ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パッションフルーツ栽培勉強会コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

わらびもちです。
パッションフルーツを去年から育てています。

よろしくお願いします。

コメント(50)

はじめまして。ゼロコと申しますm(_ _)m
承認頂きまして、ありがとうございまするんるん

2〜3年前からパッションフルーツを種から育てはじめ、
今年初めて実を収穫しましたハート達(複数ハート)


ただ、日当たりの良くないマンションで育てているせいか、
やたらに丈ばかりひょろひょろ伸びて、弱々しいんです涙
(3本ありますが、3本とも・・・・)
越冬の仕方がわからず、昨年はぼうぼうに伸びたまま室内に入れて
寒さをしのぎましたが、今年はとてもじゃないけど伸びきって
室内は無理かも・・・・あせあせ(飛び散る汗)
剪定するにもどのくらい切れば良いのか分からずまだそのまま・・・・
だんだん焦り気味の今日この頃ですふらふら
ここで、いろいろ教わり、上手に育てていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)
 初めまして!

 私のパッションフルーツ鉢植えも、つぼみの調子が余り良くないみたいなので

 せん定する予定なので、今度写真添付しますね。

 結構簡単なものですよ

 
はじめまして。けいこと申します。承認、ありがとうございます。あいさつが遅れまして、すみません。

オーストラリアに住んでいるので、日本と季節が逆なのですが(もうすぐ冬です)、みなさんのコメントを参考になんとか、今度の夏には実を収穫できるようにしたいと思います。

よろしくお願いします。
 はじめまして!けいこさん

 こちらは(といっても日本は)、沖縄〜奄美大島が梅雨入り、もう少しで本格的な夏到来です。

 パッションフルーツは、花を一斉に咲かせ始めて、ハウス栽培のものは

あと1〜2週間で収穫が始まってきます。

 鉢植えにしている2年目の鉢物も実が下がっています。

 最近は、忙しくてコメントを書くことすら間々ならず・・・

 ずぼらにならないように頑張ります。

 
はじめまして。
認証いただきありがとうございます。

3年程前からパッションフルーツを育てています。

今年は色んな品種の種を買ってまいてみましたが未だ発芽せず(>_<)

どうか無事に芽がでますように♪


ここで色々お勉強させていただこうと思います。
宜しくお願い致します。
 こちらこそ、よろしくお願いします。
はじめまして、認証して頂きありがとうございます。
実がつくまで頑張りたいと思っています。
何卒ご教授願います。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=827767121&owner_id=14095651

で芽がでましたのでその後を見守り又、報告します。わーい(嬉しい顔)
 頑張って下さい。

 今の状況だと、秋から冬にかけての実か、来年の春の実になりそうですね。

 大事に育ててあげてください。
はじめまして

きれいに管理されたハウスですね!

間口何mですか?

細かな植栽状況教えてください。

本格的栽培ですね

お互い頑張りましょう

 こんにちは、SAY★さん

 バッチリ基本的な作型ですね。

 主枝が結構伸びているようなのでわき芽は、剪定した方がいいですよ。

 これから、温度が下がってくるので早く主枝を隣の樹まで届かせて芯止めをするようにしなければなりません。

 あと、全面マルチをしているようなので、これからの時期はハダニ注意です。

 株間は、最近私達の地域でも2mが流行ってきています。(私が進めているんですけど・・・)

 しかし、私の前回作型は、
 6m×40mの単棟ハウス
 株間1.5m、畝間1.5mの4畝
 収量を上げるためにちょい狭だけど・・・

 1樹当たりの着果負担軽減と早く芯止めをして側枝を出したいのが理由です。

 収量結果とか知りたいですか?

 こちらは、10月が定植シーズンです。今回は株間1.0m検討中

 忙しくなりますが頑張りましょう。
はじめまして手(パー)
鹿児島の農大生です電球

中学生の頃に食べてから虜になり高校から栽培開始しました手(パー)
実家が霧島町で実際に販売もしていまするんるん
ブル-ベリーやブドウ、栗、リンゴ、洋なし、キウイ、パイナップル、ドラゴンフルーツ、サクランボ、レモンなど…etc

様々な果樹を取り入れています拍手昨年の農業経済新聞にも掲載されました8月か9月ぐらいです
興味があればご覧下さいぴかぴか(新しい)

パッションフルーツの栽培を学ぶ為に農大に入りました手(パー)
このコミュで更に知識を蓄えたいです
よろしくお願いしますほっとした顔
 はじめまして

 霧島町でパッションフルーツは珍しいですね。

 多分、加温栽培をしているのですね

 いろいろ大変だろうと思いますが、頑張りましょう。

 
はじめまして。
宮崎に住んでますmejinanaです。

オークションで苗を購入し、自己流で育ててます。
植物を育てることは、小学生のころのチューリップ以来だと思います。
分からないことばかりなので、いろいろ教えて下さい。

よろしくお願いします。

はじめまして。参加承認ありがとうございます。
3年前、長野で「トケイソウ:ビクトリア」と書かれた、かわいい苗を購入したのがきっかけで、ベランダで目隠しに、と育て始めました。

ところが、去年、ちょっと事情があってダメにしてしまいました。
新たに今年苗を購入(詳しい名前は書かれておらずたらーっ(汗))しました。今度はきちんと勉強して、ベランダでの栽培を楽しみたいと思っています。

素人なのでとんでもない質問をするかもしれませんが、よろしくお願いします。
私の分かる範囲ならばいつでも質問してください。


よろしくお願いします。
明日から本格的にパッションをハウスへ植え込みますダッシュ(走り出す様)
1ハウス3畝、1列30メートル程なので一文字整枝を施し7本植えとし2ハウスあるのでルビースターとサマークィーンを半々でするつもりでするんるん
暖房機の最低を3℃設定
施肥は硫安2キロ過酸1,7キロを年4回するつもりです

今年の出来は糖度18度、酸度0,8度でした人差し指来年は糖度20度を目指しますバンザイ
 株間4mで植えるのですか?

