ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユング心理学研究会コミュの2018年6月21日(木)ユングサロンのご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ユング心理学研究会からのご案内です。


ユングサロン/最新セミナーのご案内です。
御興味のある方、是非ご参加ください。 ※事前のお申込みは不要です。

-----------------------------------------------------
2018年(前期)テーマ『現代におけるリベラルアーツの様相』

日時:6月21(木) 19:00〜21:00 (開場は18:45)
会場:中野区産業振興センター(旧称 勤労福祉会館)

演題:「昔話はいかにパロディ化されるか ?ハリウッド脚本術を読む?」

■ 講師からのコメント
 古代ローマにおいて、「技術」(ラテン語: ars)は、「機械的技術」(アルテス・メカニケー、artes mechanicae)と、「自由の諸技術」(アルテス・リベラレス、artes liberales)とに区別されていた。後者を英語に訳したものが「リベラル・アーツ」である。

 では、現代におけるリベラルアーツと「物語」の関係とは何か。物語としての「昔話」や「神話」の性質、パロディやオマージュ、リメイクやリブートといった手法を用いる物語が変容する過程と意味、それらを、芥川龍之介、太宰治の「かちかち山」を題材に考察したい。

 後半では、「スターウォーズ」が参考にしてヒットを飛ばし、何故かビジネス界でひっぱりだこという『神話の法則』(クリストファー・ボグラー著)の中に取り上げられているアーキタイプと物語の関係を見つつ、本当にアーキタイプをなぞれば面白い物語になるのかという点について、兼ねてより興味があると話されていた当研究会会長代理・白田信重氏とともに探って行きたい。

 物語を語る者が、社会を支配する。
                    プラトン

■講師: 原田 佳夏(はらだ よしか)
 脚本家・作家。朝日カルチャーセンター「脚本を書こう!」講師。
 朗読歌劇「そらのおと」所属。著作:「脚本を書こう!」青弓社。
 舞台脚本、映画脚本を多数手掛ける。

■会費:1,000円
■アクセス:
 中野区産業振興センター(中野駅南口下車、左手の交番脇線路沿い直進、コンビニ手前右折すぐ左側、徒歩5分)
 http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d017624.html

■ユング心理学研究会 公式ウェブサイト  http://jung2012.jimdo.com/

※ユングサロンは事前予約は不要です。お気軽にお越し頂けると幸いです。
※セミナー時に撮影した写真を当研究会のホームページやFacebook等の
 ソーシャルメディアに公開する場合があります。
 あらかじめご了承ください。

※当会Facebookコミュニティ(写真等はこちらをご覧下さい):
https://www.facebook.com/search/top/?q=%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A

---------------------------------------------------------------------------
【2018年前期ユングサロンについて】
■テーマ:『現代におけるリベラルアーツの様相』

■スケジュール(予定)(敬称略)
 ※会場の都合等で、日程が変更になる場合があります。
第1回 2月15日(木)
 輸入された『音楽』を通して『日本』を考える
  〜創作を通じて日本の深層を浮き彫りにする面白さ〜
 ワキマル・ ジュンイチ

第2回 3月15日(木)
 いのちのリズムと芸術としての人生
    ―ユングの向性理論の生涯発達心理への適応性
 岩間 浩

第3回 4月19日(木)
 中島みゆき「夜会」の世界 〜能に連なる鎮魂の芸術〜
 阿部美穂

第4回 5月17日(木)
 ユング、ヴァ―ルブルグ、ベンヤミン 〜イメ―ジと象徴の力
 倉林 靖

第5回 6月21日(木)
 昔話はいかにパロディ化されるか 〜ハリウッド脚本術を読む
 原田佳夏

第5回 7月19日(木)
 哲学で読み解くシュルレアリスム
岡野利津子

------------------------------------------------------------

コメント(2)

ユング心理学研究から、ユングサロン/最新セミナーのご案内【リマインド】です。
御興味のある方、是非ご参加ください。 ※事前のお申込みは不要です。

-----------------------------------------------------
2018年(前期)テーマ『現代におけるリベラルアーツの様相』

日時:6月21(木) 19:00〜21:00 (開場は18:45)
会場:中野区産業振興センター(旧称 勤労福祉会館)

演題:「昔話はいかにパロディ化されるか ?ハリウッド脚本術を読む?」

■ 講師からのコメント
 古代ローマにおいて、「技術」(ラテン語: ars)は、「機械的技術」(ア
ルテス・メカニケー、artes mechanicae)と、「自由の諸技術」(アルテ
ス・リベラレス、artes liberales)とに区別されていた。後者を英語に訳した
ものが「リベラル・アーツ」である。

 では、現代におけるリベラルアーツと「物語」の関係とは何か。物語として
の「昔話」や「神話」の性質、パロディやオマージュ、リメイクやリブートと
いった手法を用いる物語が変容する過程と意味、それらを、芥川龍之介、太宰
治の「かちかち山」を題材に考察したい。

 後半では、「スターウォーズ」が参考にしてヒットを飛ばし、何故かビジネ
ス界でひっぱりだこという『神話の法則』(クリストファー・ボグラー著)の
中に取り上げられているアーキタイプと物語の関係を見つつ、本当にアーキタ
イプをなぞれば面白い物語になるのかという点について、兼ねてより興味があ
ると話されていた当研究会会長代理・白田信重氏とともに探って行きたい。

 物語を語る者が、社会を支配する。
                    プラトン

■講師: 原田 佳夏(はらだ よしか)
 脚本家・作家。朝日カルチャーセンター「脚本を書こう!」講師。
 朗読歌劇「そらのおと」所属。著作:「脚本を書こう!」青弓社。
 舞台脚本、映画脚本を多数手掛ける。

■会費:1,000円
■アクセス:中野区産業振興センター(中野駅南口下車、左手の交番脇線路沿い直進、コンビニ手前右折すぐ左側、徒歩5分)
 http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d017624.html

■ユング心理学研究会 公式ウェブサイト  http://jung2012.jimdo.com/

※ユングサロンは事前予約は不要です。お気軽にお越し頂けると幸いです。
※セミナー時に撮影した写真を当研究会のホームページやFacebook等のソーシャルメディアに公開する場合があります。あらかじめご了承ください。

※当会Facebookコミュニティ(写真等はこちらをご覧下さい):
https://www.facebook.com/search/top/?q=%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A

次回 第5回 7月19日(木)
   哲学で読み解くシュルレアリスム
   岡野利津子
ユング心理学研究会からご報告です。

【ご報告】
2018年6月21日(木)のユングサロン、『昔話はいかにパロディ化されるか 〜ハリウッド脚本術を読む〜』(講師:原田佳夏氏)では、たくさんの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
ハリウッド映画は、ユング心理学が応用されて作られていることは周知ですが、その中身は? 愉しく興味深いテーマのお話、大好評にて幕を閉じました。
次回のサロンもお楽しみに。

ユング心理学研究会 http://jung2012.jimdo.com/

※当会Facebookコミュニティ(写真等はこちらをご覧下さい):
https://www.facebook.com/%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A-281102485276364/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユング心理学研究会 更新情報

ユング心理学研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング