● 災害メールネットワークとかよくありますが、あれって役にたつと思いますか?
災害後の情報発信には便利だと思いますが・・・
● 大きな災害が起こったとき電話回線が寸断されて連絡取れなくなってる話聞いた事無いですか?
携帯電話だって同じです (基地局が動作しなければ携帯は繋がりませんよ)
● 大規模災害時「災害発生後3日間が大切」な事を知ってますか?
災害発生後「3日間」生き延びれれば助かると言われています
そんな中「災害で使えなくなった携帯」の復旧するのは「早くて3日後」ですよ
他、にもいろいろありますが
「災害後の臨時連絡手段」としては確かに便利かもしれませんが、「災害発生時の連絡手段」にはならないでしょう
● 免許が無くても使える無線ってあるの知ってる? ●
無線を活用してみませんか?
無線のネットワークを組んでみませんか?
★ 無線の良さを知って ★
無線の利用を視野に入れてみませんか?
関連コミュ
非常時には1chをワッチしよう!
http://
★いなむらの輪<by東雲倶楽部>
http://