 奄美では2mから2.5mがハウス栽培では主流ですよ。
 4mはちょっと育成期間が長いように感じます。

 私は,今年1.0mで植えて4月から5月取りにチャレンジする予定です。

 あと施肥ですが,土壌分析をしてPHが低すぎなければ硫安や過酸(過燐酸石灰のこと?)を施用してもいいかもしれませんね!
 もし,過石であれば過石+ヨウリンで全量基肥がいいと思います。
 私は,めんどくさいのでLP肥料と即効性の肥料の年2回で行きます。

 堆肥等を投入して土づくりはしましたか?

 品質は,非常に良いのが取れた見たいですね。

 クエン酸は,1.0〜1.5ぐらいあった方がこちらでは良いみたいです。

 頑張ってください。



 
はじめまして。
今年から東京でパッションフルーツ栽培(趣味の域)をしています。
初めてのことは、難しいことも多いですが、
結実したときの喜びはたまりませんでしたわーい(嬉しい顔)

どうぞみなさん、よろしくお願いします。
はじめまして芽
認証ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

頑張って実をつけられるように頑張ります。
みんなのパッションフルーツがたくさん収穫できるように力になれればいいのですが・・・
認証ありがとうございます!
うちのパッションフルーツ花が先ました〜かわいいどうしたらイイのか分からない内に萎んでましたバッド(下向き矢印)
樹が蟻だらけなんですが問題ないんでしょうかexclamation & question
返事が遅くなり申し訳ございません。

蟻が樹にいる場合以下のことが考えられます。

?葉の根元やつぼみを良く見ると、少し粘り気のある水滴のようなものが付いています。
 舐めると甘いのでそれに蟻が来ている場合は、あまり気にする必要は無いと思います。

?アブラムシが付いている場合
 あまりパッションフルーツには、好んで付くようにはしていませんが発見した場合は駆除が必要です。

?カイガラムシが付いている場合
 私は、パッションフルーツの場合、蟻がいたら真っ先にカイガラムシがいないか確認しています。
 こやつがいたら即駆除が必要だと思います。


認証ありがとうございますクローバークローバークローバー

スーパーでも時々しか置いてない為いっそ自分で作ったらとコミュを探していたところですえんぴつー(長音記号2)
本当にドシロウトですがよろしくお願いします
はじめましてわーい(嬉しい顔)
パッションフルーツを今年から育て始めましたわーい(嬉しい顔)
今はクダモノトケイソウとアラタとミズレモンを育ててますぴかぴか(新しい)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
認証ありがとうございます(*´∀`*)
とても嬉しいです☆
パッションフルーツを栽培して約半年になります。
ある事情からビニールハウスでパッションフルーツを栽培することになりました。
初めは戸惑いましたが今では、毎日頭の中はパッションフルーツのことばかりです。
皆様からご指導頂ければとてもありがたいです!
どうぞ宜しくお願いします。

あっそういえば、沖縄のほうだと花芽がもう膨れてきているのではないでしょうか?

成長具合を教えてください。
ともこさん
こちらこそ宜しくお願いします(*´∀`*)
沖縄は収穫時の農家さんも多いです☆
私のハウスは最初の開花時期を逃してしまったので
4月頃咲くのではないかといわれています。
今は一生懸命、子枝と孫枝を切っています☆
また芽が出始めた頃にでも報告させていただきますね♪

月に2回はJAの先生から教わる機会もあるので
参考になったことは報告させていただきますねo(^-^)o
ジュニ子さん

今出ている孫枝は、3節目から4節目辺りに花芽を持っているもしくは持ってくると思いますよ。
※今現在の写真であれば

そして現時点で何よりも重要なのは、なるべく早く1子枝に1孫枝と整理していくことです。

※なるべく上の方から出た孫枝を残し、その上下2節は、ハサミでわき目を高切 りします。それ以外は手で芽かきしてもいいですよ。

その後は、5日ぐらい休憩してわき芽除去作業という風に繰り返します。

欲張って1子枝にたくさんの孫枝を着けても、果実が小さくなったり、着荷個数が少なくなったりしますよ。

子枝は、1本に絞った孫枝が伸びるまで絶対に切らないでください。

仕立て方が、直接下のほうに垂らすスタイルのようなので、日当たり気になりますね

分からないことがあったら、また報告してください。

ちなみに品種は何ですか?


はじめまして。
ご承認、ありがとうございます。

素人ながら、パッションフルーツを鉢植えで 育てていましたが
5年目に入り 株が弱ってきました。
更新しなければ…と思っています。

他に、「アラタ(ブラジルトケイソウ)」も鉢植えで育てています。
こちらの方が、甘味が強くて 自分は好きです。


よろしくお願いいたします。
初めまして^^
参加許可ありがとうございます!

プランターでパッションフルーツを育てています。
初めての事ですので色々とアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
参加認証していただきありがとうございました。今年の5月に苗を植え、現在生育中ですが、冬越しの方法など、よくわからないのと、プランターが小さすぎたので植え替えの時期なども不安に感じております。いろいろ教えていただけたら幸いです。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パッションフルーツ栽培勉強会 更新情報

パッションフルーツ栽培勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング