ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新宿3ちょめランチコミュの(番外121)餃子の福包

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「まいさ」さんのご推薦で、18日まで半額だというので、「牛角の隣に開店した餃子屋」をさがしに行ってきました。その店は「餃子の福包」という店名でした。「まいさ」さん、どうも有り難う。

お店の前には、店内への案内待ちの人の列が出来ていた。ここは私も列に参加しなくては。おおむね10人待ちくらいかな。

店内に案内されて、様子を見ると、カウンターが10人分くらいで、テーブル席が20人分くらいかな。

メニューを見てみると、特にランチメニューとかは無くて、単品の組み合わせで発注するらし。昼のメニューになりそうな物を抜粋して紹介すると、
焼き餃子or水餃子         290円、
ご飯               180円、
ご飯大盛り            230円、
高菜ひき肉ご飯orあんかけ玉子ご飯 230円、
スープ               60円、
ネギ塩・おろし(餃子のトッピング) 60円、

となっている。ここから半額である。かなり安い事になる。

コメント(5)

両方試してみたい!という事で、今日の注文は「水餃子&焼き餃子&高菜挽肉ご飯」となった。これでも405円である。・・・・安い!

まず最初に「水餃子」が来た。想像では、スープに浸かった餃子が来ることを期待していたが、水切り済みの「茹でた餃子」×6個が来ただけだった。焦げ目がいらない人向けのメニューの様だ。ここの餃子は「ニラ&ニンニク抜き」とノーマルの2種しかない。その違いは焦げ目のみと言うのがステキだ。

ギョーザのタレだが、ココのは?醤油?酢、の他に?七味唐辛子入りラー油と?唐辛子液の4種類おいてあった。餃子のタレを激辛化できるというセッテイングかも知れない。

そして、焼き餃子、最後に高菜挽肉ご飯がやってきた。ご飯の量は少なめなので、餃子が2人前位有ってちょうど良い感じである。

水餃子よりも、やっぱパリパリ感のある焼き餃子がおいしいな。でも多分、女性のランチとしては、「ニンニク・ニラ抜きの水餃子」にするのが最も安全だよね。高菜ご飯はふりかけ飯の様だった。味は美味しかったですよ。細くですが。

ともかく、405円で餃子を堪能出来たことは、大きな収穫でした。満足です。
しまった、もうちょっと脚伸ばしてみればよかった
その手前(三丁目側)の、自分で火を通す類の鍋肉定食屋チェーンの店
で飯食ってしまいました  行ってみよう…
夕方6時時点でかな〜り並んでました。店内全品半額パワーすごす
クックYで買い物をして、さっさと帰りましたとさ。
21時も大行列^v^ 行列してると全く行く気がおきませんね
さっさと帰りましたとさ。
遍歴さん>

私もかなり並んで待ちました。取材でなければ絶対めげてます。

ギミーワンダラー さん>

さっさとほろ酔いセット購入っすか。良いですね。

半額セールが終わった後について提案が有ります。
ランチセットを用意しないといけませんよ、絶対。

満腹セット  :ギョーザ2人前+大盛りご飯+スープ
        通常870円のところ800円で提供

レデイスセット:水餃子1人前+高菜ご飯orあんかけ玉子ご飯+スープ+デザート
        600円で提供

こんなメニューが有った方が良いのではと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新宿3ちょめランチ 更新情報

新宿3ちょめランチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング