ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パッションフルーツ栽培勉強会コミュの質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこへ書いて良いのかわからないので、トピを立てさせていただきます。

我が家のパッションフルーツは、マンションベランダで鉢植えで育てております。

グリーンカーテンにしたいと思って昨年から栽培しています。

昨年は花が2輪、結実は1個でした。

冬の間も葉をつけていましたが、3月に全部葉が落ちてしまい、

4月になってようやく新しい葉がでてきました。

昨年は気がつかなかったのですが、最近、上部の葉の色がまだらになり、

病気なのかどうかが、わかりません。除去したほうが良いかどうか

教えていただけますか?

コメント(17)

>グロ板五郎さま

コメントありがとうございます。私の住まいは東京都心のマンション5階でかなり風は強いです。冬場は敷きゴザで囲って保温してみましたので枯れはしませんでした。なめくじ、虫、気をつけてみます。
>[3] グロ板五郎さま

コメントありがとうございます。5℃以下は難しいのですか! ベランダ以外に置き場がないので、次の冬は持たないかもしれませんが、この夏どこまで成長するか、育ててみようと思います。
>[5] グロ板五郎さま

よく梱包に使われているエアキャップ(プチプチ)を我が家では冬場サッシガラスに一面に張り巡らすと暖房効果があるので、今度の冬は植木鉢をプチプチで二重に包みこもうかと思っております。冬場の水遣りには注意したいと思います。ありがとうございました。
>[7] グロ板五郎さま

栽培2年目で30個とはスゴイです!!
花を楽しむ植物に比べて、実のなる植物は管理が難しそうですね。
特に、ベランダに出しっぱなしでは。
今後とも、いろいろ教えていただけると嬉しいです。
>[9] グロ板五郎さま

私はグリーンカーテンにナツユキカズラを育てていましたが、こちらは強風に弱いので、パッションフルーツも手を出したのですが、どちらも冬場の管理が難しいですし手がかかります。やはり初心者向きではなかったのだと実感しています。
>[12] グロ板五郎さま

私もご紹介いただいたサイトを見に行きました。そのほかNHK趣味の園芸や
こちらのサイトも見ました。
http://homepage3.nifty.com/d-abe/pashon/passhonfruits.htm
http://tropikalfruit.net/plantguide/passion.html
ですが、みんな成功例しか載ってないので、初心者向きではなかったです。

>[14] グロ板五郎さま

現在使っている固形肥料が液肥との共用を避けるようにという注意書きがありますので、心配で液肥を与えることができずにいます。実のなる植物は肥料食いと聞いています。
>[15] グロ板五郎さま

Q&A は一応目を通しました。実は私はかなり視野が欠けているので、細かい文字データを読解するのが大変なので、読み落としたところがあるかもしれません。もう一度ゆっくり読んでみたいと思います。

果実の収穫は副産物、グリーンカーテンになるかどうかというのが私の目指すところなので、とりあえず、間違った育て方をしないように努力してみます。

細かいところまでご指導いただきありがとうございました。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パッションフルーツ栽培勉強会 更新情報

パッションフルーツ栽培勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング