のあかちゃん&子犬・子猫とかに対する声って高い!日本人ってあそこまで高くならないよね!?

なぞが増えた・・・


Michitaさん> 私もかわいこぶりっこな声に聞こえると思います〜。

でも、高い声の方がとおりがよいので、それで高くなるのかとも思ったり・・・?

私が一番理解できないのは若いタレントのぶりっ子な高いアニメ声!!気持ち悪いよ〜!!


みき> でも、電話をかけたときに「もしもし〜」って、お上品によそ行きの声で言われた方がかけた人には感じいいよね!
こっちでも、きちんとしたビジネスのところにかけたときは「よそ行き声」に出会うこともあるな〜。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

所変われば異文化に出会う! 更新情報

所変われば異文化に出会う!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。