ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミーティングに持っていく小物類コミュの4色ボールペン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも多色ボールペン1本で通してマス。
筆箱持ちたくないんです。
シャープペンは要りませんが、3色以上は必要です。

個人的にはゲルタイプ好きなんですが、容量少なくていつも青だけが先に終わります。

本当は万年筆みたいな書き味ほしいんですけどねえ・・・

あ、デザイン的にもシンプルで持っていてうれしくなるようなカッコいいものを持ちたいです。
いつも悩むんですよね〜〜

みなさん、お勧めありませんか?

コメント(21)

最近、手帳を使うようになったこともあり、4色ボールペンを新調しました。定番ですが、LAMY2000を使っています。
シンプルながら美しく持ちやすいデザインが気に入っています。

LAMYの純正リフィルが書き始めにかすれるのが気になっていましたが、↓のページを見て早速リフィルを交換しました。
http://allabout.co.jp/mensstyle/mensfashionitem/closeup/CU20060330A/
水性ゲルインクのHI-TEC-Cスリムスのリフィルです。
かすれることもなくなりましたし、なかなか良い書き味(ややスムースさには欠けますが)でオススメできます。
0.4mmと細めなので手帳に書き込むのに向いています。
0.3もあります(個人的には0.5位が欲しいところですが・・・)

LAMYだけでなくロットリングにも使えるようです。
おお!かっこいいですね!
早速探しに行きます。
多色用ゲルの替え芯ってあったんだ…
ありがとうございました。
結局ここ読んでたら堪らなくなって、ラミー2000買っちゃいました!
ちょっと高いかな?と思ってたら、ネットで35%オフで発見。
気付いたら購入ボタン押してましたWWW
つぎの時は他のも試してみます。
情報ありがとうございました。
>3 みつさん
お勤め先推奨の堅牢ボールペンに興味が。。。食品会社の安全意識に感動しました。お暇なときに型番を教えて下さい。
たしかに、プラスチックの多色ボールペンは使っているうちにペンの出口に負担がかかって欠けることが多いですよね。私もそれがいやでLAMY2000改にしました。
4 ひろぽんVer4.0さん
はじめまして! 
たしかにシャーペンつきの4色は机上に一本あるとすごく便利ですね。値段も手頃ですし、1本いっときます。
>8 みつさん
おーっ、なるほど。。。もしかしたらライン専用の業務用モデルなのかもしれませんね。なぜかすごく感銘を受けました。ありがとうございました。
うわー、徹底されてますね。おみそれしました。。。
でも、ここまで気を使って製造されていることを知ると、食べる側からみるとすごく安心。文房具にまつわる、ちょっと(かなり)いい話、ですねぇ。
こんばんは♪
私はLAMY2000の4色ボールペンを使っています。
以前の職で、広告構成などするときや、
手帳の区分けに使用していました。
現在も愛用中です。

見た目も4色ボールペンに見えないのでおすすめです♪
私もゼブラクリップオンマルチを愛用しています。
手帳に2本、車の中やらいろいろなところに常備しています。

最近、私の周りでも愛用者が増えていますよ!
書きこごちも気に入っています。

しかし、ラミー2000というものに興味が・・・(笑)。
LAMY2000いいですよ〜!!

お勧めです♪
 私もLAMY2000を愛用しています。
 講習や会議記録をこの品で書くのが楽しいです。
LAMY2000愛用のみなさま、私も買ってまいりました、LAMY2000

すみません。1000円のボールペンレベルの私は、お会計で思わず、声にならない声を発してしまいました。
なにせ、2本もってきてってえらそうに言ってしまったもんで(汗)。ネットで価格までみなかった(涙)
嗚呼、なんで近くに東急ハンズがあるんだ・・・。

う〜ん、しかし書き味抜群。
ここのコミュにでてくる高額文具、最高です(笑)
 >16 まいうーだーやんさん
 LAMY2000を二本纏め買いですか。
 価格を知らなかったのなら、さぞや驚かれたことでしょう。
 良い品なので、長く愛用したいですね。私もまだ使い始めて一月ほどです。
 LAMY2000。
 使い慣れ、日常で一番多用するペンになりました。
 機能を知らない人が見て驚くのも楽しいです。
rotring "Four in one"とLAMY2000のどちらかで迷ってます。
どなたか比較された方いらっしゃいませんか?
タチバナさん はじめまして。

ディケンズの「クリスマスキャロル」と一緒に御著「ティアドロップ」をAmazonにてポチさせていただきました。

だからというわけではありませんが、リンク先にある「20色のものを使う重要な理由」をぜひ教えて下さい。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミーティングに持っていく小物類 更新情報

ミーティングに持っていく小物類のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。