ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

802Nユーザ(NEC端末が好き。)コミュの不具合報告-802N-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
802Nでの不具合を報告するためのトピです。
対処法などもありましたらお願いします。

コメント(42)

はじめまして。ぼくもターコイズブルーにひかれてこの機種にしました。たまにメールが送れなくなる事はありませんか?
仕方なく再起動(携帯でもこう言う方するでしょうか)させると送れるようになります。
こんな事ってありますか?
送れないことはありますが、端末不具合ではなく単に電波の受信状況に原因が!ってことなら多々あります。

ただ、初期型より後期型の方がメールの送信が早いので、そういった違いで送れない可能性もあるのかもしれませんねー。
早速のレスありがとうございます。場所は同じ所でも、再起動すると送れるようになる気がします。今度、同じ不具合がでたら細かくチェックしてみます。
やじるしさん ありがとうございます。しばらく様子を見てみます。
はじめまして。

私は耐えきれず今日修理に出してみました。

フリーズ、強制終了、強制再起動、新着メールアイコンが消えない、などなど様々な不具合はなんとか我慢したのですが・・・。
もちろん4〜5時間メールが送れなくなるのも毎日で。

今日、起きたらとうとう全くメールが送信出来なくなりました。
悲しいです。
代替機は802SHでした。
重たいです・・・
はじめまして〜〜!

>>使用してると前ぶれなくいきなり電源が落ちます。

修理に出したら、異常はないけどメインの基盤交換されて、データ全て吹っ飛んで帰ってきました。

ちなみに製造年月日は二月でした。
わくさんの書き込みとまったく同じことが昨日起こりました・・・ショップにいってきます。
はじめまして。ターコイズブルーユーザーです。
自分も先週の日曜日に修理に出して、代替品として色違いを使ってます。
自分の場合も、頻繁に電源が落ちることがあったので修理に出しました。それにしても、vodafoneショップの店員の対応の悪さに不満を感じました。
はじめまして☆
4月からロイヤルブロンズ使ってます。4月製造のものです。
私の802Nは、メール容量がまんぱんになってないはずなのにメールボックスフルですという警告が出ます。
送信ボックスも、受信ボックスも、一定容量までしか入りません(400〜500KB)。
メモリ確認では空きデータ2500KBもあるのに…。
みなさんは普通にもっとメール受信できますか?
送信受信メールは手動で消さなきゃだめなんですよね?

あと、強制終了と再起動はしょっちゅうです。。。
ありえないですorz

勝手に電源は切れるってのはあったけど・・・

勝手に消えて再起動したらウェブにアクセスできなくなってましたorz
ホストが見つからないとかなんとかで・・・。
しかも大切なメールまで消えてましたorz
あーマジありえん。
製造年月日1月のターコイズブルーです。

見てて私も!!って不具合がたくさんあって安心(笑)

私の故障は、
?勝手に電源落ちてそのままかってに起動
  メールを見てる時に頻繁になりマス。
  まだデータが飛んだコトはありませんが、
  いつもドキドキです・・・
?ユーザーフォルダに振り分けできナイ。
  ユーザーフォルダに容量はナイ!と
  ショップの人に言われました。
  が、大量にメール消したら動かせるようになりました。
?SMSが大量に届く
  数日後マデ届き続けマスが、
  同じ時間に届いたコトになってマス。
  ?同様、大量消去したら平気になりました。
?メモリー残量たっぷり残ってるのに、送受信できなくなる
  
どうやら、メールの機能に不具合があるようデスね。
2度修理に出しましたが、
1度目は基盤交換しても直らず・・・
2度目はデータが消えるのイヤなので、
そのまま戻ってきました。
交換しマスよと言われましたが、
今使ってるやつは返さナイと言われたので断りました。
だからデータが残んナイのイヤなんだって!!(怒)
こういう場合、同機種への機種変安くなったりしナイのかなぁ〜・・・
始めまして
7月から802N使ってるんですけど
今日2回目の修理に出してきました。

今日朝8時くらいから電源オンとオフの繰り返しで
電話機能やメール機能など何も使えない状況になってまして。
6時くらいに仕事終わってから修理に出したんですけど。

言われたのは3G携帯でボーダフォン公式以外の
サイトを巡回するとエラーデータ受信したりするので
今回みたいな問題多いと言われました。

修理出したので製造時期とかはちょっと分からないです。
携帯戻ってきました
機種交換してから2ヶ月で2回の入院するとは。
結局今回も修理するのに基盤交換する羽目に。
おかげでまた今まで保存してた着メロが使えない事に。

さらに楽しい事にミニSDカードに問題あるかもとの事で
カードを携帯に挿さないでとの念押し
データはカードに保存してるのにカード使うなとは
なんとふざけた状況だ

まぁ今回の修理で改めて思ったのは
アフターサービス入ってて良かったなと。
今までは意味無いかなと思ってたが
今回の修理で必要性を再確認
基盤交換とかで入ってなかったら6000円くらい
修理費がかかってるからなぁ。
昨年4月から使用中。
製造は2005年2月。
今年4月に突如通話中に雑音が入るように。
折りたたみ具合を変えると、雑音量が変化するので、とりあえずvodafoneショップへ…。

2日で治った。無料で。
そのあとは、今まであった電源が落ちたり、フリーズするのはもうなくなりました。ただ動作の遅さは今まで通りです。
動作の遅さは、初期化すると軽減されますね。

修理に出して、データが飛んだんですが、ケータイの中に
はいっているデータがすくないせか、かなりスムーズな動作が
行えましたね。
はじめまして。初登場のペルです。
全国のN802ユーザーの皆さんと痛い経験を共有したくて
参加させてもらいました。
コミュ登録後、早速460件溜まってた送信済メールを
一括削除・・・。
190/460から進まない(ノω-)~゜
勝手に再起動(´-`)
ま、N802ではよくあることですけどネ ( ゚∀゚) v―~
確か去年7月、ポイントとキャンペーンで機種変無料だった
この機種。安かろう悪かろうってコトっすか?ρ(´д⊂)
はじめまして。
4月に機種変更料0円で802Nにした優那といいます。
製造年月は2005年4月です。
皆さんが書いているような不具合は特にないのですが、
とても困っていることがあります。

ウェブの時のエラーです。
「エラー:リダイレクトの制限回数を超えました」
と出て、そのサイトには繋がらなくなります。
キャッシュや履歴のクリア、ネットワーク調整、電源オフで再起動、USIMカードの入れなおしなど、出来ることはやりましたが、解決していません。(ボーダフォンに電話して、教えてもらったことです)
全てのサイトが見られなくなるわけではなく、特定のサイトです。
(お小遣い稼ぎ系のサイトに多いです)
そのサイト側にも問い合わせましたが、同様の問い合わせがあるものの、対処法は不明といわれてしまいました。

これは、修理対象なのでしょうか?
それとも仕方のないことなのでしょうか?
解決方法をご存知の方、
よろしくお願いします。
はじめましてー☆
この携帯不具合多いですよね!!

通話中・・・どんどん声が遠くなり&雑音が多くなり・・・そのあと、相手の声は聞こえるんだけど、自分の声は届かないない・・みたいな!

そして、今修理中!

代替品使ってます!・・・なのに!この代替品にも同じ症状が!・・・どうなっているのでしょうか??

軽く怒ってます!
このケータイはクソですね。

勝手に電源落ちるし、いままでと操作性も違うし、

最悪です。

さっさと壊したいです。
発売当初、待ちに待って買ったコイツ。
全く、修理に出すたびにデータを消去される有様です。
過去の修理に出した要因は、
?受信ボックスのメールをスクロール中に電源が落ちる。
?ネット検索中にフリーズ
?電源が入ったり、切れたりの再起動などなど

今回、1週間前に??の理由で修理に出したら
やっぱりメール全て消去。
おまけに、SDカードに入っている電話帳などを修理した携帯に差し込んで、データを移したら、また同じ症状が起きる可能性があり、データは手打ちで入力してください。ってシャーシャーと言う始末。
SDカードにデータを移してくださいって言ったのは、
ヴォーダーフォンさんでしょうよ!
何を言ってるの?SDの中に入れた数百件をどうやって読み込んで手打ちですか?
修理も3回になり、3回ともこんな回答では耐えられずに
今回はゴネました。3回ともゴネて、お姉さんは奥から出てきませんけど。上の人に相談、確認しているんですよね。
しかも、初回はdocomoサンからわざわざ会社変えたのに、
新規契約でいきなりデータ飛ばすってどういうことですか?って事もありました。

最終的に、
3ヶ月以内にまた同様の修理が必要になった場合には、
無償修理までこぎつけましたが、次回は本気で見切りをつけないといけないかなぁ〜って。
他の機種ではこんな不具合はないって友は言うんだけどなぁ。
追伸:ヴォーダーフォン ユーザーからのメールが受信できない事態が起きました。
他のメールはサーバーに取りに行かないと受信しないとかね。
先週からちょっとした問題が発生
この間修理から戻ってるのでいつもの問題はまだ起きてないんだけど初めての症状?
今まで携帯で見れたサイトが突然携帯専用だから携帯で見てくれと表示
ミクシィも携帯で見れなくなったけどすぐ復帰
ただ他のサイトは携帯専用で拒否される
メールやらいろいろやってたサイトなのに
これも携帯の症状なのかなぁ
1年4ヶ月使っていると、
皆さんの不具合報告、全てに
身に覚えがあるような・・・。笑

携帯の起動、メールの受信、削除、データの編集が
やたら遅いのはもちろんのこと、
過去の送受信メールを読んでいるだけで
電源が落ち、
もちろんメール削除でも
電源が落ち、
電話、メールの履歴はいつの間にか消えてるし、
メモリ残量はまだまだのはずなのに、
送ったはずのメールが残ってないし、、、、

なんと言うか、802Nに変えてから
携帯ってこんなものだったっけ??
と、携帯の定義もよく分からなくなってしまいました。笑

前使っていたJ−N05はほんと、良かったのに・・・
05が良かったからNECにしたのに・・・。
修理出してもお金かかるし、
いっそのこと機種変しちゃおうかなぁ・・
こんばんは。優那です。
不具合とはちょっと違うのですが・・・

私の802NからフリーMLを経由して、docomo(FOMA)のN902i(と、もう少し前のNシリーズも)に(今回は)31kbの画像を送信すると、
「ファイル添付」した場合は、「添付ファイル削除」になり
「画像追加」した場合は、跡形もなく・・・

フリーMLを経由せずに直アドに同じ画像を送信した場合、
「ファイル添付」した場合は、同じく「添付ファイル削除」になり
「画像追加」した場合は、画像がきちんと表示されました。


でも、同じ画像をPCから送信だと、フリーMLを経由しても直接アドレス宛でも、問題なく見られるようなんです。

別の方の602SHから送信した場合は、これまた問題なく画像は届くようです。

802Nから送信した場合だけ画像が到着しづらいのですが、
何か原因があるのでしょうか?

皆さんは、FOMAのNシリーズに問題なく画像送れてますか?
よろしければ状況を教えてください。
>優那さん

こんばんは!
ちょっと、私とまったく同じ症状なので、今興奮。
私だけかと思ってました。

今まではきちんと画像がFOMAのNの相手に届いてたような気がするのに
最近急に届かなくなってしまったみたいなんです。
サイズオーバーなのかなと思って、
30KBのものをいろいろサイズ変えて、最終的に8KBとかにしたのに、
やっぱり「削除されました」となりました。

他は普通に遅れるのに、802N→FOMAのNがまったくダメです。
1年4ヶ月使ってます

フリーズ

再起動

ウザイのでボダホンショップ持って行きましたが
軽くクリーニングする程度

『不具合とか出てないですか?』
と質問すると

『不具合は出てないですよ』
軽く言い切られました

メールの作成画面もなんでこんなシステムなんかね

docomoのNはホント使いやすいのに
初めましてー。さりぃと申します。
このコミュもーちょっと早くに見とけば…
と今本当に思ってます。


私も

?フリーズ
?再起動遅すぎ
?SMS大量に来る
?電波三本たってるのにメル送れない

経験してまして。
もぉ3回位修理行ったけど異常なしで帰ってきてはマタ修理の繰り返しです…
1年経ったから修理代かかるし、と最近は諦めぎみです。
最近は減ったけどたまーに…


で、いま電池パックの裏見たら
『2005年1月』になってた…!!
以前の書き込みにあるように
やっぱこの場合は修理だすべきですか?
でもこの前雨の中携帯落として…
赤い水の出るマーク?みたいなのあるじゃないですか。
あれ反応しちゃってるんですよねorz

お金があったら機種変したいけどねぇ。
無いんですよ涙
学生って辛い(ノ_<。)
ついに802Nとも別れのときが。

勝手におちる→再起動→おちる→再起動・・・
をエンドレスに繰り返す私の802N。
ほっといたら1時間くらいやってましたよ。
電池抜いてあげました。

購入して1年5ヶ月。
せめてあと10日すれば1年6ヶ月だったのにぃぃぃい!!!
修理と機種変。
どちらがお財布とイライラにやさしいのでしょうか?
昨日で使用丸二年経ちました。
たがらかどうかわかりませんが、昨日、勝手に日付が2004年1月1日になってしまいました。
日付と時間をちゃんと合わせると、昨日のメールは5/31になってしまいます。
時間も全然違います。
いつ来たかわからないので、1月1日に変えました。
また、おかしくなってから後の受信、送信メールが一部、日付、時間が表示されず、最古メールの前に表示されます。
時計が合ってないと、目覚ましもかけれません。
同じ症状を経験された方はいらっしゃいませんか?
しばらくショップに持っていく時間がないので、わかる方がいらっしゃればと思い、カキコしました。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

802Nユーザ(NEC端末が好き。) 更新情報

802Nユーザ(NEC端末が好き。)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング