ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しい入管コミュの成田の外国人入国審査

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、韓国に行ってきました。
帰りの飛行機でたまたま隣になった韓国人の方が
外国人用の出入国カードの書き方が分からずに
困っていました。(その方は英語が分からず、日本語が
挨拶ぐらいしか分からない程度)
自分は、韓国語は挨拶しか分からないけど、指さし会話帳を
使って出入国カードの書き方を教えました。
あと、日本滞在先の住所が漢字で書けないので私が代わりに
書いてあげました。

そこまでは良かったのですが・・・
入国審査の時にトラブルが発生しました。
私が日本滞在先の名前を記入し忘れたのと
滞在先欄の筆跡が違うので、怪しまれてしまいました。(^^;

入国審査ブースの係の方には、私が代わりに書いたと
話したのですが、結局別室送りになりました。
その後、そこで韓国語が分かる入管職員が対応して
事情を理解してもらえたので、日本に入国は出来ました。

韓国だと入国カードを適当に書いても、黙って入
れてくれるのですけど、日本はお国柄か厳しいですね。

さて、ここからが質問です。
親切心で入国カードの記入を手伝ってしまった為に
迷惑をかけてしまいました。サイン欄は本人(韓国人)に
記入させましたが、代筆は止めた方が良いのでしょうか?
また、日本語と英語以外の言葉(ハングル、中国語、タイ語、
アラビア語、ロシア語などなど)で出入国カードを記入しても
大丈夫なのでしょうか?今回の場合、ハングルでの記入でも
良いと分かれば、入国者本人が全て記入することが
出来ました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しい入管 更新情報

楽しい入管のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング