ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

哲学ノートコミュの「エチカ」が全文インターネットで読めるようになってる件

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://nam21.sakura.ne.jp/spinoza/


スピノザは「エチカ」で、人間の自由とか、至福とか、神様とかいう、もっとも複雑で、たどり着くのが困難な問題に対して、もうこれ以上考えられん、というところの答えを出そうとした。

そのための方法として、彼はまず、デカルト先輩の哲学の「方法」を引き継いだ。その「方法」とはなにかというと、

1. 明証的に真であると認めたもの以外、決して受け入れない事。(明証)
2. 考える問題を出来るだけ小さい部分にわける事。(分析)
3. 最も単純なものから始めて複雑なものに達する事。(総合)
4. 何も見落とさなかったか、全てを見直す事。(枚挙 / 吟味)

「エチカ」の書き方が、幾何学的方法なのは、簡単に言うと、上の3番の方法。つまり、最も単純なものから、じょじょに複雑な問題へ至るという方法。つまり、演繹法なのだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

哲学ノート 更新情報

哲学ノートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング