ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー日本代表コミュの【大会】トゥーロン国際大会2017

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎年フランスで行われるU-23の国際大会
日本はU-19で出場

グループリーグ
5/29対キューバ1-1引き分け
6/1対アンゴラ
6/4対イングランド

3つのグループリーグで各組1位と各組2位のうち成績上位1チームが準決勝に進出

コメント(79)

カナダなんかに勝ち以外は許さん。
勝てなかったら、森保・横内切腹もといギロチン。
カナダ、クリスマスツリーだと?
これフランス代表の間違いじゃないのか?
1番いかん失点の仕方だね。トルコの時もあんな感じだよね。
初瀬も藤谷もウイングバックタイプじゃないなあ
4バックに戻してくれないかな
足元繋ぎもよく潰されるなあ
カナダは最初の15分あたりまではプレス効いていたけど、徐々に日本が修正してきたね。
早いとこ同点だ。
なんかゴールに近づくにつけてシュートの意識が無くなってるように見えるよ。
トップに入れる球には厳しい
サイドで連携していけばもっと崩していけそうだが
守備はこのままで、攻撃は三好が右によく出ていけば藤谷と連携でたくさん崩せそう
初瀬や藤谷ってミキッチや柏や清水ではないんだから
このチームの主力選手が持ち味を出せる形にしてほしい
ツーシャドーは持ち味出してはいるが、サイドが苦しそう
うーん、久々にこの世代別代表見たけど、大分「デュエル」と「縦に早く」の2点が大分緩くなってますね。

まぁ、カナダのミスが結構目立つから高い位置でボールを奪えればチャンスになっている。
カナダのプレスに慣れてある程度、形を作れるようになってきた感じ。

こうしてみるとやっぱり、日本の方が巧く見えるけど、強さとはまた違うからどこまで戦えるかは気になる所。
でも、サイドは巧く使えている印象。
A代表同様にサイド攻撃は1つのポイントになりそう。
後半良いね
サイドに起点を移した
守備は継続で
この交代2枚すごいな
西野ジャパンの3-4-2-1とはコンセプトが別物になった
そして三好藤谷の右サイドコンビは希望
カナダはフル代表デビュー済みがいるんだな
日本も早くこの中から誰かデビューしてほしい
三苫と上田を入れたのは良かったけど、カナダも交代選手入れて、三苫を封じてきたね。
中々やるな。
カナダのプレスが嵌まりだしたところで、三苫決めて良かった。
得点凄かったけど、一方で確かに3中山 雄太の起用が残念過ぎる・・・
この勢いのうちに!逆転ゴールこい!
3中山 雄太は、結構高い位置へ行きますね。
>>[65]
チームの勢いに乗りましたね
相方の冷静松本が後ろにいてくれるのもやりやすそう
遠藤勝負だ〜
守備は今の勢いならなんとかなる笑
斜めのランでフリーになるシーンは良く見るけど、斜めの低い位置からのアーリークロスがこんなに良く形になるもんだ。
外れたけど、あそこでループの落ち着きイイネ!!
>>[72]
後半の3-4-2-1ならよかった
横内残して森保だけギロでいいよ
まー一点の重みを思い知った大会になりましたね。後ろの位置でのパスミスは致命傷になりますよね。
初瀬の運動量すごかった
ガンバはもう藤春使ってらんないぞ

元エース小川は厳しくなった
このフォメなら堂安や伊藤や久保が入ってきても三好は外せないな
ツーシャドー激戦区や
同じ3バックでも、U21の方がA代表より良かったね。
A代表は5バックになる時あるけど、U21はA代表より5バックにならない。
だから、U21の方がWBが攻撃参加するね。
>>[78]

Aの方はあのツーシャドーでは下がるしかないよね

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー日本代表 更新情報

サッカー日本代表のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。