ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

everblueコミュの■□■ エバーブルー通信 Vol.22 ■□■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  地球環境を考えるフリーマガジン 『everblue』 のメールマガジン

       ■□■ エバーブルー通信 Vol.22 ■□■
           http://www.everblue-mag.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・・


食欲の秋を迎え、月夜を見ればお団子が食べたくなり、
黄金の稲穂を見ると新米を想像して、食欲を野獣とする、
食べ盛りの女子が揃うエバーブルー編集部にあって、
冷静に『安全な食とは一体何か?』と考える、編集長の山本です。

こんにちは。季節の変わり目です。風邪などひいていませんか?
いま、農業に興味をもつ若者が増えています。
みんな口を揃えて、土にふれるのが楽しいといいます。
しかし、その裏側には、誰がつくったのかがわかる食べ物を食べたい。
そんな気配が濃厚ですね。

エバーブルーの最新号での『食』の特集、大きな反響をいただきました。
かの哲人、宮沢賢治氏はこう述べました。
『生きることとは食べること』だと。
安心しておいしいものを食べられる世の中は、やはり素敵です。
皆さんも、『食』に関するご意見、エバーブルーのアンケートはガキで、
ドシドシお寄せください。

エバーブルー編集長
山本 実


*********** HEAD LINE **********************************************

【*1】エバーブルーマーケット最新情報: 新商品のご紹介

【*2】everblue 編集部便り

【*3】イベント報告 :Haagen-daz presents
    エバーブルー・クリーンアップキャラバン in 辻堂開催!

【*4】連載クイズ! 第2回 エコ検定合格への道!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【*1】エバーブルーマーケット最新情報: 新商品のご紹介

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

19号でご紹介しましたエバーブルーの新商品はもうチェックした?
ここでもう一度ご紹介!

OSHMAN'S × everblue 携帯箸
お箸の先が持ち手の部分に収納できる便利なお箸が登場です!
首からさげられる袋がついているのでアウトドアでの使用にもとっても
便利。ブラウンとブルーの2色でお好きなほうを選んでみて。


everblue[オーガニック ヘンプ&コットン]Tシャツ
待望の新作Tシャツの登場です
オーガニックコットンとヘンプでできたTシャツは抜群の着心地の良さ!
ネイビーとホワイトの2色展開です。
やさしい風合いにシンプルなデザインで着まわしにも便利な一枚。


::::::エバーブルーグッズの通信販売はこちら!::::::
http://www.everblue-mag.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【*2】everblue 編集部便り

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんこんにちは。エバーブルー編集部の椎野です。
地球温暖化の影響をひしひしと感じた夏もようやく過ぎて、気がつけば
もう年末ですね。

話は変わりますが、先月取材で南フランスへ行ってきました。
南仏の中でも北のほうに位置するアプトという町のマルシェに行ったときの
ことです。
沢山の人で溢れるなか、あちこちで目にしたのは、男女問わず、
皆かわいらしいカゴを手に持っているということ。
バスケットタイプのものや、丸い形のものなど、デザインもさまざま。
じーっと見ていると、みんな買ったものをそのカゴにどんどん
入れていってるんですね。

いわゆる、エコバッグです。主婦っぽい方たちだけではなく、
おじいちゃんやおじさんまであらゆる人が持っているのが印象的でした。
日本でもエコバッグが浸透してきたとはいえ、
まだまだ意識の高い人にとどまっている感が無きにしもあらずですよね。
「エコバッグ大国フランス」を実感した出来事でした。
(椎野)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【*3】イベント報告 :Haagen-daz presents
エバーブルー・クリーンアップキャラバン in 辻堂開催!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

気持ちよく晴れた秋晴れの11月4日、
ハーゲンダッツ×エバーブルー×地元の皆様の
ビーチクリーンになんと、総勢300名以上の方に
参加していただきました。

辻堂ではサーフショップをはじめとした環境意識の高い地元のサーファー、
住民の皆さんが長年にわたり、第一、第三日曜日にビーチクリーンを
行っています。

今回は、東京から来てくださった方、
逗子の小学校の先生と生徒さん、
ぷらっと遊びに来たご家族、などなど
とっても賑やかでした。

あっという間にきれいになったビーチで
江ノ島をバックに記念撮影!
そして、参加者にはハーゲンダッツクリスピーサンド ラムレーズン
とエバーブルーオリジナルエコバックをプレゼント!

みんなでキレイにしたビーチで食べるアイスは格別♪

次はあなたの街に、ビーチに伺うかもしれません?!

エバーブルーのクリーンアップキャラバンは続くのです!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【*4】連載クイズ! 第2回 エコ検定合格への道!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、今回のエバーブルー19号(2007年10日10日発行)でご紹介している
今everblueスタッフ内で熱い検定があります。それが、eco検定です!
記事は読んでもらえましたか?

前回のメルマガより、
everblue読者からeco検定合格者=エコピープルが増えてくれることを願って、
この「連載クイズ! エコ検定合格への道!」という連載企画をスタート
しました。

今回はその第2回目。

第三回の検定試験の申し込み(11月2日まで)は終わってしまいましたが、
12月16日の試験を受ける人、もしくは、興味をもって、来年の試験を目指す人、
是非チャレンジしてください!
私たちも合格目指して勉強中です!

■<eco検定について>
http://www.kentei.org/eco/
■<eco検定合格者=エコピープル支援サイト>
http://www.eco-people.jp/


■第1回 eco検定クイズの回答♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

正解:[ア]10 [イ]4 [ウ]2 [エ]9 [オ]6

食の知識やそれを選択する力を獲得し、[ア]的で安全な食生活を送るための
教育のことを[イ]という。

この[イ]を含め、「自然への回帰をめざした食のスタイル」を提唱するのが
[ウ]運動であるといえる。この運動は、[エ]などの土地の味、あるいは
優良な生産者から生まれる味、そして画一的でない個別性のある味覚を育てる
意識を大切にしている。

食をめぐる現状のさまざまな問題をふまえ、食に関する基本理念を定めるとと
もに、国をはじめとするそれぞれの役割・責務を明らかにし、施策の基本と
なる条項を定めている[オ]が、2005年6月に成立、同年7月15日に施行された。

1.グリーンマーク  2.スローフード  3.食品衛生法  4.食育
5.栄養指導教育  6.食育基本法  7.経済  8.中食
9.郷土食  10.健康


■第2回 eco検定クイズ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Q:日本の市町村などによるごみの資源化の現況をみると、
資源化量(重量)が最も多いのは[ ? ]である。
(最も適切な語句を下記の中から一つ選択)

1.ペットボトル  2.ガラス  3.金属類  4.紙
(出所:第1回eco検定試験)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どう? みんな知ってた?

答えは、次号のメルマガで!
お楽しみに!



           ◇  ◆  ◇  ◆  ◇
※エバーブルーに関してのお問い合わせ&情報を募集中。
これからこのメルマガを楽しくするために皆様との情報交換を
させてください! どんな情報でも結構です。
   everblue@ei-publishing.co.jp

【個人情報の取扱いについて】
 本メールで募集をし、お預かりする個人情報は厳重に管理し、
 イベント実施、メールマガジン制作、各種ご案内など表記の当該目的にのみ
 利用させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールはエバーブルーメールマガジンにご登録いただいた方および
 エイ出版社が以前、運営していたショッピングサイト「エイショップ
 オンライン」お客様情報の「メール受信」で配信のご承諾をいただいていた
 方にお送りしております。

 今後、メールがご不要の方は大変お手数ではございますが、以下のページに
 アクセスして配信停止のお手続きをお願い致します。
  http://f.msgs.jp/r/c.do?XM_4Ip_7S_tnq
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 発行元:株式会社エイ出版社
  http://www.ei-publishing.co.jp

 エバーブルーURL:
  http://www.everblue-mag.com
 年間購読はコチラ:
  http://f.msgs.jp/r/c.do?XK_4Ip_7S_tnq

 ※エバーブルーのサポートショップへのお申し込み、エバーブルーを店頭で
  置きたい方はこちら
  http://f.msgs.jp/r/c.do?XL_4Ip_7S_tnq
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

everblue 更新情報

everblueのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング