ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー日本代表コミュの【代表批判の是非について】part2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「批判はいけない。とにかく応援を」と言う意見が多かったのでちょっとうんざりしました。

確かに応援は一番大事ですが批判する人は代表を否定しているのではなくより良くなって欲しいからこそ批判をすることをわかって欲しいです。それに、この国のサッカーの水準を上げようとすれば日常的な国民の議論が必要だと思いますし、サッカーの強豪国と言うのは常に国民の議論がある。無闇にその「議論」を止めないで欲しいと思いますね。

同じように以前にあった「いかなるブーイングもいけない」と言うのにも辟易です。改めて書くと示し合わせたようにブーイングをする必要はありませんが、金を払って観にきている以上試合に対してはそれ相応の評価をしたほうがいいのではないかと思うわけです。

代表批判の是非について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6868005&comm_id=155

コメント(369)

>>[328]

お前はまともでなく、思考が健全でない人と言う事がわかった。
であれば、それなりの対応させて貰う。
毎度お馴染み「誤魔化し」(笑)。

結局マトモには、答えらんないのか…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)お粗末!!
>>[331]

お前は何一つ答えてないよな。
またお前は自分を棚に上げて、全てすり替えと責任転嫁だな。
まさに卑劣だな。
>>[332] 「The」MU-JUN

今「そりゃあ、お前自身の事だろうがexclamation & question」っていう多くのココロの声が、聞こえましたけど?


マァお前の場合、「卑劣」まで到達してなくて「愚劣」ぐらいが、適当だろうな。
「卑劣」っていうのは、「卑怯な策をこうじる」…悪知恵を働かせるだけの頭脳を持ち合わせた者でないと、出来ないんだぞ。
マトモに「マトモについて」答える事もしない/出来ないような低能な奴には、無理!!っていうワケさ(爆)
>>[333]

また人にすり替えの転嫁ね。
癖になってるよな、お前。
その癖治した方が良いな。
でもお前はまともな神経してないから無理だろうな。
>>[333]

お前質問にいつも回答してないよな。
進歩ないよなお前。
修正と言う言葉がないよねお前には。
>>[336]

お前やっている事マスターベーション思考だな。
香川は相手にひどいマークされて、身動きできませんでした。

そんな時、見方がどうすればよいのででしょうか、誰か教えてください。
>>[316]
返信ありがとうございます。
でも気に病んでるんでる訳じゃないんです…(^_^;)
>>[317]
そう思ってもらえるなら、ここでそういう言い合いは止めてください…(>_<)
S-JUNさんも…

他の方の質問とかコメントが流れてますし、私の疑問もそのまま…(^_^;)
>>[343]
僕もこんなくだらない、しかも結果的にとは言え迷惑行為、ウンザリなんですけどね…
やり取りを少し遡って見ていただければハッキリするのですが、挑発的発言の発信源は、決まって「S」なんですよ。楽しいコミュニケーションの場を台無しにしまくる常習犯…
異口同音に「コイツさえいなければ」とか云われまくってる奴なんです。

過去何度も、僕以外の複数の人に「もうヤメロ」「出ていけ」と罵られても、何故だか一向に、態度を改めない。
そのくせ自分の事は棚上げっ放しで他人(ひと)の揚げ足取り的/喧嘩を売るような発言ばかり繰り返してるという、迷惑度では無敵(笑)クラスな奴なんです。

一発レッドカード級の発言も多数なれど「何故か」管理人は(出場停止などの)対処をしてくれないので、ユーザーが個別にたたかう羽目になっちゃっています。

でも正直面倒くさいし、やり合ってるのは見苦しいし、あの馬鹿には理屈がまるで通らないしで、結局奴のやりたい放題です。

僕はそんな理不尽な事は受け入れられないので、度の過ぎた発言の時ぐらいは、至極真っ当な突っ込みを入れたりして、「消えるのは我々マトモな人種ではなく、一人で和を乱し続けてきたお前の方」的なメッセージを送っている…ただそれだけです。

でも自分も迷惑な存在になってしまっていて、本当にそれだけは御免なさい。

僕を止めるのは簡単です。
アイツがいなくなるか、改心してマトモな人間になるかすれば、自動的に止まります。
長文失礼しました。
>>[344]

責任転嫁発言だな。
自分だけ良い子ちゃんの偽善者だな。
言ってるそばから、こうです。
処置無し。
馬耳念仏郎ここに極まれり(笑)。

コレで為すべき事は何か、ハッキリしましたでしょう?
>>[346]

お前が一番わかってないんだよ。(笑)
>>[347] S-JUN最強

今までの中で、一番面白いぞ(爆)。


お前、時々強烈なミドルシュート撃つよな…
マジ笑った。
98年の頃とか、その予選とかのあの熱気、雰囲気って何だったんだろうなー
今考えるとよくわからん熱気だった気がする。

その時のファンこそが本物?っといわれると??だけど。
>>[347]
せっかくサッカーのコミュなんですから、サッカーの話…質問の回答とかしてください!
いくつかありましたから。
>>[350]

97年のフランスの予選とかですね、あの時は観客も戦ってたし 一体感もありました。

今の代表つまらないけど 、チケットは完売になってたりしますね。

今回 でも最終予選行っても厳しそうだけど
あの当時のレギュレーションで3.5枠に入るのは無理でしょうね!
>>[351]

あなた何言ってるの?
寝惚けてる?
>>[350]

当時の日本はワールドカップ出場経験がなく、グループリーグの首位は韓国が安泰で日本は二位争いでした。ところがその二位争いも勝てる試合を逃したり、なかなか抜けだせない状態だったんです。しかも二位は最低条件でして、三位以下は出場権を失うもので二位に入りアジア三位決定戦で勝つか或いはその試合に負けたとしてもオセアニアとのプレーオフに勝利するかがワールドカップの出場権を獲得する手段でした。
当時のサポーターの一部には、イタリアがワールドカップ本選で北朝鮮に負けてグループリーグ敗退した時にサポーターが空港で選手めがけて腐ったトマトを投げつけた事例を根拠に、不甲斐ない代表に対しては
強硬発動みたいな概念があって一種異様な雰囲気がありました。二位も危ない状況でしたからね。ただ、サポーターが代表にトマトを投げつけることが代表を強くする秘訣だとは思えません。フランスワールドカップ本選で全敗の代表に対して成田空港で城選手にペットボトルの水をかけたサポーターがあらわれましたがこれはかぶれなだけだと思います。代表に批判や意見は結構ですがいきすぎた行動はサポーターとしても慎むべきとは思います。
不甲斐ない試合したらバンバン批判して罵倒して煽り倒せばいいと思う

日本の代表なんだから
代表として試合出たり、呼ばれるんだからそれぐらいの覚悟と気合いを試合で表して欲しい

そんな気持ちないのなら代表辞退すればいい

ただそれだけの話


クラブでも同様
だらしない試合してても批判しないファンは、少なくとも「サポート」していないと思う。
だからといって奮わなかった選手やチームに対して、暴力やら危害を加えたりしたらそれはもう「逆」サポート…
「足を引っ張っている」事にしか、ならない。

ちゃんと口がついているのだから、言いたい事、言うべき事は言う。多少言葉は悪くとも、基本は紳士的に。

大人なら、当たり前exclamation ×2指でOKサッカー
代表批判とはまた違うけど自分は協会への批判をもっとしたほうがいいと思う

もちろん試合をするのは選手でその選手を集めるのは監督だけどあまりにも協会のサポートが雑というかもう少し監督の意向にそってあげてもいいんじゃないかな

興業面とかいろいろあるけど就任した全監督が言うようにもうちょっと強豪国とのマッチメークしてやれよ
>>[357]
 確かに、チームの時だって選手や監督だけでなくフロントも評価の対象にはなりますしね。

 私はtotoの利益をJリーグにさっぱり回せない政治力の乏しさにげんなり。
 また、ジーコに続いてザックという監督人事の失敗を繰り返した点にもうんざりですわ。
今更感ギンギンだけど、昨年のW杯や今年のアジア杯の総括、アギーレ前監督の任命責任とか、一切合切有耶無耶でここまで来てるからねぇ…

JFAがマトモでない組織である事だけは、間違いない。バッド(下向き矢印)
>>[359] バウワウ

ではお前ならうやむやにしないんだな。
JFAと言う組織をどの程度知っているんだ?
知りもしないのに一丁前の口利くな。
どうせお前ごときなぞ丸め込まれるのが落ちだ。
>>[362] S-JUN

それでは僕と違ってなんでもご存知のS大先生様に、何故JFAがこれらの問題にハッキリとした態度を示さないのか/示せないのか/示したつもりが伝わってないのか…

ちゃんと説明していただきましょう。
それこそJFAみたく、有耶無耶にとかしないでね(笑)。
>>[363] バウワウ

お前はすり替えの習慣が身に染みてるな。
これは根深い。
裏付けも取れてないくせにJFAが悪いと言うのは短絡的過ぎる。
そう思わない?
裏付けも取らず物を言う事は恐ろしい事なんだよ。
>>[364] S-JUN

アンタさ、本当に大丈夫?

俺はJFAのとった態度はおかしい、普通じゃないと思うからそう呟いてるに過ぎない。
そこに勝手に(又しても)絡んで来たのはそっちでしょう?

しかも相変わらず「お前は問題をすげ替えてる」との言い掛かり。偉そうな物言いの割に、こちらからの質問には、一切 答えない(答えられない)。
いつも問題をすげ替えて、誤魔化してるのもそっち。
よく飽きないねぇ…てか、よく恥ずかしくならないねぇ(苦笑)。

ちゃんと会話が出来るレベルになるまで、出て来るなよ、もう。

みんな、いい加減ウンザリしてるんだぜ?
>>[365]
伝達対象はコミュニティの人間たちではなく、個人的なもの。
内容も日本代表についてではなく、個人の人格。

1,2往復ならありかもしれませんが、本当にウンザリしてる、大勢に迷惑をかけていると理解しているなら個人メッセージでやりとりしてください。
どちらに肩入れするつもりもありませんので、S-JUNさんにも同様にお願いします。
>>[366]
間違いないですよね。こういうのは誰にも迷惑がかからないように個人的にやってほしいですね。前のコメントにもあったように相手にしなければいいだけだよ。ホントにみんなウンザリしてますよ。両者共に気付いてくださいね。
>>[366]

迷惑をかけまして、すみませんでした。
でも個々のメッセのやりとりではなく「敢えて」皆さんの見てる場で(しか)相手しないのも、考えあっての事。
どこの誰が、トラブルの発生源であり、そしてその者に対する然るべき処分が「何故か」なされぬまま、放置されてるという現実を、よりハッキリさせる為なんですよ。
多くの方々は一様に「無視すればいい」と仰有りますが、何事にも限度が有りますし、誰も何も言わないから、のさばっているんじゃないですか?

少なくとも僕は自分の大切なテリトリーを荒らされて、黙認し続けられるほどには、無神経じゃ無いし、心広くもありません。

…それでも僕は、悪いんですかね!?
>>[355]

批判はどんどんしてよいがそれは口だけにすべきで
手を出して危害を与えるのはサポーターとしては
いきすぎであるという意見だよ

ログインすると、残り334件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー日本代表 更新情報

サッカー日本代表のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。